はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ パラダイム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 76件)

そろそろ来そうなCakePHP3をざっくり見通してみた | nanapi TechBlog

2014/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7777 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nanapi TechBlog CakePHP3 View

今回は、CakePHP3について書きたいと思います。サンプルのアプリケーションをつくって、bakeされたController、Model、View、ViewCellを見てみました。 CakePHP3について CakePHPは、Ruby on Rails流の「設定より規約優先」なパラダイムによる高速開発PHPフレームワークです。現在の安定版は2系で、nanapiやnanapiワークス、アンサーのサー... 続きを読む

コーディングに対する考え方を変える6つのプログラミングパラダイム | コンピュータサイエンス | POSTD

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 749 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミン プログラミングパラダイム POSTD 大半 言語

私は時折、従来と非常に異なるプログラミング言語に出会います。本記事では、その中でも特に気に入っている発見をいくつかご紹介したいと思います。多くの読者の方にとって、以下の言語やパラダイムは聞いたことのないものが大半だと思いますので、私が経験したように、これらの新しい概念を学ぶ楽しさを感じていただければ幸いです。私は時折、コーディングに対する考え方を変えさせられるような、従来と非常に異なるプログラミン... 続きを読む

なぜリアクティブプログラミングは重要か。 - Conceptual Contexture

2010/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 706 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リアクティブプログラミング GUI アニメーション やりとり

リアクティブプログラミングは、「時間とともに変化する値」=「振る舞い」同士の関係性を記述することでプログラミングを行うパラダイムです。GUIなどのようにインタラクティブなシステムや、シミュレーションやアニメーションのようにダイナミックに状態が変化するようなシステムを宣言的に記述することができます。これらの「変化する状態」や「外部とのやりとり」が支配的なシステムは、純粋関数型言語が、その強みを発揮し... 続きを読む

明石家さんまと伊集院光、それぞれが見つけた魔法のカギ - 凹レンズ 〜まとまりのない日記〜

2010/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 665 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 凹レンズ カギ 伊集院光 明石家さんま リアリティ

表現明石家さんまは「楽しいということ」について、伊集院光は「リアリティと分かりやすさの共存」について、非常に興味深い発想の転換を経験しています。タイプは若干異なるのですが、そのパラダイムの転換が非常に力強く、心を打たれる部分があったので紹介します。 明石家さんまの「楽しさ」のカギこれは、「ほぼ日刊イトイ新聞」睡眠論で連載されていた糸井重里と明石家さんまの対談です。もはや、ページは消滅しています。た... 続きを読む

関数型プログラミングはまず考え方から理解しよう - Qiita

2016/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 583 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita モナド 高階関数 関数型プログラミング 数々

関数型プログラミングが注目されて久しいです。 そろそろ勉強しておかないとなぁということで調べてみるものの、情報として出てくるのは"高階関数","カリー化","遅延評価","モナド"などの物々しい単語の数々。これらを勉強して理解した気になったものの、プログラムを書こうと思うと全然書けませんでした。 結局、関数型言語を実現する手段を学ぶ前に関数型と言われるパラダイムを理解しないことには書けません。とい... 続きを読む

ソーシャルの次の時代、「フリーミアム」が終わり「コンテンツがキング」になる【湯川】 : TechWave

2011/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 529 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechWave 湯川 フリーミアム 常識 ウェブ

ソーシャルの次の時代、「フリーミアム」が終わり「コンテンツがキング」になる【湯川】 : TechWave 2011年08月06日12:30 ソーシャルの次の時代、「フリーミアム」が終わり「コンテンツがキング」になる【湯川】 [読了時間:4分] ウェブがまたしてもパラダイムの転換期を迎えようとしている。パラダイムの転換期とは、これまで「常識」とされていた考え方が180度ひっくり返ることを意味する。そ... 続きを読む

カッペとの会話で一番荒れるのって車の話題だよな

2020/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 474 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カッペ 雑談 容量 会話 自家用車

あえてカッペと言う見下した言い方をするのは やつらが「自分の価値観以外のパラダイムを認知するための脳の容量がゼロだから」な。 そうじゃないただの地方在住者をカッペとは思いません。 でさあ、 ネットで何気なく雑談みたいなことしてて カッペが突然激昂してくるのって必ず車の話題なのよ。 俺が自家用車がない家... 続きを読む

オブジェクト指向の問題点 - ビスケットのあれこれ

2016/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 446 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビスケット オブジェクト指向 神格化 学生 評価

オブジェクト指向プログラミングを神格化するような記事が流れてきたので,僕が知っている問題点について書いてみたいと思います.僕がまだ学生だったころは,オブジェクト指向の評価もまだそれほど定まっていなくて,オブジェクト指向の次はどんなパラダイムが出てくるかとか普通に学生レベルで議論していたものですが,ここまで強大になってしまうとそれを打ち負かそうなんて気にはならないのでしょうか.僕にはオブジェクト指向... 続きを読む

うみゆき@AI研究 on Twitter: "はい、ゲームエンド。ハッキリ言ってControlNetの登場によって、今までの画像生成での複雑な呪文を試行錯誤してガチャ引きまくって何とかするパラダイムは試合終

2023/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ControlNet 呪文 ポーン ボー 構図

はい、ゲームエンド。ハッキリ言ってControlNetの登場によって、今までの画像生成での複雑な呪文を試行錯誤してガチャ引きまくって何とかするパラダイムは試合終了しました。これからはプロンプトフリーになって、ボーンで直接構図やポー… https://t.co/VjXmK8PeRX 続きを読む

フロントエンドのパラダイムを参考にバックエンド開発を再考する / TypeScript による GraphQL バックエンド開発

2022/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript GraphQL フロントエンド 参考

フロントエンドのパラダイムを参考にバックエンド開発を再考する / TypeScript による GraphQL バックエンド開発 続きを読む

ファイルアップローダを作ろう - 鳩舎

2013/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンプルアプリケーション 鳩舎 ファ ファイルアップローダ

2013-10-21 ファイルアップローダを作ろう How to じゃなくて、何かの言語を学ぶ、もしくはあるパラダイムにチャレンジするとき、に僕がよく使うサンプルアプリケーションとして、ファイルアップローダというのがあり、それの仕様をまとめておこうと思い至っただけです。 ちょっと研修資料っぽい感じになっちゃったけど、まぁいいか。 アプリケーションの概要 非ログイン型のファイルアップローダです。ファ... 続きを読む

Big Sky :: golang の channel を使ったテクニックあれこれ

2016/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip golang channel キューイング メッセージング

golang の channel は他の言語に見ない独特のパラダイムを開発者に提供します。 単純にスレッド間でメッセージングをするだけでもC言語で書けばそこそこの量になったり、慣れていない人であればどう実装すればいいか分からないなんて事もあったと思います。しかし golang の goroutine/channel は、やっている内容の割にとても容易にスレッド間通信やキューイング、処理の受け待ち等... 続きを読む

gh-ost:GitHubのMySQL向けオンライン・スキーマ・マイグレーションツール | インフラ・ミドルウェア | POSTD

2016/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 302 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gh-ost トリガ GitHub POSTD ソリューション

MySQLテーブルの修正が必要なプロダクション変更に伴うマイグレーション問題に答えるために、ここ数ヶ月で私たちが開発したgh-ostは、負担が小さい・制御しやすい・監査しやすいといった特徴を持っており、操作が簡単なソリューションを提供することで現在のオンラインテーブルマイグレーションのパラダイムを様変わりさせます。本日、 gh-ost のオープンソース・リリースを発表します。GitHubの、トリガ... 続きを読む

OpenGLやDirectXなGUIにimguiが最強すぎる - Qiita

2016/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Vulkan OpenGL DirectX GUI

imguiとは imguiは、OpenGLやDirectXなどの描画環境の中で動くGUIフレームワークです(vulkanも?)。 "Immediate Mode GUI"と呼ばれるパラダイムにより、大変短く直感的なコードでGUIを構築できます。 どういうGUIコンポーネントが使えるかは、リポジトリのスクショを見ていただいたほうが良いかと思います。 https://github.com/ocornu... 続きを読む

パラダイムとかクーン『科学革命の構造』を5分間で説明する+オマケ 読書猿Classic: between / beyond readers

2014/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クーン between beyond readers 構造

思うところあって、誰もが知っているような書物を紹介することをはじめます。    読むのがあまり得意でない人にも読んでもらおうと思ったので、なるべく分かりやすく書くことに加えて、簡単なことを最初にひととおり済ませて、難しいことは後でやり直す方法を採用しました。  繰り返しが生じる欠点があるけれど、途中で読むのをやめてしまってもいくらか得るものがあるだろうと思ったのです。    第1回めはトーマス・ク... 続きを読む

大規模JSプロジェクトのための、モダンなjavascript/coffee-script の学習用資料まとめ - mizchi log

2012/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip coffee-script Rai OOP mizchi 昨今

A社coffee-scriptエヴァンジェリストのmizchiです。今日は昨今の大規模JSの需要の高まりに応えるべく、お前が知ってる資料をまとめろとのお達しが下ったので、社内wiki面倒だしここに載せてますん。 前提 大規模JSをモジュール化する為にcoffee-scriptのシンタックスシュガーでOOPのパラダイムを持ち込む coffee-scriptの煩雑なコンパイル作業を避けるために、Rai... 続きを読む

ビジネスロジックを「型」で表現するOOPのための関数型DDD / Functional And Type-Safe DDD for OOP

2024/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OOP ビジネスロジック Proposal ドメ ドメイン

Object-Oriented Conference 2024で発表した資料です。 https://fortee.jp/oocon-2024/proposal/b31c9818-3cb8-4350-adfe-cbc839cdf829 ビジネスの専門知識(ドメイン)を中心に据えたドメイン駆動設計に代数的データ型などの関数型のパラダイムを加えたよりタイプセーフな関数型DDDを紹介します。 本セッションではドメ... 続きを読む

パンピーとの会話で一番荒れるのって飛行機の話題だよな

2021/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パンピー 乗客 雑談 飛行機 容量

あえてパンピーと言う見下した言い方をするのは やつらが「自分の価値観以外のパラダイムを認知するための脳の容量がゼロだから」な。 そうじゃないただの一般人をパンピーとは思いません。 でさあ、 ネットで何気なく雑談みたいなことしてて パンピーが突然激昂してくるのって必ず飛行機の話題なのよ。 俺が他の乗客と... 続きを読む

「設定次第で何でもできる万能アプリ」がクソアプリである理由と、その向うにあるパラダイム - Memorandum by zerobase

2013/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Memorandum by zerobase ヤリ 向う

2013-08-14 「設定次第で何でもできる万能アプリ」がクソアプリである理由と、その向うにあるパラダイム 〔これはとてもひねくれた文章なので、「実用的な情報を速やかに収拾したい忙しいビジネス・パーソン」は読まないほうがいい。警告はした〕 fladdict氏の『スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する』は素晴らしい記事だ。 その記事のコメント欄でのやり... 続きを読む

猫型プログラミング言語史観(1) 〜あるいはオブジェクト指向における設計指針のひとつ〜 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

2014/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蓄音機 史観 カッコ オブジェクト指向 純粋関数型言語

2014-01-17 猫型プログラミング言語史観(1) 〜あるいはオブジェクト指向における設計指針のひとつ〜 programming はじめに プログラミング言語にはいろいろなパラダイムがあるが、その中で手続き型プログラミング、オブジェクト指向、純粋関数型言語について、わたしなりのひとつの史観を示すのがこの稿の目的である。となんかかっこつけて言ってみたんだけど、要するに、それぞれのパラダイムがどん... 続きを読む

TypeScript による GraphQL バックエンド開発

2022/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript GraphQL フロントエンド 参考

フロントエンドのパラダイムを参考にバックエンド開発を再考する / TypeScript による GraphQL バックエンド開発 続きを読む

ユーザーインターフェイスにおける明示的アクション/暗黙的アクションの違いと設計の考え方 – usagimaru – Medium

2017/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS usagimaru medium qiita.com

Application Designer / Interface Developer, focused on macOS and iOS. http://qiita.com/usagimaru 明示的アクション/暗黙的アクションについてずっと言語化できていなかったので、このたび記事にまとめてみました。馴染みのあるMac OSそしてiOSを例に、画面上のオブジェクトを操作するための二つのパラダイムに... 続きを読む

404 Blog Not Found:書評 - 若者を食い物にし続ける社会

2007/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食い物 ジャーナリズム プロローグ 全貌 書評

目次 プロローグ 若者はなぜ年長者優先パラダイムから目隠しされているのか 第1章 若者政策がこの日本でなぜ必要なのか 第2章 若者政策へのパラダイム・シフト 第3章 世代間戦争はすでに始まっている 第4章 年長者優先社会が解体してきた家族機能 第5章 メディア、ジャーナリズムの本音(ウソ)を見破れ 第6章 お年寄り帝国のまだ見ぬ全貌 本書に書かれたことは、本blogでも何度か触れているが、それでも... 続きを読む

Alertbox: WYSIWYGよ、さようなら(2005年10月10日)

2005/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタラクション AlertBox Macintosh 要約

2005 年 10 月 10 日 WYSIWYGよ、さようなら 要約: Macintoshスタイルのインタラクション・デザインは限界に達した。Results-Oriented UI(結果志向のユーザ・インターフェイス)と呼ばれる新たなパラダイムが、ユーザに大きな力を与える日がやってくるのかもしれない。 これまでの25年間、あるスタイルのユーザ・インターフェイスが幅を利かせてきた。Macintosh... 続きを読む

[R30]: 「メディアイン」というパラダイム

2006/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip R30

単著どころか単に特集にちょろっと寄稿しただけで、自慢にも何にもなりませんが、明日(もう既に今日)発売の「Think!」に拙稿が掲載されましたので少々ご紹介させていただきます、ハイ。ご興味のある方は買ってお読みください。 んでもって話はあっという間に自分の原稿よりももっと別の記事へと移ってしまうのだけれど、今号のThink!の見本誌が届いたのでぱらぱらと読んでいたら、久しぶりに目からウロコがぽろぽろ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 76件)