はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フェイクニュース対策

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

フェイクニュースの収益化を後押し、ネット広告業界に「責任を取れ」 | 新聞紙学的

2021/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後押し 欧州連合 収益 行動規範 行政執行機関

フェイクニュースの収益化を許してきたことに、ネット広告業界は「責任を取れ」――。 By Jorge Franganillo (CC BY 2.0) 欧州連合(EU)の行政執行機関「欧州委員会」は26日、フェイクニュース対策の自主的取り組みルール「行動規範」の強化案を発表した。 その中で、ネット広告がなおフェイクニュースに収益の手段を提供... 続きを読む

Twitterでフェイクニュースを指摘された人は「かえって意見が偏っていく」との研究結果 - GIGAZINE

2021/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Twitter ファクトチェック 見出し

フェイクニュース対策には、記事の見出しが正確かどうかを考えさせることが有効」との研究結果があるとおり、フェイクニュースの影響を最小減にするには、ファクトチェックなどにより情報の正確性を吟味する作業が欠かせないと言われています。しかし、Twitterでフェイクニュースを拡散している人に対して、正確な記事... 続きを読む

新型肺炎 SNS大手がフェイクニュース対策 虚偽なら表示制限、WHO発信を検索上位に - 毎日新聞

2020/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 新型肺炎 SNS大手 検索上位 表示制限

新型コロナウイルスの感染者が世界で増大している中、誤った治療法や感染事例などのフェイク(偽)ニュースがインターネット上で拡散するのを抑えるため、フェイスブックやグーグルなどの米IT企業が虚偽の情報を検索しにくくさせたり、削除したりする対応を始めた。世界保健機関(WHO)や報道機関の発信を検索結果の上位... 続きを読む

Instagramがファクトチェック機能を強化する試み。画像認識AIでウソ写真を自動判定 - Engadget 日本版

2019/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Instagram ファクトチェック YouTube テスト

bigtunaonline via Getty Images フェイクニュース対策としてファクトチェック(事実検証)機能がYouTubeなど大手ネットサービスに導入されつつありますが、新たに写真SNSのInstagramが取組みを強化するテストを始めたと報じられています。 続きを読む

Google、検索やYouTubeでのフェイクニュース対策に関する白書公開 - ITmedia NEWS

2019/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube オープ 独ミュンヘン 白書 単語

米Googleは2月16日(現地時間)、自社サービスでのフェイクニュース対策に関する30ページに上るホワイトペーパー(白書)を公開した。独ミュンヘンで開催の年次国際セキュリティカンファレンス「MSC 2019」で発表したもの。 Googleはフェイクニュースではなく「disinformation」という単語を使い、さらにこれを「オープ... 続きを読む

Facebook、フェイクニュース検出のためのAI画像・動画解析ツールを27団体に提供 - ITmedia NEWS

2018/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook ファクトチェッカー 米Facebook

Facebookが、フェイクニュース対策の一環として、機械学習採用の画像・動画解析ツールを27団体の第三者ファクトチェッカーに提供する。ファクトチェッカーによる評価はツールに反映され、精度が向上していく見込み。 米Facebookは9月13日(現地時間)、フェイクニュース対策の一環として、AI(人工知能)採用の画像・動... 続きを読む

Facebookのフェイクニュース対策を悲観する理由--根深いフィルターバブルの壁 - CNET Japan

2018/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook フィルターバブル 人工知能 雇用 戦略

Facebookがフェイクニュースや偽情報に対抗する戦略の概要を示した。だが、その取り組みがうまくいくことは難しそうに見える。なぜなら、新たな雇用にも、機械学習にも、人工知能(AI)にも、できることは限られているからだ。 結局、人間というものは「フィルターバブル」の心地よさが大好きなのだ。そして、Facebookはフィルターバブルのために設計されたサービスとも言える。 フィルターバブルという言葉に... 続きを読む

やまもといちろう 公式ブログ - 「フェイクニュース対策のための団体設立」が非常に何である件で - Powered by LINE

2018/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマ 団体設立 Byline 公式ブログ 発起人

我らが藤代裕之さんが素敵な記事を書いていたんですが。 (魚拓)ネットメディアの信頼向上に向け団体設立へ、ガイドライン設定を目指す(藤代裕之) - Y!ニュース https://megalodon.jp/2018-0226-1614-44/https://news.yahoo.co.jp:443/byline/fujisiro/20180226-00082061/   発起人にネットメディアの記事を... 続きを読む

フェイスブックはなぜ「フェイクニュース警告マーク」を外すことにしたのか? | 新聞紙学的

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェイスブック 新聞紙学的 ファクトチェック 鳴り物入り 指摘

フェイクニュース対策として、昨年末に鳴り物入りで始まった外部メディアとの提携によるファクトチェック。さらに、その結果を反映する仕組みとして、今春からスタートした「警告マーク」。 だが、ファクトチェックを担うメディアの中からは、フェイスブックが統計データなどを開示しないことへの不満が噴出。また「警告マーク」についても、専門家から効果を疑問視する指摘が出ていた。 フェイスブックが「警告マーク」取り外し... 続きを読む

「SNSは偽ニュース対策を」 クリントン氏が発言:朝日新聞デジタル

2017/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリントン氏 朝日新聞デジタル 発言 有権者 偽ニュース対策

「フェイスブック(FB)やツイッターはフェイクニュースの影響力を防ぐべきだ」。米カリフォルニア州で開かれたIT関係のイベントに出席した元国務長官のクリントン氏は5月31日、昨年11月の大統領選を振り返り、ソーシャルメディアに対してフェイクニュース対策を求めた。 クリントン氏は「FBに投稿されたニュースの多くがデマだった」として、フェイクニュースが有権者の自分に対する見方を変えたとの認識を示した。そ... 続きを読む

フェイクニュース対策の問題は技術ではなく、経営陣のやる気」グーグルニュース開発者がクギを刺す | 新聞紙学的

2017/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぐぎ グーグルニュース アグリゲーションサービス 経営陣 技術

投資家のクリシュナ・バラットさんが、ミディアム上のメディア「ニューコ・シフト」に「 フェイクニュースをリアルタイムで検知するには 」と題した投稿をしたことが、話題を呼んでいる。 バラットさんといえば、2002年にニュースのアグリゲーションサービス「グーグルニュース」を立ち上げたこの道の専門家だ。 そのバラットさんが、フェイクニュース検知の仕組みを提言した上で、自らの古巣を含むネット大手にクギを刺し... 続きを読む

Google、フェイクニュース対策として“プロジェクト アウル アップデート”を実施 | 海外SEO情報ブログ

2017/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アウル 上級 Google プロジェクト 向上

[レベル: 初・中・上級] 検索品質の向上を目的として、Google はいくつかの重要な変更を実施しました。 Project Owl(プロジェクト アウル)という名前のプロジェクトのもとに進められたこの変更について、この記事では主要点をまとめます。 なお Project Owl の詳細は公式ブログ記事で発表されています。 Our latest quality improvements for Se... 続きを読む

フェイクニュース対策 グーグル検索画面に検証結果表示へ | NHKニュース

2017/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 359 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース

アメリカのIT企業グーグルは、事実でないことを発信するうそのニュース、フェイクニュースがインターネット上で拡散するのを防ぐため、検索結果が事実かどうか第三者が検証した結果を表示する機能を、導入することになりました。 この機能は、日本を含む世界中の検索サイトで導入されますが、検証結果の表示は一部のサイトに限られるということです。 グーグルでは去年10月から、ニュース専門の検索サイトに限ってこの機能を... 続きを読む

Facebookが韓国デマサイトを追放 日本でも導入されるフェイクニュース対策とは

2017/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 一転無罪 追放 大韓民国民間報道 判決

「ソウルで日本人女児が強姦された」と韓国に関する偽ニュースが拡散された。Facebookはそのサイトをいち早くアクセス禁止にしていた。その仕組みは。 「大韓民国民間報道」というサイトで「韓国、ソウル市日本人女児強姦事件に判決 一転無罪へ」というデマ記事が公開された。SNSで拡散する中で、Facebookはある対策を取っていた。 BuzzFeed Newsは1月26日、サイトを運営する男性に直接取材... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)