はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プロダクトデザイン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

デザイナーやエンジニアの作業効率が向上するFigmaの運用方法を考える|osanai / ui designer|note

2022/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip figma カンム エンジニア デザイナー コンポーネント

カンムでプロダクトデザインをしている osanai です。こんにちは。 前回ご紹介したコンポーネント品評会により、デザインシステムにおけるコンポーネントの課題について議論が進み、不必要なコンポーネントが生まれにくくなり、デザインの意図が汲み取りやすくなりました。 品評会をしていると、しばしばデザイナーとエ... 続きを読む

絵描き必見「美大出てないんですけどデザイナーになれますか」→「なれるけど、美大じゃないと獲得しにくい技術がある」

2021/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 421 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絵描き必見 デザイナー 美大 技術 Engineer

久下玄 @kugehajime Designer, Engineer, Strategist/ CEO at tsug / Product Strategist at Coiney,inc / hey,inc / アプリからロボットや空間まで、事業から組織まで、全領域でデザインするのが仕事です。 最近やりたいのはSF映画の中のプロダクトデザインです。 tsug.co.jp 久下玄 @kugehajime 「美大出てないんです... 続きを読む

ミックススパイスを作ってみよう。カレーだけじゃないスパイスの世界へようこそ - ソレドコ

2019/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 342 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソレドコ ツジメシ スパイス ミックススパイス カレー

今回紹介するミックススパイスとその活用レシピたちです こんにちは。辻村哲也(ツジメシ)と申します。 本業はプロダクトデザイン(各種製品のデザイン)なのですが、料理好きが高じて料理本を出したり、イベントに参加して料理を作ったり、飲食店の真似事をしたり、こうしてメディアにレシピを書いたりしています。 今... 続きを読む

珍しいワークフロー:Atomic Designの原則とSketchでデザインからプログラミングまで | デザイン | POSTD

2015/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 395 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bootstrap POSTD Sketch 互い 原則

ここ何年も、私たちはデザイン理解してもらえるよう、スタイルガイドなどを作成してきました。同じように、開発者もBootstrapなどのツールでプログラミング作業を楽にしようとしてきました。互いに妥協点を見いだし協力することで互いの作業を楽にできます。それを実現しようとしてるAtomic Designについて解説します。概要:  Sketchを使ったAtomic Designの方法がプロダクトデザイン... 続きを読む

心に響いた!良いデザインに欠かせない大切な10の原則 -Vitsœ | コリス

2014/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vits コリス ライセン ウェブデザイン インダストリアル

ロンドンの家具ブランド「Vitsœ」のインダストリアル・デザイナー「Dieter Rams」が提唱する「良いデザインに欠かせない大切な10の原則」を紹介します。 プロダクトデザインのお話しですが、ウェブデザインにも通じるものがありますね。 ten principles for good design 10の原則の英文はそのまま、あとは原文に沿って訳してみました。 翻訳にあたっては元ページのライセン... 続きを読む

なぜ僕らはムダなものを買ってしまうのか:部屋も頭も整理するために私がつくった4つのルール : ライフハッカー[日本版]

2013/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 392 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 僕ら ライフハッカー ルール ミニマル 仕事場

オフにやること , モチベーション , 仕事がはかどる , 仕事術 , 整理整頓 , 生活術 , 生産性向上 なぜ僕らはムダなものを買ってしまうのか:部屋も頭も整理するために私がつくった4つのルール 2013.07.15 20:00 冒頭画像は、故スティーブ・ジョブズの仕事場の写真です。ミニマルなプロダクトデザインを追求した彼のデスクはしかし、一見乱雑なように見えます。 カナダのスタートアップoo... 続きを読む

レスポンシブデザイン・フレームワークの「Foundation」に新版が登場。「モバイルファースト」を強化してZeptoを採用

2013/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip zurb Zepto Bootstrap フレームワーク 観点

プロダクトデザインを手がけるZURBがFoundationの新しいバージョン(バージョン4)をリリースした。Foundationというのは、Bootstrapなどと同様のレスポンシブデザインのためのフレームワークだ。ZURBによると、新しいバージョンはモバイルファーストの観点から、完全に書き直されたものだとのこと。「デザイナーに新たな考え方を促すものとなるでしょう」としている。ページの開発にあたっ... 続きを読む

アップルのUIデザイン、革新の兆しあり « WIRED.jp

2013/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル 革新 UIデザイン WIRED.jp English

TEXT BY CHRISTINA BONNINGTON PHOTO BY JIM MERITHEW/WIRED TRANSLATION BY WATARU NAKAMURA WIRED NEWS (ENGLISH) ジョニー・アイヴ時代の幕開けが近づいている。 アップルでiOS部門の責任者を務めていたスコット・フォーストルの退任を受け、ジョニー・アイヴがプロダクトデザインとユーザーエクスペリエン... 続きを読む

Facebookの人が書いたSNS分析本、Groupedが面白い。 | fladdict

2012/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook fladdict Goole ダイソン 本書

Grouped(邦題:ウェブはグループで進化する)という本が、なかなか面白かい。 著者のポールアダムスは、サイクロン掃除機のダイソンでプロダクトデザインとUXをやった後、GooleでGoole+に参加し、現在はFacebookにいるというなかなか凄い経歴の人。本書はそんな著者が、ソーシャルウェブとは何か?というテーマについて書いた本だ。しかもGoogle時代に出そうとしてGooleからストップをか... 続きを読む

「デザインは可能を芸術に昇華させること」元Quoraデザイナー・上杉周作が語るこれからのプロダクトデザイン【特集:New Order_05】 |エンジニアtype

2012/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上杉周作 エンジニアtype 芸術 特集 デザイン

元Quora Product Designer 上杉周作氏 1988年生まれの24歳。小学校卒業と同時に渡米し、カーネギーメロン大学でコンピューターサイエンスを学ぶ。米Apple、米Facebookにて、エンジニアとしてインターンを経験した後、実名Q&Aサイトとして知られるSNS『Quora』のプロダクトデザイナーに。2011年7月に慶應義塾大学で行われた講演が好評を博し、一躍日本のIT業界で有名... 続きを読む

pxt | 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

2010/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1013 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブデザイン 本質 主張 mobile Safari 自社

今まで気づかずにいたが、Appleはスマホサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの本質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(こ... 続きを読む

Life is beautiful: YouTubeが違法なら、ソシアル・ハードディスク・レコーダではどうだろう

2006/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube モットー 観点 視点 合法性

昨日の「YouTubeを使ったテレビ番組の『引用』の合法性に関する一考察」には予想通り賛否両論が寄せられたが、今日は視点を変えて、「YouTubeにアップロードしたテレビ番組の一部を皆で見るのがこんなに楽しいのならば、そんな遊びを合法的にさせてくれる商品やサービスがあっても良いじゃないか」という観点からのプロダクトデザインをしてみよう。 「もの作りは常にユーザーの視点から」をモットーとする私として... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)