はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ハディド氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

【新国立競技場】ザハ・ハディド氏が法的措置の方針 著作権の譲渡を拒否 - 産経ニュース

2016/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 291 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザハ・ハディド氏 措置 譲渡 拒否 方針

2020年東京五輪・パラリンピックで使う新国立競技場の見直し前のデザインを担ったザハ・ハディド氏の建築事務所は13日、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)から、デザインの未納代金を全額支払うのと引き換えに著作権を譲るよう書面で要請されたが、拒否したと表明した。事務所は昨年末に決まった競技場の新計画がハディド氏のデザインに似ていると主張しており、今後、著作権をめぐって日本側への圧力を強めそう... 続きを読む

新国立競技場:ハディド氏が「A案」の類似性調査 - 毎日新聞

2015/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 メインスタジアム A案 大成建設 新国立競技場

2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場で白紙撤回となった旧計画のデザインを手掛けたザハ・ハディド氏の建築事務所は23日、新たに採用された大成建設、梓設計と建築家の隈研吾氏の計画案について「デザインチームが類似性について詳細な調査を開始した」と明らかにした。法的措置に踏み切るかは「未定」としており、調査結果を受けて検討するとみられる。 著名な女性建築家のハディド氏は2... 続きを読む

新国立競技場のデザイン案が隈研吾氏のA案に B案の伊東豊雄氏が指摘 - ライブドアニュース

2015/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 隈研吾氏 伊東豊雄氏 ザハ氏 指摘 B案

> > > > 2015年12月23日 7時1分 ざっくり言うと 新国立競技場のデザイン案が、建築家の隈研吾氏らによるA案に決定した B案の伊東豊雄氏は、A案はザハ・ハディド氏のデザイン案と近いと指摘 「かなり近い。訴えられるかもしれないですよ」と懸念を表明した 敗れた新国立B案の伊東氏が指摘 A案はザハ氏に「訴えられるかも」 2015年12月23日 7時1分  新国立競技場のデザイン案が、建築家... 続きを読む

ハディド氏に金メダル 英建築家協会が発表 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 栄誉 金メダル 声明 表彰 イラク出身

【ロンドン共同】王立英国建築家協会は24日、東京五輪で使う新国立競技場の見直し前のデザインを担った女性建築家ザハ・ハディド氏(64)に、2016年の「ロイヤルゴールドメダル」を授与すると発表した。160年以上の歴史を誇る賞で、毎年優れた建築家を一人選んで表彰。女性が選ばれたのは初めて。 ハディド氏は「特に初の女性として栄誉を受けることを大変誇りに思う」との声明を公表。ハディド氏はイラク出身。長年、... 続きを読む

ハディド氏、新国立計画提案へ 公募に向け日建設計とチーム - 47NEWS(よんななニュース)

2015/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メーンスタジアム パラリンピック ザハ・ハディド氏 知見 公募

2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の新たな整備計画で、見直し前の原案デザインを担ったザハ・ハディド氏の建築事務所と日建設計(東京)は7日、公募に向けた設計チームを組んだことを明らかにした。 ハディド氏は「(見直し前の)取り組みと知見を基に、包括的で十分にコストを考慮したデザインを短期間に展開できる。五輪を前に、十分な準備を行える余裕を持って、完成できると確信して... 続きを読む

新国立 ハディド氏「担当継続で時間浪費せず」 NHKニュース

2015/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザハ・ハディド氏 意向 資材 当初 予算

新しい国立競技場の整備計画が見直されることについて、当初のデザインを手がけた建築家のザハ・ハディド氏は、新たな予算や計画に合わせて自分たちが引き続きデザインを担当すれば時間を浪費せずに済むと主張し、みずから来日して考えを説明したいという意向を示しました。 この中でハディド氏は、建設費が膨らんだ原因はデザインではなく、資材の調達価格などが値上がりしたことだと改めて主張したうえで、この計画におよそ2年... 続きを読む

東京新聞:新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず:社会(TOKYO Web)

2015/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jsc 工期 下村博文文科相 安藤忠雄氏 国際コンペ

新国立競技場の国際コンペで最優秀賞のハディド氏の作品を発表する安藤忠雄氏(右)とJSCの河野一郎理事長=2012年11月、東京都千代田区で(圷真一撮影) 新国立競技場(東京都新宿区)の建設問題で、文部科学省から事業を任された日本スポーツ振興センター(JSC)内では少なくとも昨年春の時点で、計画が行き詰まりをみせていたことが、関係者への取材で分かった。下村博文文科相は今年五月に初めて、コストや工期が... 続きを読む

「新国立競技場は建てちゃダメです」戦後70年の日本が抱える"リフォーム"問題とは【東京2020】

2015/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 658 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リフォーム 新国立競技場 問題 戦後70年 工費

2020年東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場になる新国立競技場はこのままでよいのか――。2012年11月、新国立競技場のデザインを決めるコンペでイラク出身の建築家、ザハ・ハディド氏の案が選ばれた。しかし、工費が当初予定の倍近くかかることが判明。さらに、建設予定地の神宮外苑周辺は、緑が多くイチョウ並木を臨む都内有数の名勝だ。ハディド氏のデザインは近未来的で、現在の国立競技場の敷地を大幅に超... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)