はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ハイテク

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

米紙が指摘 トヨタのハイブリッド車の突然の成功は業界の抜本的変化の現れだ | 「EVは唯一の解決策ではありません」

2024/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トヨタ 好例 指摘 唯一 ハイブリッド車

トヨタといえばEVシフトへの遅れを指摘されていたが、ハイブリッド車に注力するという決断が効を奏していると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。 EVに「無気力だった」トヨタ 今日のようなハイテク、ハイリスクな自動車業界では、運勢はすぐに変わってしまうものであり、トヨタ自動車ほどその好例はない。 ... 続きを読む

英紙が賞賛する、日本が世界をリードして革新を起こし続ける「ハイテク」分野とは | 車の自動運転より重要で急務な技術

2022/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大型船舶 船橋港 革新 三浦半島 フィナンシャル・タイムズ

技術リーダーとしての日本の存在感が世界で薄れていると言われて久しい。しかし、英紙「フィナンシャル・タイムズ」は、最近日本企業が世界で初めて実現・実用化した「ハイテク」技術の革新性について注目している。 日本が実現した大型船舶の完全自立航行 先日の朝、三浦半島の先端にある崖の上から、船橋港に向かう内... 続きを読む

コラム:東欧で反中機運、対ロ姿勢が一帯一路にダメージ

2022/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 東欧 一帯一路 東欧諸国 プーチン大統領

[香港 3日 ロイター BREAKINGVIEWS] - ロシアは中国が築こうとしているものをぶち壊している。中国は巨大経済圏構想「一帯一路」の下、東欧地域で貿易や投資、ハイテクなどの分野の関係構築を進めている。しかしプーチン大統領のウクライナ侵攻への批判を避け、国内の反ロシア論を抑えつけたため、多くの東欧諸国... 続きを読む

絵を3D風に映像化できる中国発動画編集アプリ「CapCut」の利用規約が危険?一方「他のサービスにも同じ様な規約がある。大丈夫では」との声も

2021/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TikTok CapCut イラストレーター 静止画 一方

CapCutとは CapCut(キャップカット)は、TikTokの開発と同じ中国企業・ByteDanceにより2020年4月にリリースされたスマホ用動画編集アプリです。 イラストや静止画をまるで3DCGで動かすかの様な加工ができる「3Dズーム」機能がハイテクで、様々なイラストレーターがこの機能を用いて自身のイラストを動かし投稿している場... 続きを読む

実はハイテク? 若者に人気の動画アプリ「TikTok」は何がすごいのか - ITmedia NEWS

2018/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TikTok リップシンク 若者 Musical.ly 欧米

「TikTok」を支える技術 TikTokは、中国Bytedanceが150カ国以上で提供している。同社は、欧米で人気だった動画アプリ「musical.ly」を2017年11月に買収し、その存在感をさらに高めている。 TikTokの特徴は「リップシンク」と呼ばれる口パク動画。音楽に合わせて口パクする様子を自撮りして15秒ほどのショートムービーを... 続きを読む

子どもの性対象化: セクシャルヒューマノイドとヒトが共生する社会を夢見た若き生物学者が日本で実感したテクノロジーと倫理の問題 - Togetter

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 516 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter ドキュメンタリー 倫理 一環 サイボーグ化

ハイテクを取材する英BBC Threeのドキュメンタリーの一環で日本を取材した腕と足がサイボーグ化した生物学者のヤング氏。ヒトと超インテリジェントなセクシャルヒューマノイドが共生する未来社会を展望したヤング氏は、日本での最後の取材先の東京のある工場で、その価値観が揺らぐような衝撃的な体験をする。 続きを読む

Bloombergの中国スパイチップのスクープはどこまで信頼できるか――ハイテク・エスピオナージュの闇を探る | TechCrunch Japan

2018/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bloomberg 陣営 途方 スクープ スパイ

昨日(米国時間10/4)、Bloombergが報じたスクープはインターネットに鋭い亀裂をもたらした。一方の陣営はこの記事は正確であり、Bloombergの記者はかつてない規模の外国のハイテク・スパイがアメリカのハイテク産業に浸透し、途方もない損害をもたらしていることを暴露したというものだ。他の陣営は、そうではない、多... 続きを読む

冷静に考えると券売機が「どこ行きたいの?」じゃなくて「お前いくら出せんの?」という聞き方をしてくるのはおかしくね? - Togetterまとめ

2017/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 389 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 券売機 Togetterまとめ タッチパネル 路線図 聞き方

たまに券売機で切符買うことあるんだけど、「どこに行きたいの?」じゃなくて「お前いくら出せんの?」って選ばせ方してくるの、冷静に考えるとおかしいよな。 なんで目の前にハイテクなタッチパネルがあるのに一回上の路線図見て「えっと○○駅までは…○○円か」ってやらなきゃならないんだよ。 pic.twitter.com/KbnSFirv3G 続きを読む

傑作サイバーパンク小説「ニューロマンサー」が「デッドプール」監督で映画化! : 映画ニュース - 映画.com

2017/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューロマンサー 汚濁 デッドプール 米Deadline 監督

ティム・ミラーが映画化! cdrummbks via VisualHunt.com / CC BY [拡大画像] [映画.com ニュース] サイバーパンクのパイオニアとして知られるウィリアム・ギブスン氏のSF小説「ニューロマンサー」を、「 デッドプール 」で長編監督デビューを果たした ティム・ミラー が映画化すると、米Deadlineが報じた。 1984年に出版された原作小説は、ハイテクの汚濁の... 続きを読む

高齢の住職に「遠くに住んでいて墓参りできない人はどうすればよいですか?」と聞いたらすごくハイテクな回答が! - Togetterまとめ

2016/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住職 Togetterまとめ グーグルアース 遠く 高齢

高齢の住職に、 遠くに住んでいて墓参りできない人はどうすれば良いのですか? と聞いたら、そんなこともわからないのか? 今はグーグルアースというのがあるだろ、それでお墓を見つけて手を合わすんだ。 と教わりました。何もしないよりは良いのではないかと思いました。ご参考までに。 続きを読む

工事現場でiPadが増殖する理由とは?意外に進んでる最近の建設業(家入 龍太) - 個人 - Yahoo!ニュース

2013/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPad Yahoo 建設業 工事現場 ニュース

ヤフー・ニュース読者の皆さん、はじめまして。 建設ITジャーナリストの家入龍太と申します。 「建設」というと、土にまみれたヘルメット姿の作業員が働く昔ながらの現場、一方、「IT」というとハイテクでスマート、最先端でグローバルな世界と、全く正反対のイメージを持つ人も多いでしょう。 しかし、最近の建設業は、ITを本格的に導入し、大きくイメージが変わろうととしています。建設とITが融合した建設業は、橋や... 続きを読む

シリコンヴァレーに広がる貧困 (WIRED.jp) - Yahoo!ニュース

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリコンヴァレー 貧富 代価 無縁 ホームレス

シリコンヴァレーでは、大富豪たちがますます豊かになる一方で、貧富の差は拡大し、ホームレスが増加している。 億万長者たちの巨額の取引とは無縁のシリコンヴァレーが存在する。そこは、貧困と段ボールのテント村だ。フェイスブックやアップルの立派なビルやグーグルのキャンパスの足元にホームレスがいて、社会的不平等の代価を支払っている。この事実が、スタートアップとアメリカの未来が生まれるハイテクの世界を困惑させて... 続きを読む

「鬼ごっこレーダー」子供の頃にiPhoneがあったら絶対やってみたいと思ったであろうハイテク鬼ごっこのアプリ - これがiPhoneクオリティ!

2009/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone 鬼ごっこ ニックネーム セッティング 画面右下

すごく楽しそう!現代の子供たちが正直羨ましいと思ったiPhoneの位置情報を使ったハイテクな鬼ごっこのアプリです。 はじめにニックネームを登録します。 誰もグループを作っていない場合や必要な場合はグループを作成します。 この様に鬼ごっこをするためのセッティングをします。他の参加者はグループ名またはグループIDを検索し、参加したいチームに参加します。 画面右下のメニューから「逃亡者になる」か「鬼にな... 続きを読む

ロシアは鉛筆を使った - レジデント初期研修用資料

2009/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉛筆 ロシア レジデント初期研修用資料 NASA ボールペン

宇宙飛行士は、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。 NASA は120億ドルの開発費をかけて、無重力でも書けるボールペンを開発した。 ロシアは鉛筆を使った。 定番の科学ジョークだけれど、大事だと思う。 Mig-25 のハイテク 1970年代最速のジェット戦闘機、Mig-25は、正体が分かってしまえば、 ありふれた技術で作られた、時代遅れの戦闘機だった。 ベレンコ中尉が北海道に亡命して... 続きを読む

ハイテクの日本がエンジニアを枯渇させている - GoTheDistance

2008/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GoTheDistance NewYorkTimes 原文

NewYorkTimesにこんな記事がありました。日本の理系離れについてまとめられた良記事です。今日はこの記事の紹介。ぜひ原文にトライしてください。High-Tech Japanese, Running Out of Engineers理系離れが日本で進んでいるから理系の大学がやっきになって入学者集めにやっきになっていることや、日系の会社でもゆっくりと外国人エンジニアの採用やインドやベトナムに仕事... 続きを読む

aXbo:快適な朝を保証する目覚まし時計 - Engadget Japanese

2006/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脳波 目覚まし時計 アラーム 一晩 眼球運動

床についた途端に熟睡して毎朝ぱっちり目が覚める幸運な人でないかぎり、特に睡眠時間が充分に取れなかったり不規則だったりするとアラームが鳴ってもなかなか起きられない ・ かえって一日中ぼんやりしてしまうのはよくある話ですが、aXboは「起きられるときに起こす」ハイテクめざまし。 人間の睡眠がいくつかのステージに分かれていて、一晩のうちに深い眠りと浅い眠り(脳波や眼球運動で分ければもっと細かく)を繰り返... 続きを読む

ブログはキャズム(ハイテクの落とし穴)を越えてブレイクするのか?:Goodpic

2005/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャズム Goodpic 落とし穴 テクノロジー 周囲

ブログはキャズム(ハイテクの落とし穴)を越えてブレイクするのか? 「あなたは、いつ、なぜブログを始めましたか?あるいは始めるつもりですか?」 他の人のブログを頻繁に読んでいる時点で、おそらく既にブログを始めている人が多いのかもしないが、この質問に自分で答える、あるいは周囲の人のブログへの反応を照らし合わせることで、技術としての”ブログ”がテクノロジー・ライフサイクルのどの段階にあるのかが分かるのだ... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)