タグ 中国アニメ
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users韓国漫画原作の中国アニメを見たオタク 「日本ぽく描かれてるけど詰めが甘いwww」
https://x.com/anisonbuchou/status/1811048317704622113 中韓アニメだけど住宅や街並みは一所懸命、日本ぽく描かれてるわけです。もちろん、登場人物の名前も日本名です。なのにこのどうしようもない大陸感😂なぜ、柿ピーじゃなくてヒマワリの種を描く?なぜビール瓶を茶色じゃなくて青島ビールにする?そういうとこだ... 続きを読む
須藤玲司 on Twitter: "「『鬼滅の刃』が興行収入300億円? ふーん、すごいね。それが何か? 同時期の似た系統の中国アニメ『哪吒之魔童降世』はもう800億円ですけど? 日本市場って哀し
「『鬼滅の刃』が興行収入300億円? ふーん、すごいね。それが何か? 同時期の似た系統の中国アニメ『哪吒之魔童降世』はもう800億円ですけど? 日本市場って哀しいねー、300億円かそこらで限界がくるなんてさー。中国アニメならよかっ… https://t.co/abq4nDHDdF 続きを読む
中国アニメ 日本人材に触手 テンセント系、正社員で待遇 :日本経済新聞
「日本のお家芸」とされてきたアニメ制作でプレーヤーに変化が起きている。騰訊控股(テンセント)など中国の動画プラットフォーマーが日本に進出し、アニメーターなど優れた人材の囲い込みに乗り出した。最近は実力を付けた中国企業が「このレベルでは使えない」と日本のアニメ制作会社に厳しい注文をつける事態も。担... 続きを読む
中国に追いつかれた…!?中国のアニメに「たまらん」「心躍るわ」など高評価が集まる。作画の分析や、人的資源の流出を考える - Togetter
中国の最新短編アニメ「女王降臨」 もはや中国アニメもここまで来たか… エヴァンゲリオンの影響が随所に見られるけど、もはや本家エヴァに負けていない。 pic.twitter.com/oy4GyH4EnQ 続きを読む
中国アニメは既に「独り立ち」? 純国産作が人気で、日本の参加は”売り”どころか「原作を壊す」と言われたり…「ちゃに丸」さんのツイートを中心に - Togetter
この前、「中国資本が金を出して日本が中国向けの作品を作るようになるだろう」という話が話題になったばっかりなのに!状況がさらに変わって「もう中国原作を中国で作ったアニメコンテンツが人気の中心」「日本が参加は特に売りにならない」「むしろ原作の雰囲気を壊すといわれてる」…世の中の流れが、中国では”早回し”状態だな。それを【中国語のアニメを楽しむためだけに中国語を勉強】【中国アニメブログをやってる】(これ... 続きを読む