はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スペック

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

3,000円ジャンクChromebook Lenovo 300eでLinux入れて生成AIなど爆安で色々遊んでみた。スペックが物足りないが色々と動かせる。WineやSteamでゲーム、Webツール、Androidアプリなどなど

2024/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストレージ Wine Linuxコンテナ Steam 爆安

Kapper@Linuxガジェヲタ&異世界小説家&生成AI&電子工作大好き @kapper1224 パウ…では無いけどヤフオク3000円で買ったジャンクChromebook Lenovo 300e。 ストレージ少なくてAMD A4だからウマ娘とSteam動かないけどそれ以外はいいね。Linuxコンテナ動かして使える。 ガラスが浮いてるから光が入るけどそれ以外は問題な... 続きを読む

行こう、時短料理のその先へ。4分で5人前のサラダを作れる貝印の千切り器で、自炊をもっと楽に #ソレドコ - ソレドコ

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソレドコ 自炊 kai その先 千切り

貝印の千切りスライサー「貝印 KAI 千切り器 SELECT100 DH3003」は時短料理好きなら必ず持っておくべきキッチン用品。野菜の千切りを綺麗に、そしてスピーディーに仕上げるそのスペックに惚れ惚れしてしまいそう。生野菜のサラダをこよなく愛するチャイ子ちゃんさんに、使い方や魅力をご紹介いただきました。 著者:チャ... 続きを読む

次世代CPU「Ryzen 9000」の詳細スペックとラインナップが発表 : 自作とゲームと趣味の日々

2024/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自作 ラインナップ 次世代CPU 趣味 ゲーム

2024年06月03日10:30 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 次世代CPU「Ryzen 9000」の詳細スペックとラインナップが発表 wisteriear コメント(0) 4nmプロセスで製造されるZen 5アーキテクチャを採用するAMD次世代CPU「Ryzen 9000」シリーズの詳細スペックとラインナッ... 続きを読む

発達障害のある妻と結婚した男の実情

2024/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実情 増田 発達障害 確率 婚活

今月の頭ぐらいの事だが増田に婚活では高齢男性は歳の差婚が確率が高いと言われてるのに、なぜ歳の差婚が叩かれるのか?という記事が上がっていた。 実は私は発達障害のある女性と結婚し、夫婦生活を送っている。 そこで、今回は、発達障害のある妻を持つ男の実情を書いてみようと思う。 私と妻のスペック、出会い、結婚... 続きを読む

約3万円台半ばでペン付きのAndroidタブレット「Lenovo Tab M11」を試す コンテンツ消費には十分なスペック

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Androidタブレット ペン付き コンテンツ消費 ノング

スペックをサクッとチェック! Lenovo Tab M11は、1920×1200ピクセルの10.95型IPS液晶ディスプレイを搭載している。リフレッシュレートは最大90Hzで、Webブラウザでのスクロールなどを滑らかに行える。グレア(光沢)加工がされており、反射はやや強めだ。パネルの反射が気になるという人は、サードパーティー製のノング... 続きを読む

これは典型的な婚活拗らせ女の思考

2024/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思考 婚活 ホテルラウンジ プロフ 元増田

https://anond.hatelabo.jp/20240526080421 元増田です。 男か女か知らんけど、これは聞き捨てならないから反論する。 元記事は結婚相談所の話なんだけど、 ・女性側から自分にお見合い申し込みしてきて、 ・ホテルラウンジの高額なお茶代が男性負担であることを事前に知っていて ・スペック(年収・学歴)はプロフを見... 続きを読む

聴覚障害者が便利になったなと思うこと

2024/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聴覚障害者 補聴器 重度 発音 番組

なんか世の中便利になったなーと思うことが多いので 書き出してみる。 自分のスペックは重度の聴覚障害者で補聴器を外すと何も聞こえない。けどなんとか喋れるレベル(発音は不明瞭だけど)。 聴覚障害者みんなが同じように感じてるかは知らないけど自分の感想。 テレビの字幕これはだいぶ前からだけど、なんの番組でも... 続きを読む

無印良品「炭酸にも使える 保冷ボトル」の保冷機能を検証。“シュワシュワ冷た〜い”は朝から午後までキープできる? #ソレドコ - ソレドコ

2024/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 各所 ソレドコ JUNERAY オモコロ

抜群の保冷性と炭酸のキープ力で、各所で話題を集める、無印良品の「ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル」について、気になるスペックや使い所、掃除の仕方を愛用者に詳しくご紹介いただきました。 著者:JUNERAY オモコロやデイリーポータルZなど、幅広いメディアで活動中のライター、フリーバーテンダー、フラワー... 続きを読む

M1MacでOllamaを試したら爆速で驚いた

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ollama LLM 爆速 CUDA MacOS

はじめに いつもNVIDIAが載っているWindowsで楽しくLLMを動かしたり生成AIライフを楽しんでいますが、今回はMacOSでOllamaを入れてLlama3を動かしてみました。 スペック: Apple M1 Pro(16 GB) 少し前だとCUDAのないMacでは推論は難しい感じだったと思いますが、今ではOllamaのおかげでMacでもLLMが動くと口コミを見かけ... 続きを読む

ダンジョン飯。ライオスのキャラクター、世の作家が抱える「どうやれば強烈な個性が獲得できるんだ……」という悩みに、「スペック・姿・人格的に取り立てて強烈な個性はないが常に『

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライオス Quino_vi ダンジョン飯 違和感 作家

機能美p @Quino_vi ダンジョン飯。ライオスのキャラクター、世の作家が抱える「どうやれば強烈な個性が獲得できるんだ……」という悩みに、「スペック・姿・人格的に取り立てて強烈な個性はないが常に『……ん?』という二度見するような強烈な違和感を放つ」で攻略しているの、なんというか…読者を信じてる感がある。 2024... 続きを読む

マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと|日本ブランドの妄想と苦戦

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドトール ドンキ ニトリ ソッポ モール

「ニトリはあちこちのモールで見かけますが、家具はマレーシアの住宅のスペックに合わない。ドンキも常に客で賑わっているとは言えない状況です。ドトールも頑張っているようですが、地元の人がおいしいと思うコーヒーの味は違います」──。12年近くクアラルンプールに住む日本人Aさんは「調査をすればわかるはずなのに。... 続きを読む

新しい「iPad Pro」と「iPad Air」は何が変わった? 先代モデルとスペックを比較する

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先代モデル Magic Keyboard Apple 新型

Appleは5月7日(日本時間)、M4チップを搭載した新型「iPad Pro」と、M2チップを搭載した「iPad Air」を発表しました。またアクセサリーとして、Apple Pencil Pro、Magic Keyboardも発表されています。 これまで、iPad Airは11型(10.9型)の1モデルのみでしたが、新型iPad Airは11型と13型という2サイズのラインアップ... 続きを読む

Pixel 8aはPixel 7aから1万円の値上がり。両製品のスペックを比較

2024/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 両製品 Pixel 7a Pixel 8a 比較

続きを読む

4万円を切ったXiaomiの「34インチ曲面ゲーミングモニター」がビジネス用途にも使えそうな件

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Xiaomi チャレンジング ディスプレイ ビジネス用途 以下

日本ではあまりイメージがありませんが、中国のXiaomiは、スマートフォンだけではなく、テレビをはじめとするディスプレイも多く手がけるメーカーです。そして4月15日に日本でリリースしたのが、「Xiaomi 曲面ゲーミングモニター G34WQi」(以下、G34WQi)。実に今どきのスペックで、3万9800円というチャレンジングな値... 続きを読む

【特集】 大学で広がる「BYOD」の波! 学校は生徒にどんなPCを持ってこいと言っているのか? スペックを調べてみました ~PCおじさんの(恩着せがましい)購入アドバイス付き

2024/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BYOD 恩着 生徒 特集 大学

続きを読む

Blueskyの中の人に「Blueskyの野望」「Blueskyの収益化計画」「Bluesky公式サーバーのスペック」「APIが使えなくなることはあるのか」「ジャック・ドーシーとBlueskyの関係」など今知りたいことを

2024/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bluesky テクニカルアドバイザー API 野望 関係

2024年4月14日(日)に大阪で開催された「Bluesky Meetup in Osaka Vol.2」では、Bluesky開発チームのテクニカルアドバイザーを務めるWhy氏に対してユーザーが何でも質問できる質疑応答タイムが設けられました。さらに、質疑応答タイムの後にWhy氏に直接インタビューする機会を得られたので、GIGAZINE編集部がBlueskyにつ... 続きを読む

低価格スマホのRAMは4GBと8GBで差があるのか? Redmi 12 5Gを両方買って試した (1/2)

2024/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RAM モトローラ 両方 シャオミ ストレージ

最近の比較的な低価格なスマートフォンでは、RAM(メモリー)の容量が違うモデルを用意している製品がある。シャオミ「Redmi 12 5G」、モトローラ「moto g52j 5G」などで、特にシャオミはメモリー/ストレージでスペック違いのモデルを以前から投入していた。そこで、低価格ながら最新プロセッサ搭載と充実仕様で人気と... 続きを読む

パートナーのスペック(一流企業勤務・高学歴など)でマウントとられた時の対策を伝授しよう。これ一本で意外と戦える

2024/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マウント パートナー 高学歴 イケメン 一流企業勤務

いえなり @ienari_cp パートナーのスペック(金持ってる。イケメン。一流企業勤務。美人。高学歴など)でマウントとられた時の対策を伝授しよう。 「うちは夫婦仲が良いくらいしかないなあ」と返す。これ一本で意外と戦えるぞ。 2024-03-11 22:31:51 続きを読む

【Hothotレビュー】 そう、このスペックで欲しかった。Intel N100搭載の低価格14型タブレット「AEROPAD」

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hothotレビュー Intel N100搭載

続きを読む

35歳男の婚活事情を書く

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 婚活事情 学歴 完全離脱 恋人 35歳男

やっと恋人を作れて落ち着いたのでいろいろ書いていく。結婚はここからじっくり。完全離脱は全然できていない できた恋人は18歳で、現在は付き合って3ヶ月を超えて安定期。顔はかなり可愛い。その相手の初彼氏が俺。パパ活ではない。 【スペック】 都内住み 35歳男 年収 1300万 身長 172cm 顔 結構かっこいい方 学歴 早... 続きを読む

「週5出勤、8時間労働、場合により残業も」をこなせる人が社会の標準で、これを肉体的にも精神的にもクリアできないといけないのが本当にキツい

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キツ 残業 ひきこうもり 標準 社会

ひきこうもり @Hikikomori_ 週5日出勤、8時間労働、場合によっては残業もこなせるスペックの人、 現在は社会の標準になってしまっているので、 これを肉体的にも精神的にもクリア出来ないと、 負け組人生確定されるの本当にきつい。 6時間労働で限界だけど年収換算では正社員の6/8くらい貰える、 弱い人向けの仕事あれば... 続きを読む

Googleがスマートフォンを使い0.5秒で画像生成できるアプローチ「MobileDiffusion」を発表

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルデバイス アプローチ 端末 テキスト AIモデル

テキストを基に画像を生成するAIモデルはいくつかありますが、高品質な画像を生成する主要なモデルは何十億ものパラメータを処理するため、基本的には強力なスペックの端末を必要とします。2024年1月31日、Googleのエンジニアらが「MobileDiffusion」というアプローチを発表し、スマートフォンのようなモバイルデバイス... 続きを読む

PCIe Gen 4対応なのに2TBで1万7980円のYMTC製NAND搭載格安SSD「MS950」を見つけたので実際に買って転送速度や搭載チップを確かめてみた

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSD PCIe Gen ストレージ空き容量 転送速度 発見

GIGAZINE編集部で使っているデスクトップPCのストレージ空き容量が少なくなってきたので大容量SSDを探していたところ、PCIe Gen 4対応で最大読込速度7400MB/sなのに税込1万7980円というコストパフォーマンスの良すぎるSSD「MS950」を発見。価格の安さやスペックが非常に魅力的だったので、実際に買って搭載されているチ... 続きを読む

GitHub、パブリックリポジトリのユーザーに4vCPU/16GBメモリ/150GBストレージのホステッドランナーを無償提供、従来よりも2倍のスペックに強化

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub パブリックリポジトリ ビルド 無償 従来

GitHub、パブリックリポジトリのユーザーに4vCPU/16GBメモリ/150GBストレージのホステッドランナーを無償提供、従来よりも2倍のスペックに強化 GitHubは、コードのビルドやテスト環境などで使えるホステッドランナーを、パブリックリポジトリで開発をしているオープンソースの開発者向けに無償で提供しています。 今回、... 続きを読む

スマホカメラ全盛の中、ゲオが「5478円のコンデジ」を投入したワケ

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲオ コンデジ わけ 投入 コンパクトデジタルカメラ

ゲオが、2023年10月26日に、「コンパクトデジタルカメラ(BM-DC01)」を発売した。カメラに必要な機能は一通りそろっている印象だが、このスペックならスマートフォンのカメラでも十分に思われる。なぜ、あえてコンパクトデジタルカメラの投入を決めたのか。 ゲオが、2023年10月26日に、「コンパクトデジタルカメラ(BM-... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)