はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ デジタルミレニアム著作権法

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

著作権侵害申請の悪用で不都合な記事をインターネットから葬り去ろうとする不正の実例

2024/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪用 実例 DMCA 著作権侵害申請 インターネット

何者かが自分に不都合な記事やサイトを検索結果から消すべく、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)を悪用した大規模な検閲キャンペーンを行っていると、海外メディアのTax Policy Associatesが報告しました。 The epidemic of fraudulent DMCA takedowns https://taxpolicy.org.uk/2024/02/17/the-invisible-campaign-to-c... 続きを読む

Twitterにファンアートを投稿したらアカウント凍結 虚偽申請の被害絵師が悲痛な胸の内語る(1/3 ページ) - ねとらぼ

2021/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter DMCA 逆手 twitter社 虚偽申請

自分で描いたイラストをTwitterに投稿したらアカウントを凍結された――。アイドルグループのファンアートを描くイラストレーターに対して、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)を逆手に取った悪質な虚偽申請が繰り返されていることが分かりました。被害絵師7人とTwitter社、弁護士を取材しました。 被害絵師に届いた虚偽D... 続きを読む

「集英社」名乗る者からSNSに大量の削除申請、集英社が「第三者によるもの」と否定 「Shueisha」が世界中でトレンド入り (1/2) - ねとらぼ

2021/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twit Shueisha DMCA 声明 とらぼ

集英社は1月15日(日本時間)、海外を中心に、集英社名義でファンイラストなどに削除申請が相次いだ件について、第三者によるものだったとする声明を公開しました。 集英社の声明 DMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づく削除申請は1月8日ごろに主に欧米圏のアカウントに対して行われ、「Shueisha」がフランスのTwit... 続きを読む

AUTOMATON ツイッターアカウント凍結解除のお知らせ | AUTOMATON

2019/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON DMCA DMCA申請 過ぎ 結論

先月4月25日22時頃より、デジタルミレニアム著作権法(以下、DMCA)申請により凍結されていたAUTOMATONのツイッターアカウントが、本日5月8日0時過ぎに解除されたことをお知らせいたします。 結論から述べますと、DMCA申請についてはすべて虚偽でありました。DMCA申請者として登録されていた企業様からは、今回の弊誌ア... 続きを読む

「DMCA本来の目的から逸脱した利用を行ってしまった」――「侍エンジニア塾」運営会社、DMCA悪用で謝罪も「悪評隠し」については否定 - ねとらぼ

2018/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DMCA悪用 DMCA 悪評隠し プログラミングスクール 謝罪

プログラミングスクール「侍エンジニア塾」を運営する侍社は10月27日、同社が過去に実施したDMCA(デジタルミレニアム著作権法)申請について「DMCA本来の目的から逸脱した利用を行ってしまった」として謝罪しました。しかし、DMCA申請の目的についてはあくまで「著作権侵害」と説明しており、批判を浴びていた「Google... 続きを読む

人気Twitterアカウント「アボガド6」さん、「まる」さんがアカウント凍結 DMCAの悪用による虚偽申請が原因か - ねとらぼ

2018/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DMCA 悪用 凍結 虚偽申請 avogado6

人気Twitterアカウント「アボガド6(@avogado6)」さんと「まる(@no2_xo)」さんが5月11日、アカウントを凍結されていたことが分かりました。いずれもDMCA(デジタルミレニアム著作権法)の悪用による凍結とみられており、ネットでは「悪質」と批判する声もあがっています。 凍結前のアボガド6さんのアカウント(Googleキャッシュより) まるさんのアカウント(Googleキャッシュよ... 続きを読む

「漫画村」がGoogleの検索結果から消える→削除申請したのはハーレクインだった - Togetter

2018/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハーレクイン Togetter DMCA xTech 排除

リンク 日経 xTECH(クロステック) 16 users 「漫画村」がGoogleの検索結果から排除、削除申請者はハーレクイン 著作者や出版社に無断で漫画作品を違法にアップロードして閲覧可能にしていると大きな問題になっていた違法サイト「漫画村」がGoogleの検索結果から排除された。米国のデジタルミレニアム著作権法(DMCA:Digital Millennium Copyright Act)に基... 続きを読む

「漫画村」がGoogleの検索結果から排除、削除申請者はハーレクイン | 日経 xTECH(クロステック)

2018/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 401 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DMCA ハーレクイン xTech クロステック 排除

この記事は日経 xTECH登録会員限定ですが、2018年4月12日18時まではどなたでもご覧いただけます。 著作者や出版社に無断で漫画作品をアップロードして閲覧可能にしていると大きな問題になっていた違法サイト「漫画村」がGoogleの検索結果から排除された。米国のデジタルミレニアム著作権法(DMCA:Digital Millennium Copyright Act)に基づく著作権侵害申請によるもの... 続きを読む

「漫画村」がGoogleの検索結果から排除、削除申請者はハーレクイン | 日経 xTECH(クロステック)

2018/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 401 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DMCA ハーレクイン xTech クロステック 排除

この記事は日経 xTECH登録会員限定ですが、2018年4月12日18時まではどなたでもご覧いただけます。 著作者や出版社に無断で漫画作品をアップロードして閲覧可能にしていると大きな問題になっていた違法サイト「漫画村」がGoogleの検索結果から排除された。米国のデジタルミレニアム著作権法(DMCA:Digital Millennium Copyright Act)に基づく著作権侵害申請によるもの... 続きを読む

ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2017/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 438 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウォンテッドリー slash テイクダウン DMCA アフロ

3月に行われた「SLASH」に登壇したウォンテッドリーの仲暁子氏。上場前の大切な時期に自らトラブルを巻き起こしてしまった(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ) SNSベースの求人サービスを運営する「ウォンテッドリー」(9月14日東証マザーズ上場予定)が、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく検索結果からの除外申請(テイクダウン)を濫用しているとして、インターネットコミュニ... 続きを読む

Wantedlyによる「写真を無断利用」の論理について:インターネットにおける画像引用 | The Headline

2017/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DMCA Wantedly Wantedly社 論理 主張

すでに話題になっていますが、Wantedly社が「 画像の無断使用はやめていただきたい 」として、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づいて、Google・Twitterに同社を批判したブロク記事の削除を申し立てました。 問題の是非とは別に、個人的に「インターネットにおける画像の引用」という問題は非常に難しいと考えています。 カーラ・デルヴィーニュの画像は? 例えば、Wantedly社が主張... 続きを読む

DMCAが悪評隠しに悪用されたと思われる事例 by @tsuj #ハイビット

2016/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 696 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DMCA Hi-Bit デジタルミレ DMCA申請 悪用

フリー素材に権利を主張するDMCA申請が悪評隠しに悪用されたと思われる事例 光ギガやハイビット(Hi-Bit)の評判をブログ等に書いて検索上位に出ると、なぜかDMCA申請が来ることが多いようです。 デジタルミレニアム著作権法の問題とその悪用について、事例を元に説明。デジタルミレニアム著作権法を、逆SEO、悪評隠しの手法として使っているケースが見られるようになって来ています。 DMCA、デジタルミレ... 続きを読む

DMCA(デジタルミレニアム著作権法)で権利を持ったページが削除 by @tsuj

2015/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tsuj DMCA 流布 Wikipedia ご存知

デジタルミレニアム著作権法、DMCAをご存知でしょうか。 米国の法律で、特にデジタルコンテンツにおいて著作権侵害されたものの流布を防ぐためのものです。詳細は Wikipedia などを御覧ください。 このDMCAに違反とされたコンテンツに対して、Googleは検索結果からの削除対応を行っています。 削除状況は「 Google透過性レポート 」として詳細が公開されていますので興味がありましたらご覧く... 続きを読む

ポルノ制作会社、著作権侵害とは無関係なGitHubプロジェクトをGoogleの検索結果から削除させる | スラッシュドット・ジャパン IT

2015/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドット・ジャパン Tor 著作権侵害 Google

Torrentサイトによる著作権侵害に対抗するため、複数のポルノ制作会社が反海賊行為専門の企業Takedown Piracyに依頼してデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく大量の削除要請をGoogleに送っているそうだ。この巻き添えとなり、著作権侵害とは関係のないGitHubプロジェクトのURLがGoogleの検索結果から削除されてしまったという(Google — 透明性レポート、 Tor... 続きを読む

Google、著作権侵害対策として侵害サイトの検索ランクを下げる措置などを実施 -INTERNET Watch

2014/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch 措置 Google 検索ランク

ニュース Google、著作権侵害対策として侵害サイトの検索ランクを下げる措置などを実施 (2014/10/20 14:23) 米Googleは17日、著作権侵害が報告されたサイトの検索ランクを下げるなど、著作権侵害コンテンツへの対策を強化すると発表した。 Googleでは、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく著作権侵害の通知が多数寄せられたサイトについては、検索ランクを下げることを20... 続きを読む

違法素数 - Wikipedia

2013/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 909 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 違法素数 Wikipedia 素数 規則 一種

違法素数(いほうそすう)とは、素数の内、違法となるような情報やコンピュータプログラムを含む数字。違法数(英語版)の一種。 2001年、違法素数の一つが発見された。この数は、ある規則に従って変換すると、DVDのデジタル著作権管理を回避するコンピュータプログラムとして実行可能であり、そのプログラムはアメリカ合衆国のデジタルミレニアム著作権法で違法とされている[1]。 1999年、ヨン・レック・ヨハンセ... 続きを読む

「われわれを提訴してもメリットはない」--YouTube、著作権侵害訴訟でコメント - CNET Japan

2006/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube われわれ Greg Sandoval 人物

デジタルミレニアム著作権法を遵守している」--YouTube、著作権侵害訴訟でコメント 文:Greg Sandoval(CNET News.com) 翻訳校正:尾本香里(編集部) 2006/07/19 14:29   映像共有サイトYouTubeがユーザーの著作権侵害行為を助長しているとして、ジャーナリストであり、著名なヘリコプター操縦士でもあるロサンゼルス在住の人物が同サイトを提訴した。 今回... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)