はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国際金融

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

対ロ制裁は効いているのか 国際金融のプロが語る通貨秩序の行方:朝日新聞デジタル

2022/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対ロ制裁 朝日新聞デジタル IMF ウクライナ侵攻 協調

ロシアのウクライナ侵攻から3カ月が過ぎました。先進国による制裁が、ロシアや世界の経済を揺さぶっています。戦争がお金の流れを分断するなか、国際金融の協調の主導権はどこにあるのでしょうか。日本が果たす役割は――。財務官を経て国際通貨基金(IMF)副専務理事を6年半にわたって務めた、三井住友銀行国際金融研究所... 続きを読む

コロナ・バブルが終わるとき 暗号資産が告げる宴の後

2022/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暗号資産 騒乱 送金 バブル 法定通貨

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら これもまたバブルの1コマだろうか。あるいは国際金融の騒乱の入り口なのだろうか。2021年9月に暗号資産(仮想通貨)のビットコインを、送金や納税に使える法定通貨に指... 続きを読む

元経済ヤクザも驚愕「ゴーン事件、カネの流れから見えて来るもの」(猫組長) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2019/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 533 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カネ 猫組長 ゴーン事件 驚愕 論調

私には、その「異常性」が理解できる 昨年末、東京地検特捜部は特別背任罪の容疑で日産前会長、カルロス・ゴーン氏(64)を再逮捕したが、その容疑内容は私を驚かせた。一部の論調が「ゴーン氏擁護」に傾くのは、この犯罪が正確に理解できないためではないか、と私は考えている。 国際金融の世界に住む元経済ヤクザの私... 続きを読む

仮想通貨ビットコイン過去最高値付近からのショートポジション全決済|元IMF(国際通貨基金)エコノミストが見る底値

2018/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エコノミスト IMF 底値 空売り ブルームバーグ

大物エコノミストがBTCの売りを手仕舞い 昨年のBTC価格最高値付近で空売りを仕込んだ元IMFのマーク・ダウ氏が、18日に全て手仕舞いしたとブルームバーグが報じた。大物エコノミストが底値(中・長期の利確ポイント)だと判断したことを示唆している。 IMF(国際通貨基金)とは 国際金融、並びに、為替相場の安定化を目的... 続きを読む

コラム:中国も陥る「国際金融のトリレンマ」 | Reuters

2015/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリレンマ Reuters ロイター 人民元紙幣 克服

8月26日、中国政府は経済学の法則を曲げられるかもしれないが、いわゆる「国際金融のトリレンマ」の克服は手に負えないだろう。写真は人民元紙幣。2011年3月撮影(2015年 ロイター/David Gray) Andy Mukherjee[シンガポール 26日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国政府は経済学の法則を曲げられたとしても、破ることはできない。巨額な外貨準備は、金利引き下げ、安... 続きを読む

国際金融の「盲腸」にすぎない特別引出権(SDR)に中国がこだわる理由 - Market Hack

2015/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SDR 盲腸 IMF 覇権 国々

この秋、国際通貨基金(IMF)の特別引出権(SDR)の比率が見直しされます。これを機会に中国は、SDRを構成する通貨バスケットに人民元も加えてもらいたいと考えています。 今日はこの問題について説明します。 【ドルの覇権】 第二次世界大戦が終わったとき、欧州ならびに日本経済はボロボロでした。 それらの国々の通貨も信用を失っていました。 これでは国際的な取引の際の決済通貨の役目を果たせません。 当時、... 続きを読む

ドイツとギリシャのアイロニー: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2015/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイロニー アイロニカル article ギリシャ ドイツ

ギリシャの国民投票で、反対が多数を占め、ツィプラス首相が勝利宣言というニュースが流れていますが、 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK06H0P_W5A700C1000000/?dg=1 ここでちょっと視線を国際金融とかの上の方から労働社会政策といった下の方にずらし、EUにおけるドイツとギリシャのアイロニカルな関係を見ておきましょう。昨年、日本EU学会で喋っ... 続きを読む

オバマ大統領「国際金融のボス」を指名、FRB次期副議長 MSN産経ニュース

2014/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボス オバマ大統領 MSN産経ニュース

【ワシントン=柿内公輔】オバマ米大統領は10日、連邦準備制度理事会(FRB)の議長に来月就任するイエレン副議長の後任にイスラエル銀行(中央銀行)のスタンレー・フィッシャー前総裁(70)を指名した。上院の承認待ちだが、中銀総裁経験者が副議長に就くのは異例だ。 マクロ経済学の権威で、米マサチューセッツ工科大(MIT)時代の教え子には、バーナンキFRB議長やドラギ欧州中央銀行総裁などそうそうたる顔ぶれが... 続きを読む

ジレンマなトリレンマ? BY MICHAELl W KLEIN, JAY C. SHAMBAUGH — 経済学101

2013/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリレンマ VOX ジレンマ 自由裁量 資本規制

Michael W Klein, Jay C. Shambaugh “Is there a dilemma with the Trilemma?” (VOX; September 27, 2013) 開かれた資本市場と固定為替相場は金融政策の自由裁量を意味するという「国際金融のトリレンマ」が、最近揺らいでいる。変動為替相場においてすら、資本規制がなければ金融政策の自由裁量を維持できないという主張を... 続きを読む

「日銀総裁 黒田アジア開発銀総裁が有力 元財務官、国際金融に精通」:MSN産経ニュース

2013/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀総裁 日銀 野党 黒田東彦 起用

政府が検討を進める次期日銀総裁人事で、黒田東彦(はるひこ)アジア開発銀行総裁(68)の起用が有力となった。政府・日銀が掲げる物価目標2%の達成には、国際金融に精通した人物が不可欠で、財務省で国際金融を統括する財務官を3年にわたり務めた黒田氏が適任だとする流れが強まった。政府は今月下旬に予定する安倍晋三首相の訪米前に同意人事案を国会に提示する方針で、野党の反応を見極めながら最終判断する。 黒田氏には... 続きを読む

国際金融と日本 - ジュリアン・アサンジの明日の世界-エクアドル大統領と語る

2012/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジュリアン・アサンジ エクアドル 世界 クーデター 人質

米国大使館伝によれば、コレアは、エクアドルの民主主義の歴史の中で最も人気のある大統領である。しかし、2010年、彼はクーデター未遂で人質に取られました。彼は、腐敗したメディアによるクーデターの試みを非難し、物議醸すカウンター攻撃を開始しました。コレアは、メディア改革が可能であるかどうかを明らかにすると言います。アサンジは、エクアドル大統領の正当性とラテンアメリカのための彼のビジョンとは何かの答えを... 続きを読む

社会主義化する国際金融の世界 : アゴラ - ライブドアブログ

2012/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サブプライム危機 リーマン ユーロ危機 アゴラ 各国

社会主義化する国際金融の世界 / 記事一覧 2006年後半のアメリカのサブプライム危機は、2007年8月のパリバ・ショックを経て世界同時金融危機に発展した。2008年9月のリーマン・ショック、2009年10月のギリシャ・ショック、そして今日のユーロ危機に至る。これら一連の金融危機は依然として収束していない。この間に、政治的には極めて不人気な金融機関への公的資金注入などが次々と実施された。各国の政府... 続きを読む

日本国債は危ないか、日本国債を危うくするものは誰か - シェイブテイル日記

2011/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェイブテイル日記 トリレンマ 日本国債 論拠 危ないか

21:04 | 【要約】 ・日本国債の置かれた状況はギリシャ国債とは大きく異なっています。 ・日本国債について考えるにはその保有者割合を調べることも有用です。 ・米国国債と日本国債の保有者の違いを見ると、今後日本がとるべき道が見えてきます。 前回のエントリーで、EUの中のギリシャには「国際金融のトリレンマ」の問題があることから、ギリシャ国債が危ないことを論拠に日本国債が危ない、という説は議論が粗い... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)