タグ ピースオブケイク
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersnoteが月額会費制コミュニティを簡単に作れる「サークル機能」公開 | TechCrunch Japan
ついに「note」でオンラインサロンが作れるようになるらしい——昨年12月にnoteが月額会費制コミュニティを簡単に作れる「サークル機能」を発表した際には、SNSでそのようなコメントを多く見かけた。 運営元のピースオブケイクによるとこれまで発表してきた機能の中でもトップクラスの反響だったそうで、コミュニティ開設... 続きを読む
noteのドメイン移行を支えた技術|こんぴゅ|note
こんにちは、ピースオブケイクのコンです。先週、noteのドメインがnote.muからnote.comに移転されました 移転の詳しい背景はこちらの記事を参照いただくとして、本稿では技術的側面からこのドメイン移行について振り返ってみます 2000万MAUのサイトを移転する技術webサービスがドメインを移転する事はたまにある...とい... 続きを読む
「note」に返金機能 記事購入から24時間以内の申請で - ITmedia NEWS
ピースオブケイクは11月13日、コンテンツ配信サービス「note」に、購入した有料記事の返金機能を追加すると発表した。ユーザーは12月中旬以降、購入から24時間以内に申請すれば、同社の審査後に返金を受けられる。同社は返金機能により、悪質な情報商材などの排除も見込む。 クリエイターは有料記事を投稿する際に、返金... 続きを読む
「表現の不自由展・その後」を批判したいらしい深津貴之氏と田中雄二氏は、従軍慰安婦問題において朝日捏造論者らしい - 法華狼の日記
noteを運営するピースオブケイクでCXOをつとめる深津氏が、下記のようなnote記事を公開していた。 「表現の不自由展」の不自由さについて|深津 貴之 (fladdict)|note 僕は慰安婦像置くのは、(表現の視点としては)よいと思うけど、どうせなら慰安婦像とライダイハン像と青線問題のアートを並べておいて欲しかった。そ... 続きを読む
noteがTypeScript×WebGL活用の高速コミックビューア開発、「キャプテン翼」サイトが採用 | TechCrunch Japan
文章や写真、イラスト、音楽、映像などを手軽に投稿できるプラットフォームであるnoteを開発・運用しているピースオブケイクは7月28日、高速なページ送りと表示を実現したコミックビューアを発表した。第1弾として8月31日までの期間限定で「キャプテン翼公式サイト」で「小学生編」の全話無料公開に採用されている。同社... 続きを読む
YouTuber事務所のUUUM、「note」運営元と資本業務提携 “書き手”のサポートも開始 - ITmedia NEWS
UUUMが「note」を運営するピースオブケイクと資本業務提携。YouTuberのマネジメントで培ったノウハウを生かし、noteで人気の書き手のサポートを行っていく。 YouTuberマネジメントを手掛けるUUUM(ウーム)は7月12日、コンテンツ配信サービス「note」を運営するピースオブケイクと資本業務提携すると発表した。YouTuber... 続きを読む
7月1日からnoteプロデューサー/ブロガーとして、ピースオブケイクに時短勤務することになりました。|徳力基彦(tokuriki)|note
6月末でアジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任して、アンバサダープログラムの啓発活動に特化して、アジャイルとしての勤務時間を減らすという発表をしてから、それ以外の時間は何の仕事をするの?というご質問にずっと答えられていなかったのですが。 本日から、新しい仕事も発表させて頂きましたので、ご紹... 続きを読む
noteが「note pro for HR」で採用領域に進出、“noteに書くと良いことが起こる”体験の拡大目指す | TechCrunch Japan
メディアプラットフォーム「note」を展開するピースオブケイクが、新たな取り組みとして法人向けの「note pro」をローンチしたのはつい先日のこと。そのnote proを軸とした次なる一手が、早くも明らかになった。今回の舞台は“HR”だ。 ピースオブケイクは3月15日より、採用広報業務を支援する「note pro for HR」の提... 続きを読む
noteでファイルのアップロードが可能に PDFやWord、パワポも共有 - ITmedia NEWS
コンテンツ配信サービス「note」を運営するピースオブケイクは2月28日、noteの記事内に直接ファイルをアップロードできる機能を追加した。PDFや各種ドキュメントファイルなどに対応する。 これまでは外部サービスにファイルをアップロードし、そこで作成したURLをnote記事内に載せる必要があった。新機能を追加したこと... 続きを読む
DL違法化、note運営会社が反対表明「将来のクリエイティブを阻害する可能性」 - 弁護士ドットコム
ダウンロード違法化の範囲拡大をめぐり、クリエイターと読者をつなげるウェブサービス「note」と「cakes」を運営するピースオブケイクは2月21日、同社のウェブサイトで、将来のクリエイティブを阻害する可能性が高いなどとして、反対の立場を表明した。 文化庁・文化審議会著作権分科会は2月13日、ネット上に違法にアッ... 続きを読む
ダウンロード違法化の対象範囲の拡大についてのnoteの意見表明|株式会社ピースオブケイク
2019年2月13日に発表された文化庁の文化審議会著作権分科会の報告書について、noteやcakesを運営するピースオブケイクとして意見を表明させていただきます。 この報告書では、著作権法のダウンロード違法化の対象範囲の拡大が提言されています。とくに適用範囲を、現在の音楽・映像から、静止画やテキストを含む創作物全... 続きを読む
日経新聞社が「note」のピースオブケイクに3億円出資、新サービスほか共同開発へ | BUSINESS INSIDER JAPAN
左から、ピースオブケイクCXOの深津貴之氏、ピースオブケイクCEOの加藤貞顕氏、日本経済新聞社 常務取締役の渡辺洋之氏。 日本経済新聞社(以下、日経新聞社)と、「note」や「cakes」などのコンテンツプラットフォームを展開するピースオブケイクは8月3日、資本業務提携を発表した。 ピースオブケイクが明らかにしたところ... 続きを読む
本社、コンテンツプラットフォーム「note」に出資 :日本経済新聞
日本経済新聞社は3日、個人がコンテンツを発信し、販売できるコンテンツプラットフォーム「note」を運営するピースオブケイク(東京・渋谷、加藤貞顕社長)と資本業務提携したと発表した。出資額は3億円。日経とピースオブケイクはミレニアル世代向け新サービス開発などに取り組む。 ピースオブケイクが7月に実施した... 続きを読む
noteのロゴをリファインしました。|佐賀野 宇宙|note
どうも、ピースオブケイクでデザイナーやってる佐賀野です。 突然ですが、本日noteのロゴをリファインしました。 リファイン、と一口に言ってもいろいろですが、今回はロゴの印象を大きく変えることはせずに、全体的な整合性を高める方向に注力しました。 リファイン前後の比較がこちら。ご覧の通り全体的な印象はほぼそのままです。 リファインの目的 さて、なぜ今回リファインに至ったかについてですが、大きく2つあり... 続きを読む
コード埋め込み機能(β)用のフォントを作りました|佐賀野 宇宙|note
どうも、ピースオブケイクでデザイナーやってる佐賀野です。 先日noteでコード埋め込み機能(β)が実装されました。 実は今回、このコード挿入機能にあわせてnote独自の等幅フォントを開発、実装しています。その名も「note monospace」。 この note monospace についてちょっとご紹介させていただきます。 開発の経緯 コード挿入機能の実装にある目処がたった段階で、note開発チ... 続きを読む
数字に強いクリエイターは経営層からバカウケ説を考える|MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣|シバタナオキ|cakes(ケイクス)
noteの連載「 決算が読めるようになるノート 」から生まれた書籍『MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣』。この本が発刊された直後の2017年7月、SNSに「決算書が読めるデザイナーとエンジニアは、経営層から見てバカウケという仮説をもとに読み始める」とポストしてくれたのが、その後の2017年10月にピースオブケイクのCXO(Chief eXperience Officer)に就任した TH... 続きを読む
統計学とRStudioの組み合わせがやばい|加藤貞顕|note
ピースオブケイクでは、週に1度、数学の先生に来ていただいて、勉強会をやっている。ちょうど1年くらい前に有志メンバーではじめて、最初は線形代数、次に微分積分、次に機械学習を学んだ。 それで、いまやっているのは統計学なんだけど、今まででいちばん頭に入りにくい気がする。なんというか、納得感が低いのだ。 もちろん、先生のせいではまったくなく、こちらのレベルの問題なんだけど、入門向けに話してもらうと、いろん... 続きを読む
あたらしい「本」と「文具」の販売をはじめます。|加藤貞顕|note
今日は、cakesやnoteを運営する会社としてのお知らせを2つさせてください。 出版をはじめます。 ピースオブケイクでは紙の本の出版をはじめます。 名前は「スマート新書」といいます。その名の通り、スマートフォンと同じくらいの「小さな本」です。 ボリュームもコンパクトです。普通の本は200〜300ページで、文字量が10万字〜20万字くらいなのですが、スマート新書は100ページ前後で、3万字前後とな... 続きを読む
会員登録率を15%上げた方法 ~noteの改善の現場から~|justin
こんにちは。ピースオブケイクでnoteの開発をしているjustinです。 10月に 深津さんがCXOに就任 して、早2ヶ月が経とうとしています。 週1回グロース会議を行い、そこで話し合われた内容がどんどんリリースされています。 定期的に深津さんがnoteのカイゼン施策をノートにまとめていますが、現場でどんなことが行われているのかはあまり公開したことがありませんでした。そこで、この記事では少しだけ施... 続きを読む
深津貴之さんが、ピースオブケイクのCXOになりました。|cakes & note 改善プロジェクト|深津貴之/加藤貞顕|cakes(ケイクス)
cakes、noteを運営するピースオブケイクに、強力な助っ人が加わりました。ネット上では fladdict としても有名な、深津貴之さんです。Flashのウェブデザイナーから、大ヒットiPhoneアプリの開発者を経て、UXデザイナーとして、さまざまな有名企業のウェブサービス・アプリを改善してきた深津さん。そんな深津さんはなぜ、ピースオブケイクのCXO(Chief eXperience Offic... 続きを読む
noteで売れているモノ。それは、コンテンツを超えた体験。 | The Startup
ピースオブケイクの加藤さんにnoteで売れているものを直接聞いてきましたよ!2016年に入ってから一部クリエイター界隈(といっても私の周りくらいかもしれないが)でnoteがにわかなブームとなっている。一過性ブームで終わるのか、それとも文化として定着するのか?noteを運営する株式会社ピースオブケイク代表取締役CEO加藤貞顕氏に、noteで売れているモノや今後の展開を中心に、直接話を伺った。 売れて... 続きを読む
「衣食住しかお金を使わない人はバカ」 川上量生氏が語る、正しいお金の使い方 | ログミー[o_O]
『ルールを変える思考法』 : 川上量生×加藤貞顕トークセッション [3] 「衣食住しかお金を使わない人はバカ」 川上量生氏が語る、正しいお金の使い方 関連ワード: cakes, note, ドワンゴ, ニコニコ動画, ニコニコ生放送, ピースオブケイク, ルールを変える思考法, 加藤貞顕, 川上量生 ドワンゴ会長・川上量生氏と「cakes」を運営するピースオブケイク代表・加藤貞顕氏が、『ルールを変... 続きを読む
常に自分より弱い敵を求めて… 川上量生氏が語った、「僕が強敵に挑まない理由」 | ログミー[o_O]
『ルールを変える思考法』 : 川上量生×加藤貞顕トークセッション [2] 常に自分より弱い敵を求めて… 川上量生氏が語った、「僕が強敵に挑まない理由」 関連ワード: cakes, note, ドワンゴ, ニコニコ動画, ニコニコ生放送, ピースオブケイク, ルールを変える思考法, 加藤貞顕, 川上量生 ドワンゴ会長・川上量生氏と「cakes」を運営するピースオブケイク代表・加藤貞顕氏が、『ルール... 続きを読む
「やる気があるわけじゃない。真剣に流されてるだけ」 ドワンゴ・川上量生氏の人生哲学 | ログミー[o_O]
『ルールを変える思考法』 : 川上量生×加藤貞顕トークセッション [1] 「やる気があるわけじゃない。真剣に流されてるだけ」 ドワンゴ・川上量生氏の人生哲学 関連ワード: cakes, note, ドワンゴ, ニコニコ動画, ニコニコ生放送, ピースオブケイク, ルールを変える思考法, 加藤貞顕, 川上量生 ドワンゴ会長・川上量生氏と「cakes」を運営するピースオブケイク代表・加藤貞顕氏が、『ル... 続きを読む
目指すべきはフルスタックにあらず~海外とのリモート開発を行うピースオブケイクに聞く「世界で通用する開発者」とは - エンジニアtype
リモート開発は「始まり」と「終わり」が肝心 ―― 原永さんと初めてお会いしたのは、昨年(2014年)、シンガポールで開催されたイベント「Echelon」でのことでした。ピースオブケイクは日本でサービスを展開しているので、出張して参加されたのかなと思っていたのですが、実は原永さんがシンガポールを拠点にしていると知って驚きました。 原永 はい、よく驚かれます。こちらに移ったのは、ピースオブケイクに参画... 続きを読む