はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ターミナルソフト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Visual Studio Codeから起動するターミナルソフトをiTerm2に変更する | DevelopersIO

2019/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソースコードエディタ DevelopersIO 武田 以下

こんにちは。サービスグループの武田です。 Visual Studio Code(以下、VSCode)はマイクロソフトにより開発されているソースコードエディタです。VSCodeはシンプルながらプラグインによってかなりカスタマイズ性の高いエディタになっています。 さて、VSCodeはコマンドパレットから外部ターミナルソフトを簡単に起動さ... 続きを読む

ネットワークエンジニアがMacで業務するために必要なツールたちまとめ - APC 技術ブログ

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mac ネットワークエンジニア diff 技術ブログ 内藤

この記事は、エーピーコミュニケーションズ Advent Calendar 2018 の11日目のエントリです。 先進サービス開発事業部の内藤です。 目次 目次 はじめに 慣れ親しんだツールたち Macで使っているツールたち Consoleケーブル / USB変換 ターミナルソフト ログの取得 コンソール接続 連続Ping ファイルの圧縮 / 解凍 Diff(... 続きを読む

GUIを取り入れたターミナルソフトウェア『Final Term』 | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

2014/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GUI 備忘録 Terminology いろいろ〜 操作

前回、ターミナル上で画像の表示や動画の再生を行えるというターミナルソフト『Terminology』を紹介したが、今回もGUIを取り入れたターミナルソフトを紹介する。 Final Term 紹介動画は以下。 動画を見てもらえればわかると思うが、lsコマンドで表示させたファイルに対し操作を行ったり、Tab補完時の候補表示も行ってくれたりと面白い動きをしている。 今回は、Ubuntu 14.04 LTS... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)