はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中南米出身者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

スペイン語やめろ!米で差別意識広がる、トランプ氏助長か  (グローバルViews) :日本経済新聞

2018/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嫌がらせ ヒスパニック系住民 グローバルViews 米国 中心

ヒスパニック系住民を中心に世界2位のスペイン語人口を持つ米国で、スペイン語を使うことに対する差別意識が広がりつつある。レストランやスーパーで「スペイン語を使うな」と怒鳴られたり嫌がらせを受けたりするケースが相次いでいる。トランプ大統領が公然とメキシコ人をはじめとした中南米出身者を侮辱し続けていることで、米国に根強く残る差別意識が再び高まりつつあるようだ。  5月中旬、比較的リベラルな地域といわれる... 続きを読む

新ローマ法王にベルゴリオ氏 初の中南米出身  :日本経済新聞

2013/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中南米出身 新ローマ法王 日本経済新聞 コンクラーベ バチカン

新法王に選ばれたホルヘ・ベルゴリオ枢機卿(13日、バチカン)=ロイター 【バチカン市=原克彦】ローマ法王庁(バチカン)は13日の法王選挙会(コンクラーベ)で、新ローマ法王にアルゼンチン人でブエノスアイレス大司教のホルヘ・ベルゴリオ枢機卿(76)を選出した。中南米出身者が法王に就くのは初めて。欧州以外からの法王が選ばれたことは、カトリック教会の変化を世界に示すことになりそうだ。 法王名は「フランチェ... 続きを読む

新法王にアルゼンチン出身のベルゴリョ枢機卿 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンクラーベ アルゼンチン出身 退位 法王 読売新聞

【ローマ=末続哲也】ベネディクト16世の退位に伴う新法王選出会議「コンクラーベ」は2日目の13日夕(日本時間14日未明)、4~5回目の投票を行い、アルゼンチン出身でブエノスアイレス大司教のホルヘ・マリオ・ベルゴーリョ枢機卿(76)を、第266第法王に選出した。 「フランチェスコ1世」を名乗る。 中南米出身者が法王に就くのは初めて。欧州以外の出身者が法王に就くのは、約1300年ぶり。カトリック教会の... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)