はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 不動産バブル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

結局、東京は不動産バブルなの?バブルを考えてみた|Yuko Kawashima

2024/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バブル 東京

こんにちは、yukoです。 昨年はおかげさまで、不動産売買仲介業を始めることができました。遅ればせながら今年もよろしくお願いします。 家の購入を考える時に、本当に今が買い時なのかと悩みますよね。下がりますという人もいれば、これからも上がります!という人もいて、それぞれのポジショントークなんだろうと思う... 続きを読む

ノア・スミス「1997年から日本経済がどれほど不調だったか」(2023年11月26日)

2023/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 301 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スミス ノア 通説 実のところ GDP

通説では,1990年にかの不動産バブルがはじけてから日本は「失われた○十年」に苦しんできたという話になっている.実のところ,一人あたり GDP を見ると,他の豊かな国々にくらべて日本の実績が見劣りしはじめた起点は1990年ではなく1997年に思える.97年といえば,アジア金融危機のあった頃だ. この「失われた○十年」... 続きを読む

人気のタワマンが全然売れない…膨れ上がった「不動産バブル」も日銀黒田総裁の辞任で崩壊寸前(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2023/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀黒田総裁 辞任 実名 異変 庶民

急激な金利上昇は起こらないので、不動産はまだ大丈夫だ。そんな声も聞こえるが、本当だろうか。すでに庶民には手が出ない水準にまで膨れ上がった不動産バブルは、ほんの些細なきっかけで破裂する。 【写真】いまマンションを「買っていい街」「ダメな街」を実名公開する 東京・湾岸地域に「異変」が起こっている。これ... 続きを読む

習近平、3選で逆に「失脚」が近づいた…不動産バブル「崩壊」で中国経済は大ダメージ!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失脚 長江 墓穴 国家主席 台湾奪取

中国の習近平総書記(国家主席)が、国の最高指導者として3選を果たした。「権力の座」は安泰なように見えるが、逆だ。むしろ、失脚への道を開いたのではないか。「台湾奪取」をはじめとする重要課題は、どれも自らの墓穴を掘る可能性が高いからだ。 【写真】中国で、まさか「長江が干上った」…! 習近平が焦る「ヤバすぎ... 続きを読む

32年前のUR団地に住み始めている

2022/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UR団地 外気 真っ只中 三菱地所 ロックフェラーセンター

日本の不動産バブルの真っ只中、三菱地所がニューヨークのロックフェラーセンターを買収した1989(平成元)年10月31日、その少し前に竣工されたUR団地に住み始めている。 ・10月なのに朝と夜が結構寒い。外気は16度ぐらい。 ・この冬の電気代が怖い。引越し前に電力会社に10回ぐらい電話して従量電灯Bにしておいて良かった... 続きを読む

中国のバブル崩壊、銀行の「貸し剥がし・貸し渋り」激化でいよいよ大変なことになってきた…!(真壁 昭夫) @moneygendai

2022/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社債 歯止め moneygendai 昭夫 減速

バブル崩壊の大打撃 5月に入っても、中国経済の減速に歯止めがかからない。 その背景にはいくつかの要因がある。 一つには、不動産バブルの崩壊は深刻化し住宅価格の下落が止まらないことがある。 社債のデフォルトが増え、信用収縮が加速している。 また、上海や北京などの大都市でゼロコロナ政策が徹底され、個人消費... 続きを読む

中国でいよいよ「不動産バブル」が崩壊…「不良債権問題」のヤバすぎるゆくえ(真壁 昭夫) @moneygendai

2022/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP デフォルト 不動産市況 習近平政権 昭夫

デフォルトの発生 中国の不動産バブル崩壊の負の影響が一段と深刻だ。 習近平政権は不動産関連の規制を部分的に緩和するなどして不動産市況の悪化をなんとか食い止めようとしている。 しかし、目立った効果が出ていない。 計算方法にもよるが、不動産セクター関連部門は中国のGDP(国内総生産)の3割近くを占める。 中国... 続きを読む

恒大集団どころではない、習近平の夢「一帯一路」が崩壊中。G7が中国に突きつける三行半、財力外交の限界露 | マネーボイス

2021/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一帯一路 マネーボイス 習近平 地歩 はけ口

国内外で失敗に終わる中国の経済拡大路線 中国の経済的な拡大路線は、内外ともに破綻したと言える。国内は、不動産バブルの破綻である。国外では、発展途上国へ地歩を固める狙いの「一帯一路」戦略である。いずれも、資金的な供給が困難になったことが原因である。 「一帯一路」は、国内の過剰生産のはけ口を求めて始ま... 続きを読む

中国「不動産バブル」の現在地 恒大の経営危機はなぜ起きた:朝日新聞デジタル

2021/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恒大 朝日新聞デジタル 経営危機 様相 負債

中国の不動産大手・中国恒大集団が巨額の負債を抱え、経営危機に陥っています。北京や上海など一部の大都市で住宅価格が異常に高騰する「不動産バブル」の様相を呈する中国。そもそも「社会主義市場経済」を掲げて個人には土地の所有権がない中国で、不動産価格の高騰とはどういう現象なのでしょうか。急成長を遂げてき... 続きを読む

中国、不動産バブル懸念 民間債務かつての日本超す: 日本経済新聞

2021/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川手伊織 中国 格差是正 北京 日本経済新聞

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【北京=川手伊織】中国恒大集団の過剰債務問題をきっかけに、中国の不動産バブルへの懸念が高まっている。格差是正を掲げる習近平(シー・ジンピン)指導部にとって不... 続きを読む

中国恒大集団はリーマンショックの再来を招くか | 市場観測 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

2021/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再来 リーマン Bloomberg 市場観測 中国恒大集団

長年懸案となってきた中国の不動産バブル。中国恒大集団は金融危機の引き金となるのか(写真:Bloomberg) 巨額の負債を抱える中国の不動産デベロッパー「中国恒大集団(China Evergrande Group)」。その債務がデフォルトの危機に瀕している。中国の金融システム危機、ひいては不動産市場の暴落につながるのではないか... 続きを読む

ドラッグストアが軒並み退店…大阪の不動産がヤバいことになっている(栗田 シメイ) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2020/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 栗田 シメイ 爆増 地価 終焉 ドラッグストア

大阪の中心地に訪れていた不動産バブルが終焉を迎えつつある。 インバウンド需要の爆増や大阪万博開催決定を背景に、近年では市内を中心にホテル建設ラッシュが相次いだ。北区、中央区、浪速区に西区、天王寺区といったエリアの訪日外国人客における人気と地価上昇率は比例し、5年ほど前から今年1月頃までは地価は上昇の... 続きを読む

アパマンショップ平岸駅前店、不動産バブルより先に爆発 : 市況かぶ全力2階建

2018/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市況かぶ全力2階建 アパマンショップ平岸駅前店 爆発

札幌の爆発ヤバイな アパマンショップ消えてる pic.twitter.com/QRq18XL8EZ — ジミーちゃん (@0816Jimmy) 2018年12月16日 ガスボンベとかでこんなことになっちゃうもんなの……。絶対人いたやろ。やべえな — もぐり (@mogukabu) 2018年12月16日 ブッとんだアパマンショップ pic.twitter.com/HWO4yy54io — なんJ迷言bot (@j... 続きを読む

宝くじ当たったら

2017/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宝くじ マンション 東京 1枚 300円

ありきたりな話だけど、宝くじを1枚買ってみた。当たるわけない。当たるわけないのは分かってるんだけれど、この1枚を300円で買った日からずっと楽しい。 1等が3億円なんだけど、3億あったら何しようかずっと考えてる。今現在私は地方住まいなんだけど、3億当たったら東京にマンション買って東京に転職しようかなと思ってる。今不動産バブルらしいのでとりあえず東京オリンピック終了までは待とう。それまで考えるのを待... 続きを読む

中国の格下げ、日本のバブル崩壊を想起 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

2017/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エコノミスト 格下げ 格付け 後遺症 両国

一部のエコノミストは以前から、中国が日本と同じ運命をたどる恐れがあると警告してきた――つまり過剰融資に後押しされた好景気の後に長期停滞に見舞われ、その後遺症に苦しむということだ。 米格付け大手ムーディーズは24日、中国の長期国債格付けを「A1」に引き下げ、少なくとも現状では両国の格付けは同水準になった。中国は、25年前に不動産バブルから金融機関の破綻危機に至るバブル崩壊を経験した日本と同様の問題に... 続きを読む

マンションを売りたいけど、売り時はいつなの?【オリンピックバブルはいつまで?】 | 中古マンション売却・査定の秘訣 ~マンションの簡単な売り方~

2017/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バブル並み 水準 秘訣 オリンピック 査定

最近、不動産バブルとも呼ばれていて新築だけではなく中古マンションも値上がりを続けています。   新築・・・最近、不動産バブルとも呼ばれていて新築だけではなく中古マンションも値上がりを続けています。 新築マンションの場合、材料費が高騰していたりオリンピックの需要などによってマンションの価格自体が値上がりを続けているという状態。 中古マンションの場合は、リーマンショック前のバブル並みの水準に復活しつつ... 続きを読む

中国の不動産バブルは既に破裂=野村リポート - WSJ.com

2014/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP アナリスト WSJ.com 野村 供給過剰

野村証券はこのほど、中国の不動産バブルが既に破裂し始めているとの調査リポートを発表した。 これによると、住宅の供給過剰と不動産業者向け融資資金の不足が相まって、住宅市場の崩れを引き起こし、中国の国内総生産(GDP)の伸びが6%を下回ることもあり得るという。 野村の3人のアナリストは、既に不動産市場の下方修正は「もし起きたら」ではなく「どれだけ厳しくなるか」の問題になっているとした。そして政府がこの... 続きを読む

不動産バブル起きていないが、十分注意したい=黒田日銀総裁 | Reuters

2014/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Reuters 黒田日銀総裁

[東京 23日 ロイター] -日銀の黒田東彦総裁は23日午前の衆院財務金融委員会に出席し、現時点では異次元緩和による「不動産や金融市場で過度な期待の強化などの不均衡はない」と述べ、バブルの発生はみられないと指摘した。 ただ「日米米欧で不動産への行き過ぎた投資が金融システムに影響した」として、今後の動向に「十分注意したい」と強調した。 銀行貸出については、「大企業向けは若干鈍化しているが、中小企業向... 続きを読む

焦点:中国経済の崩壊はいよいよ今年か 勢いづく万年弱気派 | Reuters

2014/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社債 ロイター 様相 Reuters デフォルト

[シンガポール 3日 ロイター] -中国経済に対する弱気論者は10年以上も前から不動産バブルの崩壊や債務危機など、破滅的な事態を予言し続けてきた。これまでは予想が裏切られることの連続だったが、今年は様相が違うとの声が挙がっている。 懸念をもたらしているのは、資金調達コストの上昇、人民元相場の不安定化、短期金融市場の流動性危機、社債のデフォルト(債務不履行)といった数多くの要因だ。万年弱気派が「それ... 続きを読む

中国「100円ショップのふるさと」の今(上):日経ビジネスオンライン

2013/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふるさと 日経ビジネスオンライン 中国 余熱 岐路

「いよいよ中国の不動産バブルが破裂する」。「得体の知れない影の銀行が膨張して中国経済がクラッシュ」…。中国の経済指標が悪化したことを受けて、中国経済の失速論がかまびすしい。確かに中国経済は岐路に立っている。少子高齢化が日本以上のペースで進み、「社会主義」を標榜している国家で経済格差がどんどん広がっている。 しかし、これまでの高度成長の「余熱」が残っており、中国経済が早期に破綻する可能性は極めて低い... 続きを読む

米著名投資家「中国のバブルは当時の日本そっくり。崩壊を防ぐのは極めて困難」

2013/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バブル 崩壊 米著名投資家 ありさま 中国

――中国の不動産市場をどうみていますか。 「中国政府はバブルの抑制に動いてきたが、十分な成果を上げていない。大量の居住用アパートの建設が今なお続き、投機マネーが流れ込む。金融機関はますます融資に手を染め、本業が振るわない中国企業も不動産に資金を投じているありさまだ」 「不動産バブルに沸いた1980年代後半の日本と状況は酷似している。我々の試算では、建設コストで見た中国の住宅市場の価値はGDPの30... 続きを読む

【また中国】「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン、不動産バブルのツケ【画像あり】 | Ayu-Nya EXTRA

2013/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツケ Ayu-Nya EXTRA CNN レプリカ 東莞

中国・東莞(CNN) 世界最大級の巨大ショッピングモールを造ったものの、客はやって来なかった。 中国南部・広東省東莞市で2005年にオープンした「ニュー・サウスチャイナ・モール」は、約46万平方メートルのショッピングエリアに2350もの店舗が入居可能で、店舗賃貸面積では、米国最大級の「モール・オブ・アメリカ」の2倍を超える世界最大規模のショッピングモールだ。 建物の外を彩るのは、凱旋門のレプリカや... 続きを読む

CNN.co.jp : 「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン、不動産バブルのツケ 中国 - (1/3)

2013/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST CNN.co.jp CNN 東莞 ツケ

「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン、不動産バブルのツケ 中国 2013.03.10 Sun posted at 17:40 JST 中国・東莞(CNN) 世界最大級の巨大ショッピングモールを造ったものの、客はやって来なかった。 中国南部・広東省東莞市で2005年にオープンした「ニュー・サウスチャイナ・モール」は、約46万平方メートルのショッピングエリアに2350もの店舗が入居可能で、店舗賃貸... 続きを読む

[橘玲の日々刻々]ユーロ危機、中国の不動産バブル、国債バブル、エネルギー革命…2013年は、「未来」がすこしずつかたちを見せはじめる年に|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩

2013/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国債バブル かたち 橘玲 ユーロ危機 日々刻々

世界的な株高と円安で幕を開けた2013年は、ひさしぶりに明るい雰囲気に包まれている。このままの勢いで経済は上向き、日本はゆたかさを取り戻すことができるだろうか? 「未来は誰も知ることができない」ということを前提に、今年がどんな年になるのか私見を述べてみたい。 ユーロ危機、報道と実態はかなり違った 去年は6月にイギリス、アイスランド、アイルランド、ポルトガル、ギリシア、イタリア、ドイツを回った。そこ... 続きを読む

中国――不動産バブルの崩壊か

2011/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 崩壊 中国 オルドス 暴落 屋上

2011年10月、上海の不動産開発業者が突然高級マンションをそれまでの3分の1の価格で販売し始めた。沿岸部の温州や石炭資源地帯である鄂?多斯(オルドス)では、不動産価格の暴落によってクレジット危機が起き、ビルの屋上から飛び降り自殺をする者が相次ぎ、国を脱出する者もいる。いまや中国の不動産バブルははじけつつある。これまで住宅市場を支えてきたのは強気の不動産開発と中国の個人投資家たちだった。ごく最近ま... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)