はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ネットスラング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 123件)

5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう

2018/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミーム Twitter れんしゅう スラング スク

5ch(旧2ch)ではここ数年はTwitterを使用するようになってしまいましたが、ネットのミームの発信地点であって、様々なスラングを生み、様々な文化を作ってきたと思います。 学生時代、2chまとめとか見ていたので、影響を受けてきたネット文化で、感覚値からすると、どうにも流行り廃りがあるようです。 5chの過去ログを過... 続きを読む

5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう

2018/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミーム Twitter れんしゅう スラング スク

5ch(旧2ch)ではここ数年はTwitterを使用するようになってしまいましたが、ネットのミームの発信地点であって、様々なスラングを生み、様々な文化を作ってきたと思います。 学生時代、2chまとめとか見ていたので、影響を受けてきたネット文化で、感覚値からすると、どうにも流行り廃りがあるようです。 5chの過去ログを過... 続きを読む

レベルという概念のあるゲームが完全に時間の無駄に思えてきた

2022/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 699 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 概念 ゲーム 時間 物理 キャラクター

昔はやったネットスラングに「レベルを上げて物理で殴ればいい」というのがあったが、結局レベルを上げるゲームはどれもそこへと収束してしまう。 ゲーム内のあらゆる行為がプレイヤー自身の成長によって成し遂げたものではなく、キャラクターのレベルを上げた結果になってしまう。 それが凄い無駄に感じるようになった... 続きを読む

「真面目系クズ」と依存性 - シロクマの屑籠

2012/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 VIPPER 真面目系クズ 執着

執着  「真面目系クズ」というのを知った 完全に俺のことでワロタwww : 妹はVIPPER  リンク先には、比較的新しいネットスラングと思われる「真面目系クズ」についての意見が色々と書かれている。私の知る限り、この単語は1〜2年前には時々使われていたような気がするが、「非モテ」「非コミュ」に比べればずっと歴史が浅い。  さて、真面目系クズとはどういうネットスラングだろうか。ニコニコ大百科には、原... 続きを読む

情弱(笑)とか言ってる人たちは一生搾取される側で人生を終えて欲しい。 - 拝徳

2011/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 656 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拝徳 情弱 一生 keyword tokunoriben

こんにちは @tokunoribenです。 最近、情弱って言葉をよく目にします。情弱とは一体何でしょうか。試しに情弱で検索すると 情報弱者の略称。ネットスラング。情報化社会と言われる昨今、コンピュータや携帯、スマートフォンなどを活用しきれていない人はネット上で弱者扱いされてしまう。情弱とは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%F0%BC%E5 ... 続きを読む

なぜデジタルコンテンツが売れないか?DRMがダメか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

2010/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 590 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DRM プラットホーム デジタルコンテンツ 日記 情弱

僕がデジタルコンテンツのプラットホームはどうあるべきと思っているかを説明するときに、最初に説明するネットスラングがある。 ”情報弱者”という言葉だ。 情報弱者は省略されて”情弱(じょうじゃく)”と呼ばれることのほうが多いかもしれない。 「みなさんのコンテンツをきちんとお金を払ってダウンロードしてくれるお客様のことをネットでは情報弱者と呼んでいます。お金を払わずに違法コピーを探してきてダウンロードす... 続きを読む

謝ったら死ぬ病の人に「間違ってない部分もある」のは当たり前 - ←ズイショ→

2016/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 568 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ズイショ 頓珍漢 部分 集団 フリーアナウンサー

2016 - 09 - 30 謝ったら死ぬ病の人に「間違ってない部分もある」のは当たり前 僕はもう20年くらいインターネットに触れているんだけど元来集団への 帰属意識 が薄いもんで俺は俺、他人は他人と思ってやっていたのだけれど、ブログで頓珍漢なことを言っていた フリーアナウンサー がそれが原因でテレビ番組を降板させられたというニュースを聞いていわゆる ネットスラング でいうところの「大勝利」という... 続きを読む

「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 - 根室記念館

2016/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 563 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変遷 根室記念館 お前 ママ ツイート

2016 - 05 - 07 「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 コラム ■お前がママになるんだよ! 皆さんは一時期 ネットスラング となった 「お前がママになるんだよ!」 の元ネタをご存知でしょうか? ご存知でしょうかというか茶番抜きで話すと僕のツイートが元なのですが、これがまた厄介なモノで、こんなしょうもないツイート一つにしても、ここまでの規模で広まると... 続きを読む

メンヘラの世界~精神障害者を知るための25冊+1~ - 海外文学読書録

2019/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 484 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンヘラ 海外文学読書 サブカルチャー 広義 そこかしこ

メンヘラとは、狭義では精神障害者、広義では精神が不安定な困ったちゃんの意味があります。 約20年前に2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)で誕生したネットスラングで、今ではそこかしこでカジュアルに使われています。以下に紹介する南条あやの登場によって、メンヘラはサブカルチャーのひとつになりました。 本稿ではそ... 続きを読む

「魔法のiらんどは死んだ」と思っている“インターネット老人会”の皆さん ……それ、錯覚みたいですよ - ねとらぼ

2019/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 480 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 錯覚 iらん とらぼ 魔法 テレホーダイ

「かつてのインターネット文化などについて語り合う人々の集まり」を意味するネットスラング「インターネット老人会」。実際にそのような会合が存在するというよりは、“インターネットの昔話”をするTwitter上のハッシュタグなどとして定着しています。 そこに投稿されたツイートを見てみると、「キリ番」「テレホーダイ... 続きを読む

ネットスラング、テンプレの時代変化

2017/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 467 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テンプレ 時代変化

状況 今 昔 さらに昔 笑い 草、草不可避www、草生えるwww、草草の草ァ!、こんなん笑うわ w(単芝)、www(芝)、ワロスwww(その他ワロス派生系)、腹筋崩壊、コーヒー吹いた (w、(ワラ、ワラタ、ワロタ、(笑)、藁 怒り あのさぁ…、は?、ふざけんな!(声だけ迫真) 激おこプンプン丸 悲しい 悲しいなぁ… 全米が泣いた (´・ω・`)ショボーン 感謝 ありがとナス!、サンキュー○○、サ... 続きを読む

チー牛っていう言葉を見ると、その日初めてチー牛というネットスラングを..

2023/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 450 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 危害 かと チー牛 男の子 上司

チー牛っていう言葉を見ると、その日初めてチー牛というネットスラングを知った上司が「そういうふうに揶揄される男の子は誰にも危害を加えてないのにバカにされるのは可哀想だし、企業が美味しいものを食べてほしいと願って開発したものを悪口に使うのはなんかやだね」みたいに言ってたのを思い出す SNSやってない(かど... 続きを読む

「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由 - ねとらぼ

2019/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 448 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とらぼ 匿名掲示板 誕生 魅力 理由

ある程度の年代の人なら、かつて巨大掲示板群「2ちゃんねる」が、かなり“あやしい”存在だったことを覚えているでしょう。独特なネットスラングが飛び交い、リンク先はブラクラ、書き込んでいるのは匿名のユーザーばかり。「殺伐」「アングラ」などと形容されていました。 しかし、当時の“名無しさん”たちに取材したとこ... 続きを読む

コミュ障を劇的に改善するトレーニング法 - クソログ

2015/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミュ障 クソログ スポンサード トレーニング法 人見知り

2015-06-27 コミュ障を劇的に改善するトレーニング法 スポンサード リンク コミュ障とはコミュニケーション障害を略したネットスラングのことで、人とまともに話すことができない、極度の人見知り、どもり、対人恐怖症の人のことを指す。企業が採用選考時に重視する要素は10年以上連続で「コミュニケーション能力」が第1位となっているというデータがあり、コミュニケーションに自信がない就活生などは怯えきって... 続きを読む

【IT】シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」 | シアトル最大の日本語情報サイト Junglecity.com

2017/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 401 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シアトル 一連 草生える 架け橋 笑い

トップ シアトルの注目ニュース & 話題 【IT】シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」 9月12日、とあるアメリカ人のツイッターユーザが、「笑い」を意味する日本のネットスラング「草生える」を英語話者に向けて解説しました。 一連のツイート は世界各国で拡散され、5万リツイートを超えるまでに。日本のネット文化を全世界に知らしめ... 続きを読む

初めて「全米が泣いた」映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (1/2) - ねとらぼ

2017/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 381 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とらぼ 全米 映画 体当たり フレーズ

ハリウッド映画の代表的なキャッチコピー「 全米が泣いた 」。数多くの作品で使用されている定番のフレーズとして知られており、ここから派生した「 全俺が泣いた 」などのネットスラングも誕生しています。 ところで、誰もが何度も耳にしているこのコピー、いったいいつから存在するのでしょうか。 初めて全米を泣かせた映画を突き止めるべく、体当たりで調査してみました 。 映画業界にも分からない「全米が泣いた」の元... 続きを読む

ネットスラング】SNSをほぼ知らない友人に()の意味を聞かれたが説明するのがとても難しい→それぞれの用途が書き込まれる「汎用性高い」

2022/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 用途 SNS 友人 汎用性高い それぞれ

ムフロン @tilehouse_win7 平たく「(笑)の笑がない感じ」って言ってる。すごい伝わりにくい。英語だとNo context…? 見た人は覚えておいて() twitter.com/xyz2776281/sta… 2022-04-13 22:17:14 続きを読む

ASCII.jp:IMEとして「変態」 開発陣が語るGoogle日本語入力

2009/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 353 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IME 変態 ASCII.jp 即座 工藤

ネットスラングもたちどころに入力出来る柔軟性が売りのGoogle日本語入力。「ただしい」と入力すると、即座に「ただしイケメンに限る」が表示される グーグルには、勤務時間の20%を自由な企画・開発に当てていい「20%プロジェクト」という制度がある。Google検索での誤入力に対して、正しい検索キーワードを勧める「もしかして」というスペリングコレクション機能を担当している、ソフトウェアエンジニアの工藤... 続きを読む

ネットスラング」、ルーツは国内最古の歌集に  :日本経済新聞

2014/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 339 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルファベット カタカナ カエル ひらがな 歌集

「今日は早くカエル(蛙の絵文字)の?」。ある日、母からこんなメールが来た。今はやりの「おかんメール」(母親からの珍メール事例を集めた本)ではないが、絵文字入りのメールを五十路を超えた母が送ってきたのをほほ笑ましく思いながら、ふと考えた。ひらがな、カタカナ、アルファベットや絵文字まである現代と違い、漢字しか文字のなかった時代にはどんな「言葉遊び」があったのだろう。調べてみると、国内最古の歌集「万葉集... 続きを読む

それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう! | Books&Apps

2021/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラング Books&Apps 俗語 親元 親ガチャ

最近、親ガチャ、というネットスラング(俗語)を見かけることが増えた。 親ガチャというスラングは、ソーシャルゲームなどのガチャにかこつけて、望ましくない親元に生まれたことを呪ったり嘆息したりするために使われる。 私の観測範囲では、親ガチャというスラングは前から使われていたし、実際、googleトレンドでも201... 続きを読む

暇人\(^o^)/速報 : 歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない - ライブドアブログ

2011/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ Tweet VIP 名言 速報

歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:34:10.72 ID:+YG5N6su0 地球青すぎワロタwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:35:26.67 ID:0dhh0x150 賽を投げたったwwwwwwww 3:以下、... 続きを読む

語尾に「w」をつけると楽しんでるのが伝わりやすい? ネットスラング「w/草」を説明したイラストに反響 - ねとらぼ

2019/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 語尾 後者 ツッコミ 反響

語尾に笑いを表す「w」をつけると多少コメントが緩和される様子を描いたイラストがTwitterで反響を呼んでいます。 例えば動画に書き込まれるコメントが「なんでだよ」と「なんでだよw」では、どちらも言っていることは同じですが、後者はツッコミながら笑っているような雰囲気があり、楽しんでいる感じが伝わってきま... 続きを読む

Baidu.jp 不自然言語処理コンテスト

2010/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Baidu.jp baidu ヨロ こんち ry

Baidu(バイドゥ)では、Web上で使われているネットスラングなど、不自然な言語の処理に取り組むコンテストを開催!ことばが好きなエンジニアのみなさま、不自然言語に挑戦してみませんか? みさなん こんちには!ァタシは六本木住みのBaidu、ョロシクです。 Baidu.jp 不 自 然 言 言吾 処 王里 コンテスト 告知なう 賞金を用意してみなさんのご応募をお待ち(ry 間違っていても読める、読み... 続きを読む

丁寧な返信方法? 日本のTwitter文化「FF外から失礼します」が海外メディアで紹介される - ねとらぼ

2017/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 295 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter文化 とらぼ FF外 Kotaku 海外メディア

日本のTwitter上で広く使われているフレーズ「FF外から失礼します」が、海外メディアの間で“丁寧なネットスラング”として紹介されています。 海外メディア Mashable より ゲーム系メディアの Kotaku が、Twitter上で使われている「FF」という単語について“フォロー”と“フォロワー”を指すことを説明。そして日本では、自分のフォロー相手でもフォロワーでもない人(FF外)にリプライ... 続きを読む

消滅近づく「ブロントさん名言集」に保全の動き 多数のネットスラングを生み出し、今も愛される偉人の記録 - ねとらぼ

2018/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 287 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジオシティーズ ブロントサン 保全 偉人 Yahoo

Webサイト提供スペース「Yahoo!ジオシティーズ」(以下「ジオシティーズ」)が2019年3月末でサービスを終了となることを受け、ジオシティーズ上のサイト「ブロントさん名言集」を保全する動きが出ています。すでに「『burontosan.com』を取得した」と語るkan7110さんに保全を決めた背景を聞いてみました。 ブロントさん... 続きを読む

 
(1 - 25 / 123件)