はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 入門

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 366件)

一度は読むべき「哲学」の名著 カリスマが選ぶ入門・古典・傑作8冊

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 427 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名著 古典 カリスマ 哲学 一度

日経BOOKプラスに掲載されている記事、本、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。 続きを読む

SRE Magazine - 001号(2024/04/01)

2024/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip netmarkjp フィ 発刊 巻頭言 非常時

巻頭言:SRE Magazineを始めました 書いた人:しょっさん( @syossan27 ) SRE Magazineの発刊についての想いなどを書いてます。 ばばさんがお勧めする「SRE入門」と「SRE入門入門」に効く書籍や文章 書いた人:ばば/netmarkjp さん( @netmarkjp ) SRE入門に効く書籍や文章を紹介しています。 非常時の可用性をフィ... 続きを読む

【ネタバレなし解説】「三体」入門:“再現性”が崩壊する世界で科学者たちは何を見るか? | Fan's Voice | ファンズボイス

2024/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファンズボイス 劉慈欣 Fan's Voice ヒューゴー賞

世界で爆発的なヒットを記録した劉慈欣によるSF小説「三体」(早川書房)。SF界のノーベル賞と呼ばれるヒューゴー賞(長編部門)をアジア圏作品として初めて受賞し、その累計発行部数は2,900万部に上る。「世界で最も売れたSF小説の1つ」と呼んでも過言ではないだろう。かくいう筆者も原作小説の大ファンの1人で、翻訳版... 続きを読む

【2024年】React, Tailwind CSSでメルカリクローンサイトを作ろう【入門

2024/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip React Tailwind CSS

メルカリのクローンサイトを作りながら、React・Tailwind CSSが学べる本です。 続きを読む

「開発者向けの MySQL 入門」という勉強会をしました - しなしな記録

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MySQL 記録 勉強会 開発者向け

今、自分が所属している会社では、いわゆるフルサイクルなアプリケーションエンジニアがほとんどで、SRE のような、システムを運用改善することを専門にするメンバーは居ません。一方でそれなりにプロダクトの数は多く、各種ミドルウェアの運用で困っているのを見かけることがあります。 色々な人が似た問題に悩むのはも... 続きを読む

プログラミング言語 HTML 入門

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML プログラミング言語 uhyo 主張 記憶

はじめに 以前 uhyo さんにより「HTML はプログラミング言語である」と示されたことは記憶に新しいところですが、昨年末の HTML, The Programming Language の登場により、その主張はより強固なものとなりました。現代ではもはや、HTML は立派なプログラミング言語であるということは疑いようがありません。 この記事で... 続きを読む

「プログラマーのための CPU 入門 ― CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか」を読んだ - おしぼりの日常

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年明け 技法 プログラマー CPU 違和感

はじめに 年明けの暇な時間を利用して読んでみました。 書籍のリンク 良かった点 とにかく文章が分かりやすい 色々な用語の使い方に違和感がない 具体例が豊富 図が豊富 コード例が豊富 実験例が豊富 構成に一貫性がある 難易度が丁度良い 悪かった点 個人的には無い 注意点 ソフトウェアを高速化するための具体的な技法... 続きを読む

入門】事例で学ぶ要件定義 - Qiita

2023/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先達 Qiita プロセス 要件定義 事例

はじめに 最近プロジェクトマネジメント関連の仕事をする機会が増え、要件定義や設計関連の業務もするようになったので、私の経験を基に要件定義の具体的なプロセスや考え方について、まとめていきます。 本記事について Findy様の「要件定義 先達に学ぶ今日から使える実践テクニック Lunch LT」で登壇した内容を元に作... 続きを読む

【令和最新版】何もわからない人向けのローカル LLM 入門

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 令和最新版 人向け

対象 なんとなく ChatGPT は使ったことある人 ローカル LLM を聞いたことあるけどやったことない人 ローカル LLM とは OpenAIがAPIを公開してから、大規模言語モデル(以降LLMとします)は大きく進化していきました。この進化はOpenAIのAPIだけでなく、ローカルLLMも進化をしています。 ローカルLLMとは「一般向けにファ... 続きを読む

【コード付き】Pythonを使った偏微分方程式の数値解法【入門】 - LabCode

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足がかり LabCode 偏微分方程式 Python 数値解析

本記事では、偏微分方程式の数値解法の基本を、分かりやすい具体例とともに掘り下げていきます。偏微分方程式には解析的な解が存在しない場合が多いため、Pythonを活用してこれらの複雑な問題にアプローチする方法を学びます。 本記事を足がかりに数値解析の旅を始めてみませんか? 注1) 本記事は丁寧に解説しすぎたあ... 続きを読む

入門】基本設計

2023/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未読 要件定義 プロセス プロジェクトマネジメント 基本設計

はじめに プロジェクトマネジメントの仕事をする際に、お客さんに提案ベースの要件定義や設計をする機会が増えてきたので、私の経験に基づいて基本設計の具体的なプロセスや考え方について、整理していきます。 以前投稿した記事の続きですが、未読でもこの記事を理解できるようになっています。 この記事の対象者 基本... 続きを読む

WebSocket 入門

2023/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebSocket Microsoft 概要 対象 初心者向け

注意:今回の記事はあくまで初心者向けにWebSocketの概要を理解してもらうために執筆されている。そのため、一部正確性を欠く可能性がある。詳細にWebSocketについて学びたいならMicrosoftの解説記事やWebSocket Protocolを確認してほしい。 はじめに 今回の記事ではWebSocketを解説する。 対象とする読者 WebSocketにつ... 続きを読む

入門 B-link tree

2023/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TREE variant ポインタ PostgreSQL 構造

概要 DBMS で広く利用されている B+ tree には様々な variant が存在するが、B-link tree もその1つ。 シンプルなラッチプロトコルで並行アクセスをさばけるよう、リーフノード以外のノードにも右の隣接ノードへのポインタを持たせた構造となっており、PostgreSQL で使われていることでも有名。 この記事では主にこの B-... 続きを読む

Postman 入門

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Postman プログラマー 登壇 実務 感謝

今回の記事は、2023年8月29日に開催されるPostman Meetup Fukuokaの登壇に向けて、Postmanへの感謝を伝えるために執筆した記事である。 今回の記事は、これからPostmanを実務で導入するプログラマーを対象に基本的な使い方を解説した記事になる。Postmanの専門的な使い方を知りたいならPostman Learning Centerを確認し... 続きを読む

入門】要件定義

2023/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 966 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要件定義 プロセス エンジニア 思考プロセス 機会

はじめに 最近プロジェクトマネジメント関連の仕事をする機会が増え、(駆け出しですが)要件定義や設計関連の業務もするようになったので、私の経験を基に要件定義の具体的なプロセスや考え方について、まとめていきます。 この記事の対象者 要件定義の基本や思考プロセスを学びたい人 エンジニアからプロジェクトマネジ... 続きを読む

【NextAuth.js 入門】認証機能から認証情報によるページの表示制御を学ぶ(Next.js & Typescript)

2023/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript NextAuth.js 実装 認証機能

【NextAuth.js 入門】認証機能から認証情報によるページの表示制御を学ぶ(Next.js & Typescript) アプリケーションを開発するにあたって、避けて通れないのが認証機能の実装です。 本書籍では、NextAuth.js を使って Next.js で作成したアプリケーションに認証機能を実装していきます。さらに、認証情報を使って、表示... 続きを読む

WebRTC 入門

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebRTC 時雨堂 資料 時代 オンラインイベント

learning-webrtc.md WebRTC 入門 これは時雨堂が開催しているオンラインイベントである WebRTC 入門の 講師用 の資料です。 時雨堂 WebRTC 入門 オンラインイベント 概要 ChatGPT がある今、学ぼうと思えば好きなだけ学べる時代がきています。 ただ「正しい情報」をなんとなく知っている事はとても重要だと考えています... 続きを読む

新しいNext.jsの入門 ─ App DirectoryによるWeb開発をハンズオンで理解しよう - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

2023/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip App Directory ハンズオン エンジニアHub

使用するライブラリ このアプリで、Next.js以外に使用するライブラリは以下の4つです。インストール方法等は必要な箇所で説明します。 Prisma TypeScriptのORマッパーです。アプリでのノートの保存等に使用します。 ▶ Prisma | Next-generation ORM for Node.js & TypeScript Tailwind CSS CSSフレームワークです。アプ... 続きを読む

今日から分散トレーシングに対応しないといけなくなった人のための opentelemetry-go 入門 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

2023/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分散トレーシング サイボウズエンジニア SRE grpc 飯塚

こんにちは。SRE/データストアチームの飯塚です。 私たちのチームではデータベースを代理で操作したり情報を取得したりするサービスをいくつか作り、それをプロダクトチームが利用できるように gRPC 経由で提供しています。ところで、ある日突然「分散トレーシングを活用していくことになったので、あなたのチームのサー... 続きを読む

TypeScriptではじめるChatGPT API:入門から一歩進んだテクニックまで - Uzabase for Engineers

2023/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript ChatGPT API テクニック

NewsPicks エンジニアの中村です。普段はデータ基盤や機械学習システムの開発、運用をやっています。 さて皆さん、すでにChatGPTは使っていらっしゃるでしょうか。エンジニア、非エンジニアを問わず世の中を席巻している感のある ChatGPT ですが、今月初めにいよいよ API も公開されて、アプリケーションやサービスに組... 続きを読む

[書籍レポート] 「オブザーバビリティ・エンジニアリング」はパワーワード満載の「『入門 監視』の次に読むべき本」だった | DevelopersIO

2023/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブザーバビリティ DevelopersIO 監視

自分の関わるアプリケーションやインフラのモニタリングに困っている? オーケイ、冒頭からアクセル全開の力強いワードにあふれたこの一冊を紹介するぜ! はじめに 今年(2023年)の1月末に発売されたこちらの本、もう読まれたという方も多いのではないでしょうか!(挨拶 本記事は、まだ読まれていない、買ってもいない... 続きを読む

基礎から学ぶ統計学

2023/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 341 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 統計学 基礎 本書 原理 数学

本章では、二項検定を学びます。二項検定は、本書で学ぶ統計手法の中では、最も使用頻度が低い手法です。しかし、統計学の入門に最適な学習項目です。理由が3つあります。第一に、高校1~2年で学んだ数学だけで、この手法の原理を完全に理解できます。統計手法はたくさんありますが、唯一この手法だけは、全て手作りの計... 続きを読む

因果推論の先へ―機械学習で因果効果を予測する『反実仮想機械学習(Counterfactual Machine Learning)』入門 | 株式会社ARISE analytics(アライズ アナリティクス)

2022/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アライズ 因果推論 CFML アナリティクス 因果効果

Tweet 因果推論の先へ―機械学習で因果効果を予測する『反実仮想機械学習(Counterfactual Machine Learning)』入門 はじめに ARISE analytics の近藤です。本記事では、次世代の意思決定技術として注目されている反実仮想機械学習(Counterfactual Machine Learning:CFML)を紹介します。 本記事は、CFMLを日本語で体... 続きを読む

プログラミング言語の入門が終わったら何の勉強をすればいいの? - きしだのHatena

2022/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 856 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きしだのHatena プログラミング言語 Fall 勉強 最初

JJUG CCC 2022 Fallで「Javaの入門が終わったら何の勉強をすればいいの?」という内容で発表を行いました。 資料はこちらです とりあげた本についてまとめておきます。 開発作業について まず最初に、ユーザーは直接的にはコンピュータに載ったプログラムを動かすことでサービスを体験するので、プログラマが直接ユーザ... 続きを読む

AWS × Terraform 入門 〜環境設定ベストプラクティス〜

2022/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Terraform チュートリアル AWS AWSリソース

Terraformを使用してAWSリソースを管理するにあたり最低限必要な環境設定手順をまとめました。 公式のチュートリアル等で一般的に紹介されている手順に則るとセキュリティや利便性の面で課題があります。 ここで紹介する環境設定方法はその課題を解決する私なりのベストプラクティスな環境設定になっています。 これから... 続きを読む

 
(1 - 25 / 366件)