はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 世論

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 834件)

【独自】兵庫県職員の告白「斎藤知事のヤバすぎる実態」…内部告発文書で名指しされた総務課長の「自殺」説も(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総務課長 斎藤知事 内部告発文書 自殺 崖っぷち

兵庫県の斎藤元彦知事に対して、元西播磨県民局長のW氏(60歳)が衝撃の「内部告発」を行ったのは今年3月のこと。県民、世論から批判が止まることはなく、6月13日、兵庫県議会は51年ぶりに地方自治法に基づく強制力がある「百条委員会」の設置を決めた。県議会からも激しく突き上げられる斎藤知事は崖っぷち、兵庫県庁は大... 続きを読む

“ニセ性被害告発”と戦った草津町長「我ながらよくここまでやった」 当初は世論も傾倒…SNS社会運動の課題・名誉回復を考える(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 傾倒 草津町長 Abema TIMES 名誉回復 当初

日本有数の温泉地である群馬県・草津の町役場を、国民民主党・井戸正枝元衆議院議員が訪れた。目的は、黒岩信忠町長への「謝罪」。2019年、当時町議だった女性が「町長室で性交渉を強要された」と告発し連日メディアを賑わせたが、井戸氏もSNSで批判、抗議デモなどにも参加していた。 【映像】謝罪に訪れた井戸正枝元衆... 続きを読む

「5万円超」公開の公明党案、岸田首相「連立の基盤崩せない」とのむ…麻生副総裁の反対振り切る

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆風 連立 道筋 自民党総裁 岸田首相

【読売新聞】 政治資金規正法改正を巡り、岸田首相(自民党総裁)は自民内に慎重論が強い公明党や日本維新の会の要望を受け入れ、今国会での改正実現になんとか道筋をつけた。世論の逆風の中で他党の主張を軽視すれば政権がもたないと判断したためだ 続きを読む

OpenAIがロシア・中国・イラン・イスラエルによるAIの悪用を未然に防いだと明かす

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI 未然 イスラエル 悪用 イラン

OpenAIが「AIを用いて世論を操作し政治的結果に影響を与えようとする活動」を2024年3月~2024年5月に5件阻止したことを明らかにしました。阻止された活動はロシア・中国・イラン・イスラエルのユーザーによって展開されており、いずれも大きな影響を与える前にアカウントを停止できたとのことです。 Disrupting deceptiv... 続きを読む

オープンAI “ロシアなど拠点のグループ 生成AIで世論操作” | NHK

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 世論操作 ロシア 拠点 NHK

生成AI、ChatGPTを手がけるアメリカの企業オープンAIは、ロシアや中国などを拠点とする5つのグループが自社の生成AIを世論の操作に利用していたと発表しました。日本に関する情報の拡散にも利用されたとされ、アメリカ大統領選挙などを前に生成AIによる世論操作の危険性を示しています。 オープンAIは30日、AIによる世論... 続きを読む

人工知能で世論操作、オープンAIが特定 中国拠点の組織が処理水放出非難に利用

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工知能 世論操作 オープンAI 組織 中国拠点

対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した米オープンAIは30日、ロシアや中国などを拠点とする5つの組織が世論を操作する目的でAIを利用していることを特定したと明らかにした。オープンAIが同日、自社製品を利用した脅威についての報告書を発表した。 身元を隠した組織が、文章やソーシャルメディア... 続きを読む

小池知事「交代」42%「継続」24%、支持・不支持は拮抗 ー 独自調査で分析する、世論の"知事像"(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小池都政 拮抗 告示 投開票 現職

7月7日に投開票が予定される東京都知事選挙は、告示まで1ヶ月を切った。立憲民主党の蓮舫参院議員、広島県安芸高田市の石丸伸二市長といった著名人も相次いで名乗りをあげる中、現職の小池百合子知事も3選を目指して出馬する意向が報じられている。都知事選では2期8年の小池都政への評価やその継続の是非が問われるとと... 続きを読む

上川陽子「うまずして何が女性か」切り取り報道の共同通信「全くひるむ必要は無い」内部文書入手(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上川陽子 小倉健一 驚愕 イトモス研究所所長 内部文書

共同通信が報じた上川陽子外務大臣の「うまずして何が女性でしょうか」との発言に世論は沸騰している。発言を切り取りすぎているとの批判が渦巻く中、報じた共同通信社の内部文書に記されていた、驚愕の内容とは――。(イトモス研究所所長 小倉健一) ● 「うまずして何が女性か」 大々的に報じた共同通信社 上川陽子外... 続きを読む

川口クルド人訴訟で初弁論、原告代理人は保守系弁護士 「左派系に世論作られたくない」 「移民」と日本人

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原告代理人 移民 初弁論 左派系 日本人

クルド人らによる提訴の記者会見に同席した岩本拓也弁護士(左端)=3月19日、東京都千代田区(関勝行撮影) 埼玉県川口市などに住むトルコの少数民族クルド人ら11人がX(旧ツイッター)への投稿で名誉を傷つけられたとして、フリージャーナリストの石井孝明氏に500万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論... 続きを読む

土記:憲法改正に必要なのは=伊藤智永 | 毎日新聞

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 憲法改正 伊藤智永 単刀直入 土記

<do-ki> 憲法記念日の3日、憲法改正に関する各紙世論調査の数字は一見バラバラだった。単純に改憲賛成を比べると、毎日新聞の27%に対し、読売新聞では63%。回答者が社論の違いに合わせたのでは、といった勘ぐりは誤りだ。質問を子細に読み比べると、むしろ明確な世論の姿が立ち現れる。 読売は、単刀直入に… 続きを読む

「羽交い締めにしてでも止める」3補選全敗の自民に渦巻く解散封印論 世論も党内も"岸田離れ"(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 Yahoo 党内 西日本新聞 ニュース

衆院3補欠選挙で自民党が唯一戦った島根を落とし、自民離れの民意が明確になった。全敗に終わった岸田文雄首相の求心力低下は必至で、早期の衆院解散・総選挙は困難な情勢だ。岸田氏が意欲を示す首相続投も一層厳しさを増す。 【画像】8氏を破って東京15区で当選を決めた酒井菜摘氏 裏金事件などへの国民の政治不信は根... 続きを読む

大阪万博の会場建設「なんとか間に合わせる」 覚悟決めたゼネコン 胸突き八丁の万博(3) - 日本経済新聞

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゼネコン 万博 記者会見 各社 同日午後

「我々がこれ以上、万博に対する世論を悪化させてはいけない」。2月22日午前、東京都内で開かれたゼネコンの業界団体、日本建設業連合会(日建連)の理事会で各社の認識が一致した。同日午後、都内で開いた日建連の記者会見で、日建連会長で清水建設会長の宮本洋一(76)は「私たち建設業界も必死に取り組む。万博の成功... 続きを読む

豪州、自動車排ガス規制案を緩和-テスラに不利、トヨタなどに有利か

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスラ 豪州 トヨタ自動車 トヨタ 圧力

オーストラリア政府は自動車排ガス規制案を縮小した。政治的圧力と世論の反発の高まりに屈した形だ。この措置は電気自動車(EV)メーカーのテスラには不利になる一方、フォード・モーターやトヨタ自動車には有利に働く可能性がある。 新たな燃費基準の適用開始は当初の予定通り2025年1月1日としたが、自動車業界との... 続きを読む

拉致問題の中高生作文コンクール 政府が作品募集「世論の盛り上がりが交渉につながる」

2024/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作文コンクール しん 一環 北朝鮮 応募締め切り

政府は北朝鮮による日本人拉致問題の解決に向けた啓発活動の一環として、中高生向けの作文コンクールの募集を行っている。正式な募集開始は5月下旬から6月上旬の見通しだが、作品は随時、募っている。 応募締め切りは9月末の予定で、政府が毎年12月に東京都内で開催している北朝鮮による日本人拉致問題に関するシン... 続きを読む

米国のSNSで作られたジョニーデップ裁判に関する世論と、アンバーハードに対する嫌がらせ

2024/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太田啓子 大月書店 オンラインハラスメント 嫌がらせ 必見

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 必見。SNSに吹き荒れる女性ヘイト、オンラインハラスメントは、アメリカでも全く同じ。SNSでのハード叩きの苛烈さは、日本で何人ものフェミニスト女性がターゲットになってきたことと全く同根 ドキュランドへようこそ「SNSが作った“世論” #ジョ... 続きを読む

ニュースのコメンテーターとして世論を操作するゲーム『コメンテーター』は楽しくダークに「メディアの権力性」を描く作品になりそう

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コメンテーター アドベンチャーゲーム ダーク 権力性 メディア

世論操作系報道ノベルゲーム”として繰り出される『コメンテーター』『コメンテーター』は大人気ニュース番組のコメンテーターとなり、さまざまなニュースを支持および批判し、それにより変化する世界を描いていくアドベンチャーゲームだ。ジャンルは“世論操作系報道ノベルゲーム”とされており、キャッチーなピクセルア... 続きを読む

アングル:カナダ首相が移民受け入れにブレーキ、住宅逼迫で世論激変

2024/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アングル 移民受け入れ ブレーキ カナダ首相 オタワ

カナダのトルドー首相はこれまで、経済成長と人手不足の穴埋めを移民に依存してきた。しかし、世論が激変して次の選挙での勝機が脅かされかねない状況となり、現在は移民受け入れにブレーキをかけている。写真はマニトバ州ウィニペグで15日撮影(2024年 ロイター/Shannon VanRaes) [オタワ 17日 ロイター... 続きを読む

X(旧Twitter)は世論を分断しアメリカ大統領選挙の操作をもくろむ中国のプロパガンダアカウントをMetaや検察官が報告しても放置している

2024/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボット インプレッション ワシントン Meta 大手日刊紙

X(旧Twitter)は2022年にイーロン・マスク氏によって買収されて以降、コストカットや方針の変更などによりフェイクニュースやインプレッション稼ぎのボットが増加しています。大手日刊紙のワシントン・ポストの調査で、2024年のアメリカ大統領選挙に影響を及ぼそうとしている中国などのプロパガンダアカウントが、他のソ... 続きを読む

足並み乱れる各国、鍵は長期的なアプローチに―欧州から見たガザ紛争

2024/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足並み ガザ紛争 ハマス 各国 欧州

ウクライナ戦争では対ロシアで一致結束した欧州諸国。イスラエル・ハマスの戦闘を巡っては、各国の世論は分裂し、足並みの乱れが目立つ。 ロシア・ウクライナ戦争は、ウクライナに甚大な被害を与えるとともに、これまでにない結束を欧州にもたらすことにもなった。ロシアの軍事的脅威を前にして、欧州27カ国が集まる欧州... 続きを読む

八木啓代のひとりごと 田代政弘の犯罪と自民党裏金事件の関係

2024/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏金 田代政弘 与党 松本人志 与党議員

さて、松本人志の事件をはるかに上回って、いま、日本を揺るがせている事件がある。 言うまでもなく、自民党裏金事件だ。 特捜が大々的に捜査を始め、次々に安倍派を中心に、与党議員がパーティー券の売り上げを裏金としていた事件は、与党と統一教会との癒着問題以上に、世論の批判を浴びている。 そして................. 続きを読む

「6月解散」か「退陣」か 三重苦の首相周辺でささやかれるシナリオ:朝日新聞デジタル

2024/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 派閥 退陣 攻勢 溶解 野党

世論の支持を失い、裏金事件で派閥は溶解、党執行部内には相互不信が渦巻き、野党の攻勢は強まるばかり……。岸田首相は三重苦、四重苦ともいえる政治状況で、長い通常国会の初日を迎えた。 「先のことは考えていない。とにかく予算を通すこと」。開会直前、首相は今後の解散戦略について周辺に繰り返したという。慎重な言... 続きを読む

安倍派幹部に離党論浮上 自民党、政治資金巡る引責 - 日本経済新聞

2024/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 証人喚問 自民党派閥 野党 引責 幹部

自民党派閥による政治資金規正法違反事件を巡り不起訴となった安倍派(清和政策研究会)幹部の離党論が浮上してきた。安倍派幹部が処分もないまま、党内にとどまるのは望ましくないとの声が広がったためだ。世論の批判が根強く、野党が26日召集の通常国会で証人喚問を求めている。塩谷立元文部科学相ら複数の安倍派幹部... 続きを読む

【独自】政権に切り捨てられた「コロナ専門家」たちの悲惨な末路…なぜ尾身も西浦も感謝されなかったのか《コロナ専門家はなぜ消されたのか》(広野 真嗣) @gendai_biz

2024/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奔流 エピローグ コロナ 尾身 広野

1月17日に緊急出版される広野博嗣『奔流 コロナ「専門家」は、なぜ消されたのか』(講談社)が発売前から話題になっている。当事者である西浦博氏自身が、自身のXで「自分で言ったこととはいえ、この国に関するエピローグの締めくくりを読んでつらい気持ちになってしまいました」と語っている。 政権と世論に翻弄されな... 続きを読む

台湾地区選挙の結果をどう見るか? -中国メディア- - 黄大仙の blog

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黄大仙 Blog 中国メディア 頼清徳 結果

2024年台湾地区選挙の結果が発表され、民進党の頼清徳が約40%の得票率で当選した。この得票率は、台湾で初めて政党が交代した2000年相当選挙での陳水扁氏の得票率とほぼ同じで、頼清徳は台湾の世論の主流を代表しない2人目の台湾の指導者となった。 中国国内ニュースサイト百度新聞に投稿された記事より。 中国は頼清徳... 続きを読む

津田大介が車で被災地入りしてガス欠に?歓喜に沸くX(旧Twitter)世論

2024/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧twitter 歓喜 ガス欠 tsuda 津田大介

津田大介 @tsuda 朝一の新幹線で金沢に来ました。コンビニもホームセンターも普段と違って物資が不足気味。今日はこのあと珠洲市で活動している災害支援NPOに物資持っていきつつ現場で取材してきます。 pic.twitter.com/r01xdT7ee8 2024-01-03 09:34:09 続きを読む

 
(1 - 25 / 834件)