はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ バグ報告

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

バグ報告の再現手順に「レッチリを再生する」とありそんなわけないやろwwと思ったが、たしかにレッチリを再生してる時だけ挙動が不安定になり頭を抱えている→「スタンド攻撃だ!」

2022/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レッチリ 挙動 再現手順 スタンド攻撃 手順通り

Mikio Kiura / ANKR DESIGN @kur バグ報告を受けたのだけど再現手順を読むと「レッドホットチリペッパーズを再生する」というのが含まれていました。そんなわけないやろwwwwwと思いつつも手順通りやってみたところ、たしかに本当にレッチリを再生してる時だけ挙動が不安定になり頭を抱えています。 2022-04-18 15:47:14 ... 続きを読む

ねむい on Twitter: "11月にはCOCOAの公式開発サイトに「Androidだと絶対に通知が出ないよ」とバグ報告を上げた人がいたけど完全に無視されており、 じゃあ公式開発サイトは誰も見ていないのか

2021/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cocoa on Twitter Android https

11月にはCOCOAの公式開発サイトに「Androidだと絶対に通知が出ないよ」とバグ報告を上げた人がいたけど完全に無視されており、 じゃあ公式開発サイトは誰も見ていないのかというと1/5にはわざわざ「ここに報告されても対応できま… https://t.co/t197SjuSsh 続きを読む

伝わるバグ報告 | さくらのナレッジ

2020/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 422 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダーシノ プログラマー Online ナレッジ パク

この記事は2020年10月28日に行われたさくらの夕べ Tech Night #3 Onlineにおける発表を文章化したものです。 ダーシノと申します。さくらインターネットでフロントエンドエンジニアをやっています。この記事では、発生したバグをプログラマーに的確に伝えるためのバグ報告の書き方について説明しようと思います。 バグ報... 続きを読む

スシローの注文パネルのバグ報告→ある順番で寿司を注文をすると「大変熱くなっておりますので~」とアナウンスされた握りが届く - Togetter

2019/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter アナウンス スシロー パク 順番

スシローの注文パネルのバグ 再現性:1/1 動作内容:汁物、にぎり、にぎりの順番で注文を行った際に、 汁物が来たとき 「大変お熱くなっておりますので~」とアナウンスが流れるが、 その後すぐににぎりが来た場合にも、にぎりに対しても 「大変お熱くなっておりますので~」と流れる。 続きを読む

ユーザのブラウザで起きた JavaScript のエラーを収集する - Qiita

2018/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 447 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita try-catch パク メソッド ユーザ

なぜエラーを収集するのか バグ探し バグを見つけて潰していくため ユーザからのバグ報告の補助 ユーザに報告の負担をかけないため エラーを取得する 取得タイミング window.onerror フレームワーク毎の特定のタイミング window.onerror window.onerror にメソッドを登録しておくことでエラー発生時にそのメソッドが呼ばれる。try-catch でハンドリングしていない... 続きを読む

Safari 9.0 の JS で「同じ関数を繰り返し実行しただけで返り値が変わる」という強烈なバグが発見されてる - Qiita

2015/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Bugzilla WebKit 関数 パク

Webkit の Bugzilla で強烈なバグが報告されていると、同僚の方に教えて頂いた。 あまり話題になっていないものの、単純ゆえに強烈なバグだと思ったので Qiita にも公開しておく。 https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=151354 にそのバグ報告が上がっている。 最初に Google+ でやりとり があった模様。 URL のクエリ文字列から値... 続きを読む

オープンソースのAndroidアプリをまとめたサイト「Fossdroid」 | ライフハッカー[日本版]

2015/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Andro カメきち ライフハッカー Androidユーザ

カメきち  - Android,Androidアプリ,Webサービス,スマートフォン  01:00 PM オープンソースのAndroidアプリをまとめたサイト「Fossdroid」 「Fossdroid」はオープンソースのAndroidアプリをまとめたサイトです。その場でapkがダウンロードできたり、ソースコードへのリンクも載っていますよ。バグ報告へのリンクもあり。Androidユーザ、Andro... 続きを読む

修正依頼をよりスムーズに!ウェブ制作におけるバグ報告を超効率化するUSERSNAPが便利! | バンクーバーのうぇぶ屋

2014/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリン 課程 クライアント 夜中 バンクーバー

WEB制作において、クライアントに確認の依頼をして、修正依頼って夜中に来たり、納期ギリギリに来たりすると困りますよね。それで愚痴る人も少なくないと思います。でも、よく考えたらなんでそんなに時間がかかっているんでしょう? もしかしたら、クライアントが修正依頼を報告するまでの課程に問題があるのかもしれません。よくいるクライアントは、修正依頼を書くまでの課程が… 修正確認ページをぷりんとあうとー → 手... 続きを読む

【Rubyが好き】微積分や統計解析を快適に扱うDSL(gem)作ったヨ! - Qiita

2014/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DSL Qiita gem 紙上 微積分

Rubyで微積分や統計解析を快適に扱うDSL作ったヨ! rubygems.org github バグ報告を頂ければ24時間以内に直します. このDSLで一番大事にしたのは、 微積分や極限、対数や三角関数などを紙上で数学をする感覚と同じ感覚で取り扱える事. わざわざRubyでやる必要、あったの...?(;゜0゜) 僕がこのDSLをRubyで作ったのにはいくつか訳があります. Rubyが好き MATL... 続きを読む

ニュース - Facebookの脆弱性、発見者がZuckerberg CEOのウオールを使って証明:ITpro

2013/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウォール セキュリティチーム Facebook ITpro

パレスチナのIT研究者が米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)のウオールにバグ報告を直接書き込んだことを、複数の米メディア(VentureBeat、PCMag.comなど)が現地時間2013年8月18日に報じた。同研究者は、Facebookのセキュリティチームに脆弱性を報告したが無視されたので、証明のためにやむなく実行したとしている。 Zuckerberg氏のウ... 続きを読む

何故バグ報告の99%が役に立たないのかもしくは何故プロのテスターが存在するのか - oops

2012/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 406 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サラ プログラマ Quality Assurance 過言

テストにはプロがいます。「お仕事」で開発する場合はQA(Quality Assurance/品質保証)部門という「テストのプロ」がテストします。 バグ修正におけるテスターの役割は極めて重要で、「プログラマの手元で任意に再現可能な状態に持ち込めれば、バグ修正は8割終わっている」と言っても本当に過言ではありません。詳細聞き出しに10時間、修正30分、修正確認テスト30分、なんてのも実務ではザラです。こ... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)