はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 圭太郎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

【独自】都立高校の一般入試で、現役高校生の「アルバイト」が試験業務に関わっていて現場騒然…!(田中 圭太郎) @gendai_biz

2023/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gendai_biz 都立高校 田中 アルバイト 一般入試

妙に幼い人たちが… 「うちの学校ではとても教員だけでは人手が足らないということで、『都の教育庁が派遣会社に発注して、派遣の社員が高校入試の試験に関する業務にあたる』と聞いていました。ところが、入試当日に来た人たちは、妙に顔が幼く見えました。不審に思った教員たちが休み時間に本人たちに聞いてみると、少... 続きを読む

いま「日本の国公立大学」で起こっている、パワハラ・大量解雇の「異常な実態」(週刊現代,田中 圭太郎) @moneygendai

2023/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハラスメント 統制 横行 moneygendai 独裁化

全国の大学では国による統制やトップによる独裁化が進み、弊害としてハラスメントの横行、非常勤教職員の大量解雇などの問題が起きている。背景にある大学政策と、大学崩壊の現状をレポートする。 大学・学生の自由が奪われている現状を紹介した前編『日本の最高学府の「大崩壊」が始まった…京大ほか国公立大で起きてい... 続きを読む

日本の最高学府の「大崩壊」が始まった…京大ほか国公立大で起きている「ヤバすぎる事態」(週刊現代,田中 圭太郎) @moneygendai

2023/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip moneygendai ヤバすぎる事態 週刊現代 田中 大崩壊

全国の大学では国による統制やトップによる独裁化が進み、弊害としてハラスメントの横行、非常勤教職員の大量解雇などの問題が起きている。背景にある大学政策と、大学崩壊の現状をレポートする。 国家による「支配」 大学は教育と研究の場であり、社会の規範となるべき存在だと多くの人は思っているだろう。ところが今... 続きを読む

京大の「タテカン裁判」「吉田寮裁判」が進展中…示された「大学の自由と自治」の危機(田中 圭太郎) @gendai_biz

2022/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京大 gendai_biz 立て看板 自治 危機

いま、京都大学をめぐって、象徴的な二つの裁判が起きている。 「自由」と「自治」という、これまでの大学が重視してきた文化をめぐって、大学当局と、教職員や学生が争っているのだ。 一つは、立て看板の撤去は違法であるとして、職員組合が大学を訴えた裁判。もう一つは、大学が学生寮からの立ち退きを求めて、多数の... 続きを読む

文科省が「コロナ禍でも対面授業」にこだわるせいで、大学で「大混乱」が起きていた(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2021/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス キャンパス 一方 再開 感染拡大

新型コロナウイルスの感染拡大が本格化した昨年4月以降、多くの大学ではオンライン授業中心の状態が続いた。1回目の緊急事態宣言解除後は、小・中学生、高校生が通常通りに登校していた一方で、大学では入学後一度もキャンパスに通えない学生も多く、授業の再開を求める声が学生や保護者から上がっていた。 この状況に対... 続きを読む

大学入試改革の深き闇…「Japan e-Portfolio」中止騒動がキナ臭すぎる(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2020/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中止騒動 大学入試改革 田中 講談社 混迷

ギリギリでの方針転換 現在の高校3年生から実施される大学入試改革。これまでのセンター試験にかわって始まる「大学入学共通テスト」の英語民間試験と記述式問題の導入が見送られるなど、混迷を深めているのは周知の通りだ。 さらに8月に入って、改革のもう一つの柱ともいえる「調査書の活用強化」にも、大きな「事件」... 続きを読む

山梨学院大学、幹部が関与する会社に4億5000万「私物化の全貌」(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2020/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モラル 筆者 文書 全貌 給与

モラルが崩壊している 山梨学院大学で働く教職員から2019年12月末、にわかには信じられない情報が筆者の元に寄せられた。 「12月分の給与が規定通りに支払われず、1月にいたっては給与の支払がありません」 学校法人山梨学院の法人本部人事課が、対象となる教職員宛てに出した文書を確認すると、確かに次のように記載さ... 続きを読む

早稲田大学「教員公募の闇」書類選考で落ちた男性が訴訟を起こした(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訴訟 書類選考 早稲田大学 田中 講談社

大学教員の採用方法は、国立大学と大規模な私立大学などでは公募が主流になっている。これは国立大学法人化以降、文部科学省が推進してきたからだ。 確かに全国のすべての大学が教員を公募すれば、現在就職が困難と言われているポスドクや非常勤講師にも、就職の機会が広がる可能性がある。 しかし、それはあくまでも選... 続きを読む

一橋大学の「ハラスメント見過ごし」体質に、噴出する怒りの声(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

2019/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 規制 文部科学省 相当程度 伝統 世界最高水準

東京都国立市にある一橋大学は、国内で最も伝統がある社会科学系研究大学だ。9月5日には、文部科学省から国内で7番目となる「指定国立大学法人」に認められた。 文部科学省によると、指定国立大学法人の対象になるのは「世界最高水準の教育研究活動の展開が相当程度見込まれる大学」。給与基準などの規制が緩和されるほ... 続きを読む

「教育より収入」山梨学院大学、学長の「経営私物化」あきれた実態(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学長 是正勧告 モラル 雇い止め 崩壊

集団左遷、雇い止め、そして…… 山梨学院大学が、上層部によるモラルの崩壊に揺れている。労働基準監督署から指導と是正勧告を受けたにもかかわらず、違法な定年切り下げを改めないことをはじめ、非常勤講師の雇い止めや、一部の運動部に所属する学生に不正に単位を与えた問題などを前回伝えた(『山梨学院大学で異常事態... 続きを読む

山梨学院大学で異常事態…「非常勤講師切り捨て」とモラルの崩壊(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 287 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モラル 法学部 崩壊 短大 異常事態

山梨県庁で記者会見の「異常事態」 山梨県甲府市に広大なキャンパスを構え、法学部、経営学部、健康栄養学部、国際リベラルアーツ学部、スポーツ科学部の5学部6学科と、2つの研究科をもつ山梨学院大学。運営する学校法人山梨学院は、3800人以上の学生が通う大学のほか、幼稚園、小・中学校、高校、短大も有している。 こ... 続きを読む

日本大学元副総長決死の告白「私たちは日本大学を訴えます」(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2019/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 告白 田中 講談社 現代ビジネス 反則タックル

刑事、民事、両方で 「日本大学は、昨年起こったアメリカンフットボール部の反則タックルの問題で、学生を守らない大学というイメージがついてしまいました。そのために、私学助成金は35%カットされ、今年の入試では志願者が大幅に減っています。 にもかかわらず、執行部はなぜそうなったのかを未だに総括していません... 続きを読む

突然教員を辞めさせられた、視覚障害をもつ准教授の嘆き(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2019/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 准教授 最高裁 法廷闘争 教職 教員

岡山短期大学幼児教育学科の准教授が、2016年3月、視覚障害を理由に「指導能力がない」と教職を外された。准教授は教職への復帰を訴えたが、岡山短大はこれを認めず法廷闘争に発展。18年11月、職務変更を無効とする判決が最高裁で確定し、准教授が勝訴した。 ところが19年1月、岡山短大は准教授の教職復帰を引き続き認め... 続きを読む

「君は要らない」とメールを送られ…日大を「解雇」された助教の嘆き(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2018/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 助教 ガバナンス 日大 タックル パワハラ

今年5月以降、問題が噴出している日本大学。アメフト部の危険タックルと監督・コーチの指示の有無をめぐる問題、非常勤講師の大量雇い止め、応援リーダー部の女性監督による部員へのパワハラ、水泳部員の後輩への暴行……。 相次いで問題が起こった日大だが、ガバナンスは正常化への道をたどっているのだろうか。 さる10月... 続きを読む

パワハラ教授に甘すぎる処分を下した山形大学の不可解(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワハラ教授 処分 田中 講談社 山形大学

山形大学×EV飯豊研究センターで、センター長の男性教授が職員に対してパワハラを繰り返していた問題は、今年1月に掲載した『学生がアカハラ受け自殺か…ある国立大学で起こった裁判の行方』(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54181)で触れた。 その後、事態は大きく動いた。山形大学ではパワハラの実態について調... 続きを読む

日大アメフト問題・内田氏についに「常務理事解任要求」が出された(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日大アメフト問題 内田氏 田中 講談社 大けが

<(アメフト部の)監督を辞任するだけで、人事部長及び人事担当常務理事を継続し強大な権限を握り続けるならば、事実経過の解明と責任の所在を明らかにして、再発防止の有効な措置をとることは困難です> 日大アメフト部の選手が危険極まりないタックルで関西学院大学の選手に大けがを負わせた問題で、内田正人監督は5月19日、監督辞任を表明した。一方で、内田氏は現在勤めている日本大学常務理事の職は辞さないと表明し、学... 続きを読む

B判定でも不合格に…?「日東駒専」の難化が止まらない(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日東駒専 田中 講談社 B判定 難化

2018年春の大学受験について、東京都内の高校教員からこんな嘆きの声が聞こえてきた。 「 今年は〝日東駒専〟がかなり難化したと感じました。大手予備校の模試で、〝日東駒専〟の合格判定でB(合格圏内)を出していた生徒が軒並み入試で落ちてしまい、ショックを受けています。 去年は早稲田大や〝GMARCH〟が難しくなりましたが、今年の〝日東駒専〟の不合格率は異常です。東京の私立大学入試は、今後どれだけ難しく... 続きを読む

理研が非常勤職員を「大量雇い止め」で上がる現場の悲鳴(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2017/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 工学 大量雇い止め 悲鳴 就業規則 医科学

最先端の研究を支えてきた彼らが… 国内最大の研究機関「国立研究開発法人 理化学研究所(以下、理研)」の非常勤職員が、2018年の3月末以降、大量に雇い止めされることになった。最先端の研究発表や研究事務を長年支えてきた職員たちが、一方的に導入された就業規則によって、職場を去らなければならないのだ。 理研は物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学など幅広い分野で研究を進める、日本唯... 続きを読む

東京大学がついに「雇い止め撤回」を決めた、二つの事情(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2017/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤回 田中 講談社 articles 内幕

独自のルールを定めようとした東大 東京大学で約8000人いる非常勤教職員の大半が雇い止めの危機にあるーー全国の国立大学法人で働く約10万人の非常勤教職員の雇用にも影響を及ぼす可能性があるこの「大学労働問題」を、筆者はこれまでも取り上げてきた。( 東京大学で起こった、非常勤職員の「雇い止め争議」その内幕   http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52605) 201... 続きを読む

東大、東北大…国立大学で進む「雇用崩壊」の大問題(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2017/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東大 雇用崩壊 田中 講談社 雇い止め

これが国立大学の現状か… 筆者はこれまで、日本各地の大学で起こっている「非常勤講師・職員の雇い止め」問題をレポートしてきた。今後、大学は職員の雇い止めをさらに進めていくことは想像に難くない。 今回は、なぜ大学が「雇い止め」を進めているのか、そして、その安直な方針が今後の大学運営にどのような影響を与えるかについて記したい。 2015年5月、日本国内の大学関係者が驚愕する、ある報告書が作成された。執筆... 続きを読む

ついに東大で起こった非常勤職員の「雇い止め争議」その内幕(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2017/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内幕 争議 東大 非常勤職員 田中

日本の大学の雄である東京大学が、約8000人の非常勤教職員の雇用形態に多大な影響を与える新たな方針を、去る8月7日に開かれた組合との団体交渉で明確にした。このままでは、大半の非常勤教職員は2018年4月以降雇い止めされることになる可能性があるという。 大学側の一方的な決定を受け入れることはできない、と組合は反発。東京労働局への指導の申し入れを検討、さらには刑事告発に発展する可能性が出てきた。 日本... 続きを読む

早稲田大学で起こっていた「非常勤講師雇い止め紛争」その全内幕(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2017/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紛争 闘争 刑事告訴 全内幕 名門

名門・早稲田大学で、2017年4月まで続いていた、大学と非常勤講師の4年間にわたる闘争をご存知だろうか。 3000人以上いるといわれる非常勤講師を5年で雇い止めすることなどを目的に、2013年3月に突如、強引な手段で就業規程の導入を試みた早稲田大学。これに対して、非常勤講師らが、刑事告発や刑事告訴といった手段で対抗。早稲田大学の「違法行為」が露呈した結果、2017年4月、非常勤講師側の勝利に終わっ... 続きを読む

「パワハラを捏造されクビに...」国立大に切り捨てられた教授の告白(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

2017/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワハラ クビ 教授 告白 田中

先日公開した「ルポ・大学解雇」( http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51247) では、近年、学校側の一方的な通知によって大学教授らが解雇されるケースが増加していることを指摘した。 今回は、国立大学法人・宮崎大学のケースを追う。同大学で教鞭を振るっていた准教授が、身に覚えのない「セクハラ」「パワハラ」で突然解雇されてしまった。裁判の結果、この解雇が不当なもので... 続きを読む

同志社大学の名物教授が「突然の退職」を通告されるまで(田中 圭太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2017/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同志社大学 名物教授 退職 田中 講談社

いま、全国の大学で教員の解雇や雇い止めをめぐるトラブルが急増している。志願者が減少傾向にある私立大学はもちろんのこと、2004年に運営が国から独立した法人に任せられるようになった国立大学法人でも教員の解雇・雇い止めが行われるようになり、特にここ5年くらいで顕著になっている。 「北海道のある弁護士事務所は、大学で教員の解雇が相次いでいることを受け、大学の実態を調査・協議するためのシンポジウムを開催し... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)