はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 別チーム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

鬼優秀なスタッフを譲ってくれた方に手放した理由を質問→「彼女優秀なんですか?」と返され事務仕事のみを頼んでいたと判明した

2021/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼女 スタッフ 質問 事務仕事 理由

JB @Jwahrheit 鬼優秀なスタッフを譲ってくれた別チームのマネージャーに、「何であんな優秀な人を手放してくれたんですか?」と聞いたら「彼女優秀なんですか?事務仕事の手が早いから、専ら会議調整とかPMO業務しかやらせてなかったんですが」と。千里馬常有、而伯楽不二常有一… 2021-12-15 19:23:06 続きを読む

Engineering Managerをやっていた間の振り返りとまとめ - masartz->log(type=>'hatenablog')

2019/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HatenaBlog SRE log type manager

TL;DR; Engineering Managerを降りることになりましたので、振り返りとまとめです。 ※会社は辞めませんので、退職エントリではございません(別チームへの異動です) 時系列 2017/10頃: SREのチーム内において会社のReport Line上にはプロットされないリーダー的なポジションをやりはじめる この時はまだManagerではない... 続きを読む

毎週1時間のモブプログラミング枠を運用したところ、とても良いという話 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

2018/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モブプログラミング 知見 hitode909 同僚 課題

2018 - 04 - 02 毎週1時間のモブプログラミング枠を運用したところ、とても良いという話 およそ一月前くらいに、同僚の id:hitode909 さんとモブプログラミングをやってみようということになった。 hitode909さんとはチームは別なのだけれど、最近週一で別チームに行って ペアプロ などをしつつ、知見の横展開や課題の発見などをやろうという試みをされていて、ではせっかくなので、と... 続きを読む

コスパで学ぶ自動テストのはじめ方 - 若き JavaScripter の悩み

2017/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kuniwak javascripter 勤め先 本題 コスパ

2017 - 12 - 08 コスパで学ぶ自動テストのはじめ方 iOS Qiita 週間ランキング1位を獲得しました Kuniwak です。ご愛顧ありがとうございます。 qiita.com さて、本題に移りたいと思います。 つい最近ですが、勤め先の別チームに向けて自動テストの導入を支援するための資料を作成しておりました。こちらを共有したいと思います。 speakerdeck.com 資料中にある「... 続きを読む

エンジニアの評価観点について - @katzchang.gist

2014/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip katzchang.gist エンジニア 半年 個性 評価軸

こんにちは。 @katzchangです。 VOYAGE GROUPでは人事評価制度の一つとして 技術力評価会 というのが年に2回ほど開催されて、半年くらいの仕事から何かテーマをピックアップしつつ、別チームのエンジニア2名とお話をしつつ、なんと評価までされてしまうという、とても楽しい会があります。 評価する側のエンジニアも多様で、ある程度の評価軸はありつつも、それぞれの質問や評価はそれなりに個性が出... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)