タグ コミュニティ活動
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【学び直しのための技術書】Java Champion・谷本心が勧める、技術に対する考え方に大きな影響を与えた書籍5選
TOPプロフェッショナルの技術書本棚【学び直しのための技術書】Java Champion・谷本心が勧める、技術に対する考え方に大きな影響を与えた書籍5選 谷本 心 EverforthとAcroquestの2社で正社員として働くエンジニア。仕事のかたわらでコミュニティ活動も行っており、日本Javaユーザーグループの代表を務めるほか、アメリカ... 続きを読む
株式会社10Xにアナリティクスエンジニアとして入社しました - yasuhisa's blog
3行まとめ 9/15で株式会社MonotaROを退職し、9/16に株式会社10Xに入社しました アナリティクスエンジニアとして、相変らずデータマネジメントやデータエンジニアリングを中心に活動してます 引き続き京都で働いてますし、変わらずオンラインのコミュニティ活動もやっていく予定です 3行まとめ MonotaROはどうだったの? 1... 続きを読む
社内向けに「Rubyコミュニティの歩き方勉強会」を行った - koicの日記
2年くらい前に Rails Developers Meetup 2019 で登壇したときのスライドを使って社内向けに開催した。 コロナ禍でオフラインでのコミュニティ活動というものが休止の中で、オンラインでのあり方を再度模索するきっかけになっていればと思う。 いっぱい話した気がするけれど、「アウトプットは人とのつながりを生む」とい... 続きを読む
はてなで働くエンジニアにアンケートシリーズ第7回 yutailang0119 - Hatena Developer Blog
こんにちは、id:hitode909です。今回は、はてなブックマークのスマートフォンアプリチームのテックリードである、id:yutailang0119の話を聞きました。 チーム内でのテックリード業や新機能開発のような動きから、技術カンファレンスの運営といったコミュニティ活動まで、幅広く語っていただきます。 id:yutailang0119に... 続きを読む
第三者によりPythonの商標が取られる | スラド デベロッパー
2013年、英企業がPythonの商標権を主張して騒動となったが(過去記事)、日本ではアークという企業が電子的コンテンツや教材・刊行物、コンサルティング、デザインなどの分野で「Python」の商標を2017年に出願し認められていたとのこと(Ruby開発者・まつもとゆきひろ氏のTweet、Pythonに関する執筆やコミュニティ活動な... 続きを読む
エンジニアがコミュニティ活動やOSS活動を絶対にやるべき理由 | Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
こんにちは。Findyで副業をしている、@k-kuwaharaです。 様々なツールのソースコードが公開されることが、今や当たり前になってきています。代表的なもので言うと、Swift, Ruby などのプログラミング言語、Angular、React, Vue.js などのJavaScriptフレームワーク、Linux, Android などのOSやディストリビューションが挙... 続きを読む
「PyCon JP 2018 ひろがるPython」登壇者座談会 ~わたしのPythonのひろげかた~ (1/3):CodeZine(コードジン)
いよいよ「PyCon JP 2018」の開催まで1か月を切りました。今回、PyCon JP 2018カンファレンスのスピーカー5名にお集まりいただき、日々の勉強のことや、コミュニティ活動についてお話しいただきました。本番より一足早く盛り上がった、その雰囲気を感じていただければと思います。 はじめに PyCon JP 2018のテーマは「ひ... 続きを読む
iOSエンジニアの岸川(k_katsumi)がFOLIOに入社しました!日本最高峰の証券アプリを目指し、さらなる加速へ | 株式会社FOLIO
iOSエンジニアの岸川( @k_katsumi )がこの度、FOLIOに入社しました! 前職ではRealmで活躍し、アウトプットやコミュニティ活動も盛んに行ってきた岸川が、今月よりFOLIOのiOSチームに参加する事になりました。 もちろん社外での活動もこれまで通り継続できるよう積極的にサポートしていく予定です。 最高のUI/UXをできるだけ早くお届けできるよう開発を進めているアプリチームを、さら... 続きを読む
ASCII.jp:神戸のデジタルキューブが実践するコミュニティ、ビール、たまに仕事 (1/3)
WordPress+AWSに最適化された「AMIMOTO AMI」で知られる神戸のデジタルキューブにお邪魔した。普段はリモートワーク主体の同社のメンバーや地元JAWS-UG神戸のメンバー、さらにはStripeの勉強会で神戸に来た小島英揮さんまで、今回は港近くのデジタルキューブオフィスに集まってもらい、AMIMOTO AMIやShifterといったプロダクトやグローバルに拡がるコミュニティ活動につい... 続きを読む
新取締役就任のお知らせ - 株式会社万葉
新取締役就任のお知らせ 平成27年10月1日より、櫻井達生が新たに取締役に就任いたしました。 新たな陣容にて社業発展のためなお一層の努力をいたす所存ですので、今後とも何とぞご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 櫻井達生 略歴 1979年岩手県生まれ。2009年当社に入社。Ruby on Rails による受託開発に携わりながらRuby、JavaScriptなどに関するコミュニティ活動を精... 続きを読む
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
Transcript of "プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏" 1. @2015.07.25 マカベン HTML5fun 2. 2015 Yusuke Hirao, CC BY-ND. 自己紹介 平尾優典(ひらお ゆうてん) === 株式会社ディーゼロ Webエンジニア ## コミュニティ活動 - 福岡フロントエンド友の会 Fukuoka Frontend ... 続きを読む
ASCII.jp:LCS2015で地方コミュニティの熱いLT大会を楽しんできた (1/2)
5月16日に行なわれた地方コミュニティの取り組みを披露するIT勉強会「LOCAL Community Summit 2015(LCS2015)」に参加してきた。初の東京開催となるLCS2015では、地方コミュニティがLTを披露すると共に、北海道出身者の講演やパネルディスカッションなども行なわれた。 午後はまるまる地方コミュニティのアピール LCSは地方の技術者やコミュニティ活動について発表するIT... 続きを読む
ライトニングトークを全力支援!ドラパイセット!! | ハンズラボオフィシャルブログ
7月某日。 社長「LT用のドラとパイをスポンサードするで」 社長「チャイナドレスもあった方がええな」 社長「パイ投げパイにチャイナってどこで売ってるかな?」 エンジニア「全部ハンズにありますよ」 という謎の会話を経て、web担当にドラパイセットの企画が指示されました。 コミュニティ活動を7月某日。 社長「LT用のドラとパイをスポンサードするで」 社長「チャイナドレスもあった方がええな」 社長「パイ... 続きを読む
igaiga diary - スパイスライフで働くエンジニアが嬉しく思っている9つのこと
_ スパイスライフで働くエンジニアが嬉しく思っている9つのこと スパイスライフに入社してから半年ほどが経ち、私が入った当時2人(邦明率100%の頃)だったエンジニアも現在社員だけで7人、フリーランスの方をあわせて9人にまで増えました。 どうやって集まったのかを考えてみると、Rails寺子屋や邦明.rbなどのなんらかのコミュニティ活動で知り合った人がほとんどです。エンジニアの採用が難しいこの時代にい... 続きを読む
プログラマーは"一線"を超えると急激に伸びる - Linux/Ruby 小崎氏(後編) | マイナビニュース
「プログラマーのスキルはある一定のラインを超えたところで急激に伸びるんです。そのラインは早く超えるには、OSSの開発に参加していろんな人が書いたソースコードをたくさん読むというのは有効な手段の一つだと思います」――こう語るのはLinuxカーネルおよびRubyの現役コミッターである小崎資広氏だ。 小崎氏には前回、LinuxカーネルやRubyの開発に関わった経緯や、コミュニティ活動を円滑にするポイント... 続きを読む
はてなを退職しました - ninjinkun's diary
2014-01-06 はてなを退職しました 昨年末に株式会社はてなを退職しました。2008年の京都移転直後のインターンに参加し、2009年に新卒入社したので、5年くらいはてなに関わっていたことになります。 このエントリでは、自分がはてなでやったことと、エンジニアとしてのロールモデルを持つことができたこと、コミュニティ活動ついて、そして今後について書きます。 はてなでやったこと 最近ではスマートフォ... 続きを読む
師走なので今年おこなったプログラマー活動を振り返る - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
2013-12-12 師走なので今年おこなったプログラマー活動を振り返る programming 年末までまだあるし年内の活動まだ確定してないけど、なんか年内忙しくてもうなんもできなそうだから今公開します。 総括 今年は去年に比べると格段にオープンソース活動ができたのでよかった感じがする。 一方、家庭優先にしててコミュニティ活動(Niigata.pm)は滞りぎみでちょっと良くないけど息子マンがもう... 続きを読む
よちよち.rb #yochiyochirb 第0回 を開催しました | うのうのエンジニアブログ
11/19(火)、株式会社ヴァル研究所さんの広くて立派な会議室をお借りして、「よちよち.rb 第0回」を開催してきました。 自分の気持ちの勢いにまかせて企画したものの、私自身も今まで経験のないようなちょっと特殊なコミュニティ活動でしたので はたしてどうなるだろうか!?と、実は当日はずっと不安でいっぱいでした。 会社の面接や大舞台での発表の前にはてきめんにお腹や胃にくるタチなのですが、この日は朝から... 続きを読む
プログラマーは"一線"を超えると急激に伸びる - Linux/Ruby 小崎氏(後編) | エンタープライズ | マイナビニュース
「プログラマーのスキルはある一定のラインを超えたところで急激に伸びるんです。そのラインは早く超えるには、OSSの開発に参加していろんな人が書いたソースコードをたくさん読むというのは有効な手段の一つだと思います」――こう語るのはLinuxカーネルおよびRubyの現役コミッターである小崎資広氏だ。 小崎氏には前回、LinuxカーネルやRubyの開発に関わった経緯や、コミュニティ活動を円滑にするポイント... 続きを読む
「Yahoo! JAPAN」プロジェクトを総括された、孫泰蔵とのお話備忘録 -歌って踊れるプログラマー
毎週水曜日に「水曜どうしよう」という、500円で飲み放題のコミュニティ活動をしているのですが、 そこに孫泰蔵さんがいらしてました。 ■孫 泰蔵(そん・たいぞう) 1972 年、福岡県西新生まれ。佐賀県鳥栖育ち。 96 年、東京大学在学中に、日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のコンテンツ開発のリーダーとしてプロジェクトを総括。 その後、数々のインターネットベンチャーを立ち上げ、日... 続きを読む
僕とコミュニティ活動 - しげっと!
勉強会, kosenconf2011年03月20日に石川工業高等専門学校で開催された、「Hokuriku.rb x 高専カンファレンス」というイベントに参加してきました。Hokuriku.rb x 高専カンファレンスそこで「僕とコミュニティ活動」という内容で LT してきたのですが、準備不足で発表時間が足りず、悔しい思いをしました。今日は、その発表での補足エントリになります。 当日の発表資料はこち... 続きを読む
「コミュニティ活動がスキルを伸ばす」――オープンソースカンファレンス2005より : IT Pro ニュース
3月25日から26日の2日間,オープンソース・コミュニティが主催するイベント「オープンソースカンファレンス2005」が東京の日本電子専門学校で開催された。OpenOffice.org,XOOPS,Seasar,Mozilla,Zope,Apache,PostgreSQL,MySQL,Firebird,PHP,Fedora,KNOPPIX,NetBSD,Snort,Samba,Ruby,日本OSS推... 続きを読む