はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 堺署

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

12階から自転車投げ落とした疑い 男を逮捕「怒りで」:朝日新聞デジタル

2018/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 逮捕 自転車 重傷 逮捕容

堺市で8月、14階建ての大阪府営住宅から自転車が投げ落とされ、当たった女性が重傷を負った事件で、大阪府警は19日、大阪市生野区中川西1丁目の無職泉谷(いずたに)直樹容疑者(26)を殺人未遂の疑いで逮捕し、発表した。泉谷容疑者は「女性を狙ったつもりはない」と供述しているという。 堺署によると、逮捕容... 続きを読む

【犯罪統計不正】偽装招いた「ワースト返上」の呪縛(1/3ページ) - MSN産経west

2014/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呪縛 物差し MSN産経west ツケ 発端

治安の物差しとなる犯罪統計は“偽装”されていた。大阪府警が30日、一斉調査の結果を公表した刑法犯認知件数の不正処理問題。事件数の過少計上は問題の発端となった堺署をはじめ全65署で行われ、5年間で約8万件が「ない」ことにされた。背景にあったのは街頭犯罪の「全国ワースト1返上」という大号令。その圧力の中で、現場の感覚はまひした。 「一度悪化した治安は容易に回復しない。そのツケは善良な市民に回される」 ... 続きを読む

大阪府警、犯罪8万件ごまかし 「ワースト返上」うそ:朝日新聞デジタル

2014/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 府警 返上 ウソ 大阪府警 街頭犯罪

大阪府警の全65署が過去5年間の街頭犯罪などの認知件数約8万1千件を計上せず、過少報告していたことがわかった。府警が30日に発表した。街頭犯罪ワースト1の返上に取り組むなか、件数を不正に操作していた。2010年にワースト1を返上したと発表していたが、実態は違った。処分対象は97人にのぼった。 刑事総務課によると、昨年、堺署など一部の警察署で過少報告が発覚。これを受けて全65署の担当者約460人から... 続きを読む

110番:嫌がらせで半年間に1万5000回 女を逮捕- 毎日新聞

2013/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嫌がらせ 毎日新聞 署員 逮捕 半年間

嫌がらせの110番を半年間に約1万5000回も繰り返したとして、大阪府警堺署は4日、業務妨害の疑いで、堺市堺区中安井町、無職、門前友美容疑者(44)を逮捕した。 堺署によると、門前容疑者は今年5〜11月にほぼ毎日、携帯電話から110番し、多いときは1日に約900回も電話をかけていた。 署員は約60回にわたって自宅を訪れ、嫌がらせの通報をしないよう警告していたが、門前容疑者がやめなかったため、逮捕に... 続きを読む

<ダルメシアン脱走>堺の歩道で4匹大暴れ 5人けが (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2013/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 署員 軽傷 通行人 毎日新聞 男児

22日午後4時50分ごろ、堺市堺区一条通の府道沿いの歩道で「複数の犬が暴れて人にかみついている」と、通行人から大阪府警堺署に通報があった。小学6年の男児(11)と22歳と62歳の男性の計3人が足を1回かまれ、自転車に乗っていた39歳と9歳の母娘が転倒し、いずれも軽傷を負った。署員が到着した時、犬は逃げていた。 堺署によると、襲ったのは大型犬のダルメシアン4匹。近くの50代の男性宅から逃げたとみられ... 続きを読む

【犯罪統計改竄】大阪府警、犯罪統計を改竄 堺署巡査長が刑法犯過少計上、治安良好演出か - MSN産経ニュース

2013/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改竄 虚偽調書 不祥事 刑法犯 捏造

大阪府警は25日、虚偽調書の作成や証拠品の捏造(ねつぞう)など不祥事が相次いで発覚した堺署で、平成20~24年の犯罪統計が改竄(かいざん)され、刑法犯認知件数が過少に計上されていたと発表した。刑事課に勤務していた50代の男性巡査長が意図的に資料を府警本部と警察庁に送らず、5年間で計約6500件を除外していたという。 窃盗や傷害などの刑法犯の認知件数は体感治安の目安として各都道府県警が公表している。... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)