タグ 中学英語
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersTwitterとバルス:Geekなぺーじ
天空の城ラピュタがテレビで放映されると、Twitterで「バルス」と書き込むのがお約束のようになっています。 昨晩も盛り上がっていました。 先日、 Twitterの技術者(Tim Hoffman氏)の話を聞く機会 があったので、ラピュタ(英語ではCastle in the Sky)の「バルス」について聞いたところ、ラピュタに関しては認識しているが、発生するトラフィックの規模は新年の方が圧倒的に大き... 続きを読む
IPv6アドレスのテキスト表記 - RFC 4291とRFC 5952:Geekなぺーじ
コンピュータの中で扱うときにはIPv6アドレスは128ビットの情報として扱われますが、その128ビットを人間が理解するために文字列で表記することもあります。 IPv4の場合は、「192.0.2.100」のように8ビットごとに「.(ドット)」で区切るドット付き十進表記 (dotted decimal notation)で表現されますが、IPv6の場合は16ビットごとに「2001:db8:11aa:2... 続きを読む
KSKロールオーバーが延期:Geekなぺーじ
ICANNが、ルートゾーンに含まれる鍵(KSK/Key Signing Key)更新の予定を先送りすることを発表しました。 当初、2017年10月11日に鍵の署名が開始される予定でしたが、調査の結果、非常に多くのISPやネットワークオペレータの準備ができていないことがわかり、ロールオーバーの延期が決定したようです。 ICANN: KSK Rollover Postponed いまのところ、いつにK... 続きを読む
「ネットはゴミだらけ」を考える:Geekなぺーじ
「ネットはゴミだらけ」ということが話題になることが増えてきました。 今も昔も、ネット上にあるコンテンツが玉石混交であることは変わりません。 ある程度探したいものが明確であり、かつ、キーワードもわかっていれば、今も昔も変わらずにネット検索は可能です。 しかし、何かは確実に変わっているように思えます。 そうやって考えていると、そもそも、Webの世界で実現される夢として語られていた「群衆の叡智」というの... 続きを読む
プログラマだけが分かる恥ずかしくないギークなTシャツを考えた | めしがくいたい
こんにちは。 ニワカプログラマーです。 ニワカプログラマーなので、プログラマーっぽいアイテムを身につけたくなるんですが、 eBayで「programmer t-shirts」などと検索するとこんなものが出てきます。 RUN CMDシャツ。 WindowsのコマンドプロンプトをイメージしたTシャツ。 2000円。 01000111Tシャツ。 バイナリでGEEKと書いてある。 下に「読むことができたと... 続きを読む
Google誤設定によるインターネット障害とBGPルータのメモリ問題:Geekなぺーじ
2017年8月25日の大規模インターネット障害 の続きです。 Googleの誤設定によってBGPルータの性能が低下したかも知れないという話の背景を紹介します。 BGPで大量の経路を受け取ってしまうと動作が不安定になるBGPルータが存在するのは、BGPルータに搭載されているTCAM(Ternary Content-Addressable Memory)というメモリに関連します。フルルートが、BGPル... 続きを読む
「女性は生まれつきエンジニアに向かない」と元Google社員は主張していたのか?:Geekなぺーじ
Google社員が「女性は生まれつきエンジニアに向かない」という社内文書を作成したというニュースが話題になっています。 ITMedia: Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然 そこには、以下のように書かれています。 ダイバーシティ重視を打ち出しているのにエンジニアの女性比率がなかなか上がらないGoogleさん。男性エンジニアが「だって女性はエンジニアに向... 続きを読む
「ひとりで何でもできるエンジニア」は勝手に育つ:Geekなぺーじ
「 スタートアップベンチャーはスーパーエンジニアを求めるけどエンジニア界隈と起業家界隈で想像しているスーパーエンジニアの定義が違う件 」という記事が話題です。 その中で、「「ひとりで何でもできるエンジニア」は存在しないと思った方が良い」」として、以下のように書かれています。 「ひとりで何でもできるエンジニア」は存在しないと思った方が良い」 起業家の方が知らない側面として 現在バリバリ活躍しているエ... 続きを読む
「ひとりで何でもできるエンジニア」は勝手に育つ:Geekなぺーじ
「 スタートアップベンチャーはスーパーエンジニアを求めるけどエンジニア界隈と起業家界隈で想像しているスーパーエンジニアの定義が違う件 」という記事が話題です。 その中で、「「ひとりで何でもできるエンジニア」は存在しないと思った方が良い」」として、以下のように書かれています。 「ひとりで何でもできるエンジニア」は存在しないと思った方が良い」 起業家の方が知らない側面として 現在バリバリ活躍しているエ... 続きを読む
日本のユーザーのTwitterトラフィック、月初は多く月末は少ない。スマホの帯域制限が原因? | スラド モバイル
Twitterが観測している日本のTwitterユーザーのトラフィックは月初が多く、月末には少なくなり、また月が変わるとトラフィックが戻るという。これは、日本の携帯電話キャリアが行っている帯域制限が原因だと見られている( Geekなページ )。同様の傾向は音楽ストリーミングサービスSpotifyでも観測しており、月末になるにつれてユーザー側での遅延が増えるというデータが得られているそうだ( Gee... 続きを読む
LINEも「ギガが減る」を観測していた:Geekなぺーじ
今年1月に開催されたJANOG 39にて、LINE Corporationの三枝氏が「 LINEサービスを運用して見えてきた課題 」というタイトルで発表を行っています。 その中で、「月間平均Response Timeとの乖離」というタイトルで、以下のスライドがあります。 この図では、日本、タイ、台湾のレスポンスタイムが示されていますが、「日本は月末にResponse Timeが悪化していく傾向があ... 続きを読む
Spotifyの日本インフラ:Geekなぺーじ
BBIX BGP Meetingにて、SpotifyのPeter Carlsten氏がSpotifyの日本進出について発表しました。 おそらく偶然だとは思いますが、 同じイベントの別セッションで発表されたTwitter と同様に巷で話題の「ギガが減る」という状況を示すユーザトラフィックが公表されつつ、日本の通信事業者に対するピアリングの呼びかけが行われました。 日本ユーザの通信品質 Spotify... 続きを読む
無償で読めるIPv6本を作ります:Geekなぺーじ
IPv6そのものは、決して新しいものではありません。 IPv6の最初の基本仕様であるRFC 1883は1995年に発行されており、そのRFCに関連する議論は、それよりももっと前から開始されています。 IPv4アドレスの在庫が枯渇することは、かなり昔から予想されていて、その対策としてIPv6が作られたのですが、IPv4とIPv6には互換性がないこともあり、IPv6が普及せずにIPv4のみが利用され続... 続きを読む
【書籍】プロフェッショナルSSL/TLS:Geekなぺーじ
一昨年、「インターネットのカタチ」や「マスタリングTCP/IP」を手がけた編集者の鹿野さんが、オーム社を退職して技術書を扱う、ラムダノート株式会社という出版社を起業しました。 鹿野さんの会社が発売する最初の書籍である「 プロフェッショナルSSL/TLS 」と「 RubyでつくるRuby 」(参考: 書籍『Ruby でつくる Ruby』が発売されます )が今朝発売開始されています。 「プロフェッショ... 続きを読む
ややこしいIPv6アドレス自動設定の話:Geekなぺーじ
IPv6の大きな特徴として、IPアドレスの自動設定機能がIPv6の根本的な仕組みとして組み込まれている点があげられます。 IPv4が誕生した当初はIPアドレスの自動設定のための手法が存在していませんでした。 IPアドレス自動設定のためのDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)を規定したRFC 1531が発行されたのは1993年です。 IPv4におけるIPア... 続きを読む
「すごいエンジニア」は凄いエンジニアになることを目指してないかも:Geekなぺーじ
「すごいエンジニア」が一部界隈で話題になっています。 「すごいエンジニア」が目指すもの 私がこれまでに「この人は凄いなぁ」とか「この人には一生かなわないなぁ」と思った「すごいエンジニア」は、次のようなイメージがあります。(ここでは、元記事の文脈に沿って「エンジニア」をという単語を主に「IT系の」として表現します。) 何かに没頭する能力が高い。 好奇心旺盛。 技術に関連する話題で議論している時、すご... 続きを読む
RFCは、なぜ「意見募集」という名前だったのか?:Geekなぺーじ
インターネットで使われる各種仕様の多くは、RFCと呼ばれる文書として発行されています。 RFCは、「意見募集」や「意見を求む」といった意味を持つRequest For Commentsの略ですが、インターネットに関連する通信仕様の標準を示す文書の名称が、なぜ意見を募集するとなっているのでしょうか? それには、初期のRFCが発行された時代背景があるのです。 RFCの文書番号は新しい文書とともに増加し... 続きを読む
RFCの正規文書がXMLに:Geekなぺーじ
インターネットに関連するプロトコルなどを規定するRFC(Request For Comments)の正規文書のフォーマットが、これまでのplain-text ASCIIからXMLへと変わります。そのためのRFCが、RFC 7990 - RFC 7998として策定されました。 RFC 7990 RFC Format Framework RFC 7991 The "xml2rfc" Version 3... 続きを読む
サイバー攻撃でドイツのルータ90万台以上がオフラインに:Geekなぺーじ
サイバー攻撃によって、ドイツテレコムの顧客ルータ90万台以上がオフライン状態に陥ってしまったようです。 Security Affairs: More than 900k routers of Deutsche Telekom German users went offline ISC Sans: Port 7547 SOAP Remote Code Execution Attack Against... 続きを読む
【画像あり】等身大フィギュアのスカートの中を撮影するオタクをご覧下さい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
【画像あり】等身大フィギュアのスカートの中を撮影するオタクをご覧下さい Tweet 1: バズソーキック(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/26(火) 23:04:42.88 ID:cTYgUyju0●.net 物販コーナー入場規制だったりした「冴えカノSHOP2016」最終日の様子 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51516053.html ... 続きを読む
Geekなぺーじ:「著作権侵害サイト遮断 政府が導入検討、海外経由に対応」に関して
日本経済新聞に、以下のような記事が掲載されています。 著作権侵害サイト遮断 政府が導入検討、海外経由に対応 政府はインターネット上に氾濫する著作権侵害サイトへの接続を強制的に遮断できる仕組みを検討する。内閣官房の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)に今夏にも有識者会議を新設。通信事業者や大学の専門家と連携して2016年3月にも決める。取り締まりが難しい海外サーバーを使った侵害サイトに対応できる... 続きを読む
Geekなぺーじ:SAMURAIによるTier 1 Scrubbing Center【INTEROP Tokyo 2015】
SAMURAIによるTier 1 Scrubbing Centerは、BGP経路ハイジャック的な手法を活用してDDoS攻撃を受けているネットワークに向かうトラフィックを引き込んだうえでミティゲーションを行います。 参考 : NTTコミュニケーションズ - 独自開発の経路制御技術を採用したDDoS防御オーケストレータシステムのトライアルを開始 Tier 1 Scrubbing Centerのポイント... 続きを読む
Geekなぺーじ:HTTP/2がRFCに
IETF HTTP Working GroupのChairであるMark Nottingham氏が、ブログで「HTTP/2 is Done」というタイトルで、HTTP/2がRFCとして公開されると述べています(番号はまだ発表されていません)。 HTTP/2は、GoogleのMike Belshe氏とRoberto Peon氏がSPDYのプロポーザルをIETFで提案したことから開始しています。IET... 続きを読む
Geekなぺーじ:おもむろに他人のiPadでApp Storeをクリックした少年
この前、4月から小学生になる知人の息子が近くで遊んでました。親が近くにいないときに、次のような会話が行われました。 少年「暇だから遊ぶものが欲しい。マインクラフトをやりたい。」 私「残念ながら、いまここにマインクラフトは無い。」 少年「iPadを持っているならマインクラフトをいますぐ買って欲しい。」 私「このiPadは仕事で使っているものだからダメ。」 少年「このボタンを押せばゲームを使えるように... 続きを読む
WordPressでWebサービス作ったよ!のまとめ | The build (ビルド)
こんにちは!エンジニアの深谷です。 The build(ビルド)では、「Webサービスのアイデアはあるんだけど、自分では作れないぞー」という方のために、我々が代わりにWebサービスを作って差し上げるというサービス、その名も/geek(スラッシュギークと読みます)を開始予定です。 もちろん、できるだけお安く、しかもスピーディーにご提供いたしますよw ただし我々が作るとは言っても、クライアントが欲しい... 続きを読む