タグ 南京大虐殺文書
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【記憶遺産】中国、ずさん目録で申請 「南京大虐殺文書」 ユネスコ審査も1委員だけ…(1/3ページ) - 産経ニュース
国連教育科学文化機関(ユネスコ)記憶遺産に中国の「南京大虐殺文書」が登録された問題で、中国が登録申請の際にユネスコに提出したのは、資料の一覧と、資料を保管する7カ所の公文書館名を記しただけの目録だったことが9日、わかった。日本政府は昨年12月に中国側より外交ルートで目録の提出を受けており、各公文書館で資料の確認を急ぐ。 申請資料として目録が提出されるのは通例だが、多くは詳細な内容を記載しており、... 続きを読む
「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ つくる会「世界に知ってほしい」 中国軍の邦人200人殺害 - 産経ニュース
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に中国の「南京大虐殺文書」が登録された問題で、「新しい歴史教科書をつくる会」(高池勝彦会長)は11日、2017年の記憶遺産登録を目指し、日中戦争の発端となった盧溝橋事件直後に200人以上の日本人が中国側に殺害された「通州事件」の資料をユネスコに申請すると発表した。 通州事件は1937年7月29日、北京東方の通州で日本人が中国人部隊に襲われた事件。申請する... 続きを読む
【世界記憶遺産】南京事件登録で中国は周到に準備 日本挽回できず 「すべてが遅すぎた…」 - 産経ニュース
国連教育科学文化機関(ユネスコ)記憶遺産に中国が申請した「南京大虐殺文書」の登録をめぐり、水面下で展開された日中間のせめぎ合いの様子が明らかになった。時間をかけて関係者とのネットワークを築いてきた中国に対し、今年夏ごろから中国側の登録阻止の取り組みを本格化させた日本。最終局面で日本側は巻き返しを図ったが、審査プロセスの不透明さもあって挽回できなかった。 アラブ首長国連邦のアブダビ市内で10月4日か... 続きを読む
「南京大虐殺文書」のユネスコ登録は「公平」か(続き)
記事 凜 2015年10月15日 22:44 「南京大虐殺文書」のユネスコ登録は「公平」か(続き) Tweet 前回ユネスコの世界記憶遺産について書かせていただきましたが、共同通信が「シベリア抑留も『政治利用』 世界記憶遺産でロシア」という記事を配信しており、いろいろ興味深かったので、これについて少し。 1 記事の紹介 ロシア政府のユネスコ委員会のオルジョニキゼ書記が「日本のシベリア抑留資料の世界... 続きを読む
【歴史戦】ロシア、日本の記憶遺産登録の撤回を要求 シベリア抑留資料で 日本は「パンドラの箱を開けた」と非難(1/2ページ) - 産経ニュース
【モスクワ=遠藤良介】国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に日本のシベリア抑留資料が登録されたことについて、ロシア政府は15日までに、ユネスコの「政治利用」だとして登録の撤回を求める方針を固めた。露ユネスコ国内委員会のオルジョニキゼ書記が国営ロシア通信に対して明らかにした。日本政府は、中国の申請で「南京大虐殺文書」が登録されたことを同様に「政治利用」と批判しており、この問題は日中露が入り... 続きを読む
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「中国のでっち上げだ!」 南京事件の記憶遺産登録に台湾・香港が猛反発
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は9日(日本時間10日)、 中国が登録申請していた「南京大虐殺文書」を記憶遺産に登録したと発表。 日本政府は「ユネスコの政治利用になりかねない」として、 この案件に関してユネスコ関係者に慎重な審査を求めていましたが、 新規登録の可否を判断する国際諮問委員会(IAC)が4日から6日の審査結果として、 ユネスコのボコバ事務局長に勧告され、ボコバ氏も追認しました。 なお、... 続きを読む
【世界記憶遺産】中国の嘘への反論足りず 日本は歴史問題で主張し続けなければならない(1/2ページ) - 産経ニュース
中国が記憶遺産に登録申請した「南京大虐殺文書」は認められ、「慰安婦関連文書」は登録されなかった。その違いは何だったのか。日本人自身がどれだけ、中国や韓国がねじ曲げた「歴史」を正す努力をし、国際社会に声をあげてきたかの差ではなかったか。 慰安婦問題についていえば、ここ数年で「慰安婦募集の強制性はなかった」「慰安婦は性奴隷ではない」という事実は、これまでにない規模で国際社会に発信されるようになった。昨... 続きを読む
【世界記憶遺産】日本は無効狙い反論へ 政治利用許したずさんなユネスコ…門外漢の委員、抗日行事参加の親中の事務局長(1/3ページ) - 産経ニュース
国連教育科学文化機関(ユネスコ)記憶遺産に中国が申請していた「南京大虐殺文書」が登録された問題は、中国の日本攻撃にユネスコが政治利用されたものといえる。 今後、中国側が登録申請した具体的な文書が公表される。日本側は「第2ラウンド」として文書が歴史的事実に即した真正の文書であるかを検証する。日本側は、中国側の文書は「歴史的な検証に耐えられるものではない」とみており反論していく構えだ。 政府関係者は「... 続きを読む
【世界記憶遺産】「大虐殺」は虚偽や疑問点だらけ 憤る声も(1/3ページ) - 産経ニュース
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に、中国が申請した「南京大虐殺文書」が登録された。中国側はこれまで、「反日プロパガンダ」の一環として「南京」を利用してきたが、識者らによって虚偽や疑問点が次々と暴かれている。「犠牲者数」変遷 「南京大虐殺」は1937(昭和12)年12月13日、当時の中華民国の首都・南京陥落後、旧日本軍の占領下にあった最初の6週間に、多くの中国人が殺されたと喧伝(けんで... 続きを読む
ユネスコ拠出金見直しへ 「断固たる措置取る」日本政府(1/2ページ) - 産経ニュース
中国が申請していた「南京大虐殺文書」が記憶遺産への登録が決まったことに対し、日本政府筋は「断固たる措置を取る」と述べ、ユネスコの分担金拠出などの一時凍結を検討する構えを見せている。 平成26(2014)年度のユネスコ予算の日本の分担率は米国の22%に次ぐ10・83%で、金額は約37億1800万円。米国が支払いを停止しているため、事実上のトップだ。さらに分担金以外でも、さまざまな事業に対する任意拠出... 続きを読む