はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アマチュア天文家

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

「はやぶさ2」が次に向かう小惑星の形の推測の論文出たが解析手法が『DOUSHITE(ドウシテ) 』で困惑する皆様→天才が考え出した名前だった

2024/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip doi.org 推測 論文 天才 形状

京都大学OASES/PONCOTSプロジェクト @OASES_miyako 論文&プレスリリースが出ました! doi.org/10.1093/pasj/p… 「はやぶさ2」の次のフライバイターゲット小惑星、(98943) 2001 CC21による恒星掩蔽について、アマチュア天文家を中心とする観測グループが取得したデータを解析し、その影の形状をモデル化しました。 我々の... 続きを読む

皆既日食のさなかに太陽に接近して砕け散った珍しい「サングレーザー彗星」が観測される

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さなか 皆既日食 すいせい 珍しい 太陽

2024年4月8日に、北米を中心とした広い地域で太陽が月に完全に隠れる皆既日食が発生し、数百万人の人々が空を見上げて天体ショーを楽しみました。この時、太陽に接近して崩壊した彗星(すいせい)が存在していたことが、アマチュア天文家によって報告されました。サングレーザーと呼ばれるこうした彗星が地上から観測され... 続きを読む

木星に天体衝突、地球なら都市ひとつなくなる規模…日本各地で閃光を観測

2023/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 木星 天体衝突 観測 解析 現象

【読売新聞】 木星に微小天体が衝突したとみられる 閃光 ( せんこう ) 現象が先月末に観測され、全国各地のアマチュア天文家が撮影に成功した。解析を進めている京都大のチームによると、同様の閃光現象は2010年に海外で初めて確認。今回 続きを読む

カシオペヤ座方向に「新星」 明るさ当初の50倍 肉眼でも観測 | NHKニュース

2021/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 肉眼 新星 カシオペヤ座 観測 アマチュア

日本のアマチュアの天文家が見つけた新しい星が、およそ2か月にわたって徐々に明るさを増して肉眼でも観測できるようになり、珍しい現象だとして関係者の間で話題になっています。 三重県亀山市のアマチュア天文家、中村祐二さんがことし3月18日にカシオペヤ座の方向に見つけた新しい星は、およそ2か月にわたって徐々に... 続きを読む

火星から見た夜空は地球とどう違うのか? - GIGAZINE

2021/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sky GIGAZINE アイデア 夜空 火星

火星に移住するというアイデアが現実味を帯びてきましたが、火星での生活はさまざまな点で地球との生活と大きく異なります。作家のスチュアート・アトキンソン氏は、アマチュア天文家の視点から「火星から見る夜空は地球とどう違うのか」ということをまとめています。 What does the night sky look like on Mars? - sky... 続きを読む

日本人の火星スケッチ、米国の聖地へ 50年間で数万枚:朝日新聞デジタル

2019/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聖地 朝日新聞デジタル 米国 観測 半世紀

65年近く火星を観測し続けた福井県のアマチュア天文家の観測スケッチが、火星観測の「聖地」として有名な米国のローウェル天文台に収蔵された。その数は数万枚に及び、高感度撮影や探査機による観測が始まる以前からの、半世紀にも及ぶ継続的な記録として今後活用されるという。 天文家は福井県坂井市の故・南政次(ま... 続きを読む

木星に巨大な何かが衝突したっぽいです | ギズモード・ジャパン

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 木星 image ギズモード 隕石 原文

木星に巨大な何かが衝突したっぽいです2019.08.14 11:3068,439 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) Image: Chappel Astro/Gizmodo US プロアマ問わず、宇宙の謎解きに貢献できる時代。 アメリカ・テキサス州在住のアマチュア天文家が先週、木星の上層大気に隕石のようなものが衝突する珍しい映像を... 続きを読む

アマチュア天文家が超新星爆発の瞬間を観測 - 東大などが確認 | マイナビニュース

2018/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観測 東大 超新星爆発 瞬間 国立天文台

ラプラタ国立大学宇宙物理学研究所、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)、京都大学、国立天文台などの研究者らからなる国際研究チームは2月22日、アルゼンチンのアマチュア天文家であるVíctor Buso氏が観測した超新星が、「ショックブレイクアウト」と呼ばれる爆発したばかりの段階であることを確認したと発表した。 ショックブレイクアウトの様子を表す想像図 (C)Kavli IPM... 続きを読む

超新星の「ビフォーアフター」、アマチュア天文家が偶然撮影 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

2018/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビフォーアフター 時事 超新星 Yahoo ロザリオ

【AFP=時事】アマチュア天文家のビクトル・ブーゾ(Victor Buso)さんは適切な時に適切な場所にいた──それは天体観測史上、最大級の控えめな表現かもしれない。 【特集】「猫の手星雲」に「魔女星雲」…神秘の天体ショー 南米アルゼンチンのロサリオ(Rosario)出身のブーゾさんは、きらめく閃光(せんこう)を放って爆発し、超新星に姿を変える恒星の観測史上初となる「ビフォーアフター」のイメージを... 続きを読む

大規模「光柱」が出現 鳥取、アマ天文家も驚き | 日本海新聞 Net Nihonkai

2015/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 246 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鳥取 光柱 日本海新聞 Net Nihonkai いさり火

2015年5月23日 大規模「光柱」が出現 鳥取、アマ天文家も驚き 22日未明、鳥取市の北の上空に日本海の漁船のいさり火が光源とみられる光の現象「光柱」が20本以上現れた。撮影した鳥取市のアマチュア天文家は「こんな大規模な光柱を観測したのは初めて」と驚いている。 いさり火光柱は上空に六角の氷の結晶があると、いさり火が反射して柱状に見える現象。同市富安の多賀利寛さん(63)は同市国府町内で天体観測し... 続きを読む

板垣さん発見の新星でわかった、宇宙のリチウム合成工場 - アストロアーツ

2015/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国立天文台 リチウム 元素 アストロアーツ 天体

国立天文台などの研究チームが、アマチュア天文家の板垣公一さんが2013年8月に発見した新星をすばる望遠鏡で観測し、リチウムがこの新星で大量に生成されていることを突き止めた。リチウムを生成・放出している天体が直接的に観測されたのはこれが初めてのことだ。 【2015年2月19日 国立天文台】 100種類以上の元素の中で3番目に軽いリチウムは、様々な天体や現象で生成されると考えられている。その1つがビッ... 続きを読む

天体写真に絶大な影響を与えた発明を考えたのはアマチュア天文家だった - GIGAZINE

2014/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裸眼 クレーター GIGAZINE 木星 天体

By Luca Argalia 天文学に興味のない人でも名前を聞いたことのあるガリレオ・ガリレイは、自ら作成した望遠鏡を使って月のクレーターや木星の衛星などを発見し、当時は信じられていなかった地動説を提唱したことなどから「天文学の父」と称され、天文学に偉大な貢献をしました。その天文学を語る上で欠かせないのが美しい天体を撮影し、裸眼では見えない天体の詳しい姿を明らかにした天体写真です。実は現代の天体... 続きを読む

NASAが公開した彗星が太陽に衝突する瞬間の動画 – ロケットニュース24(β)

2011/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彗星 SOHO NASA 衝突 ロケットニュース

2011年5月14日 NASA(米国航空宇宙局)がこのほど、彗星が太陽に衝突する瞬間の動画を公開した。動画では、画面下の方向から彗星が太陽に向けて急接近し衝突。その衝撃で、巨大な紅炎が上がっているのである。彗星衝突の様子は、NASAの太陽・太陽圏観測衛星(SOHO)が捉えた映像から、アマチュア天文家のセルゲイ・スルパコ...NASA(米国航空宇宙局)がこのほど、彗星が太陽に衝突する瞬間の動画を公開... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)