はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国産タイトル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

『ドラゴンズドグマ 2』伊津野D&平林Pインタビュー。一歩歩けば何かが起こる、絶対に退屈させないオープンワールドは“前作の不完全燃焼”から生まれた - AUTOMATON

2024/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファンタジーアクションRPG AUTOMATON カプコン

カプコンは今月3月22日に『ドラゴンズドグマ 2』を発売予定。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS5/Xbox Series X|S。 前作『ドラゴンズドグマ』は、2012年にPS3向けに発売されたゲームだ。リリース当時、国産タイトルとしては珍しいオープンワールドを採用したファンタジーアクションRPGであった。自由度の高い... 続きを読む

「ゼルダの伝説 BotW」にバグが少ない理由 - CEDEC 2017

2017/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 1707 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゼルダ パク 伝説 BotW Skyrim BotW

素晴らしいオープンワールドゲームならいくらでもある。「The Elder Scrolls V: Skyrim」、「ウィッチャー3 ワイルドハント」、「グランド・セフト・オートV」、「Fallout 4」など、巧妙に作り込まれた膨大なスケールのゲームは特に海外のタイトルが多いように思う。それらと比べても遜色のない国産タイトル「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(以下、BotW)だが、他のオー... 続きを読む

「ゼルダの伝説 BotW」にバグが少ない理由 - CEDEC 2017

2017/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 1710 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゼルダ パク 伝説 BotW BotW Skyrim

素晴らしいオープンワールドゲームならいくらでもある。「The Elder Scrolls V: Skyrim」、「ウィッチャー3 ワイルドハント」、「グランド・セフト・オートV」、「Fallout 4」など、巧妙に作り込まれた膨大なスケールのゲームは特に海外のタイトルが多いように思う。それらと比べても遜色のない国産タイトル「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(以下、BotW)だが、他のオー... 続きを読む

Steamで国産タイトルの配信が今後増加?Valveが複数の日本ゲーム会社と接触―海外報道 - Game*Spark

2012/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Valve Game*Spark Steam 接触 海外報道

<imgsrc="http://ad.rbbtoday.com/ads/?img_src=1&position=1126" /> 2012年09月08日 12:16:14 / by ishigen 今週マーベラスAQLのPSP向けタイトル『勇者30』がSteamなどで配信されることが発表されましたが、Valveは更なる国産タイトルをSteamで配信しようと模索しているようです。海外サイトSilic... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)