はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アジアインフラ投資銀行

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 54件)

麻生氏「サラ金に取り込まれちゃう」 AIIB巡り発言:朝日新聞デジタル

2017/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 麻生氏 サラ金 AIIB 一幕

麻生太郎財務相が29日午前の参院予算委員会で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)を「サラ金」に例えて答弁し、野党議員からたしなめられる一幕があった。麻生氏は、AIIBから融資を受けた国が返済できずに中国の影響力が強まる事態を懸念する文脈で発言していた。 増子輝彦氏(民進)の質問に対する答弁。麻生氏は「急にお金を持った人が急にお金貸しになるって、どれだけノウハウがあるのと。私どもはお手... 続きを読む

中国主導AIIBへの日本の早期参加促す 訪中の二階氏:朝日新聞デジタル

2017/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国主導AIIB 訪中 朝日新聞デジタル AIIB 一帯一路

中国を訪問している自民党の二階俊博幹事長は15日、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)について「参加をどれだけ早い段階に決断するか、ということになってくる」と語り、日本の早期参加が必要との認識を示した。 「シルクロード経済圏構想(一帯一路)」の国際会議出席のために訪れた北京で、同行記者団に語った。 日本は、AIIBの運営の透明性などを懸念し、参加に慎重姿勢を示している。二階氏は「政治の... 続きを読む

[AIIB]二階・自民党幹事長「日本は『一帯一路』を全面支援」 AIIB参加の可能性も示唆|ふるまいよしこ|note

2017/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 一帯一路 示唆 AIIB参加 香港フェニックステレビ

[AIIB] 二階・自民党幹事長「日本は『一帯一路』を全面支援」 AIIB参加の可能性も示唆 : →二階俊博・自民党幹事長は4月27日、香港フェニックステレビの独占インタビューで、中国が進める「一帯一路」政策構想に対して最大限の協力を行っていくと語った。さらに、中国が呼びかけ人となったアジアインフラ投資銀行(AIIB)に対しても、「日本の参加もあり得ると考えてもらって良い」と述べた。 →二階氏は5... 続きを読む

中国嫌いが災い、AIIBを巡る世界の流れに日本は乗り遅れた|莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見|ダイヤモンド・オンライン

2017/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 論調 莫邦富 災い 主流

約2年前のいま頃、中国のアジアインフラ投資銀行(AIIB)について、日本では熾烈な議論が繰り広げられていた。「日本はそれに加入すべきではない」といった感情的な論調が主流だった。中には中国を罵倒する発言もあちらこちら出ていた。 当時、私は出演したテレビ番組や執筆している連載コラムなどで、「AIIBに加入する国がもっと増えてくると思う。中国主導かどうかといった問題よりも、国際銀行の設立に関わった経験を... 続きを読む

経済同友会 日本もAIIB参加すべき NHKニュース

2016/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB ガバナンス インフラ需要 記者会見 小林代表幹事

中国が主導して16日開業したAIIB=アジアインフラ投資銀行について、経済同友会の小林代表幹事は18日の記者会見で、アジアのインフラ需要を取り込むためにも、日本としては組織の透明性などが確認できれば参加すべきだという考えを示しました。 そのうえで、小林代表幹事は「アジアには1000兆円とも言われるインフラ需要があるので、日本にとってはチャンスだ。最終的にはガバナンスがチェックされ、組織全体がしっか... 続きを読む

海外でのインフラ投資を後押し 法律改正へ NHKニュース

2016/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後押し インフラ投資 法律改正 AIIB NHKニュース

政府はアジアをはじめ海外でのインフラ投資を進めようと、政府系金融機関の「国際協力銀行」がリスクが比較的高いプロジェクトへも投資や融資ができるよう法律を改正することになりました。 背景には今後、アジア地域で見込まれる膨大なインフラ需要を巡る争奪戦があり、中国が主導するAIIB=アジアインフラ投資銀行が去年発足したのに対し、日本は今後5年間でおよそ13兆円のインフラ資金を供給する方針を打ち出しています... 続きを読む

「AIIB 正式に設立」中国が発表 NHKニュース

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 国々 会合 協定 イギリス

中国が主導し世界の50を超える国が参加するAIIB=アジアインフラ投資銀行について、中国は、創設メンバーの国々による必要な手続きを経て、25日に銀行が正式に設立されたと伝えました。 中国財政省は25日、これまでに中国やイギリス、それに韓国など17か国が協定を批准したうえ出資金も50%を超えたとして、銀行が正式に設立されたと発表しました。 今後は、来月16日から18日にかけて設立式典と初めての会合が... 続きを読む

中国危機、ギリシャより深刻 株暴落止められない習政権 逃げ出す欧米マネー(1/2ページ) - 産経ニュース

2015/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギリシャ 政権 中国危機 AIIB 産経ニュース

ギリシャの債務問題が注目されているが、実はもっと深刻なのが中国の経済危機だ。上海株式市場は1日も5%を超す下げに見舞われるなど、もはや習近平政権も手の打ちようがない状況だ。アジアインフラ投資銀行(AIIB)でも資金を集めたい中国だが、欧米勢の資金は市場から逃げ始めた。(夕刊フジ) 2日午前の上海市場で、上海総合指数は一時3%超下落し、4000ポイントの大台を割り込む場面があった。 1日には終値で5... 続きを読む

アジア投資銀、北京で設立協定署名式 7カ国が署名せず  :日本経済新聞

2015/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北京 アジア投資銀 AIIB 7カ国 日本経済新聞

【北京=大越匡洋】中国が主導する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立協定の署名式が29日午前、北京の人民大会堂で開かれた。創設メンバーとして参加を表明した57カ国のうち、フィリピンなど7カ国が今回、署名せず、運営を開始する年末までに対応を決める。中国は議決権の26.06%を握り、重要な案件で事実上の拒否権を持つ。 アジアインフラ投資銀行設立協定の署名式に集まった創設メンバー国の代... 続きを読む

AIIB:世銀出身の8人が設立準備に協力 - 毎日新聞

2015/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 世銀 毎日新聞 一端 ワシントン清水憲司

【ワシントン清水憲司】中国が設立を主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)で、少なくとも8人の世界銀行の出身者が設立準備に協力していることが27日、AIIB関係者の話で分かった。これまでベールに包まれていたAIIBの設立準備態勢の一端が初めて明らかになった。世銀出身者らは、中国の依頼を受けて準備に参加。AIIBの運営体制などを盛り込んだ設立協定や、融資基準の作成などを主導している。中国は世銀など... 続きを読む

自らルールを作り始めた中国 西方へ前進する習近平国家主席のユーラシア統合戦略 | JBpress(日本ビジネスプレス)

2015/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress AIIB 西方 物議 秩序

時折、問いが変わる。しばらく前まで西側の政策立案者は、台頭する中国が「責任あるステークホルダー(利害関係者)」として戦後の国際制度に参加するかどうか問うていた。今では、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)を巡る物議の中で、新たな国際構造を築こうとする台頭した中国の計画が1945年に確立された米国主導の秩序と難なく併存できるのかどうか尋ねている。 中国では、すべての人が習近平国家主席の「一帯... 続きを読む

AIIBに中国29%出資 事実上の「拒否権」も:朝日新聞デジタル

2015/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 出資 首席交渉官会合 シンガポール 議決権

中国が呼びかけるアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立協定の概要が22日、明らかになった。資本金は1千億ドル(約12兆円)で、中国が最大の29%を出資、議決権でも4分の1超を握る。12人による理事会には出資2位のインドも常任ポストを得た。 中国財務省は22日、シンガポールで開かれていた首席交渉官会合で、参加した57カ国の代表が設立協定に合意したと発表した。各国政府の承認を経た上で、6月末に署名す... 続きを読む

<アジア投資銀>拒否権、本部に理事不在…中国の思惑を反映 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2015/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思惑 毎日新聞 理事不在 本部 AIIB

中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の体制の大枠が固まった。中国は出資比率を3割弱に抑えて参加国に配慮する一方、最大の出資を確保することで重要議案について実質的な拒否権を持つなど、中国の思惑がほぼ反映された格好だ。AIIBは今後、設立準備作業を加速させるが、参加を見送っている日本は、情報収集を続けて参加の是非を慎重に判断する。 【どうする日本】存在感アップへ安倍首相の策は…  22日ま... 続きを読む

AIIBで拒否権 中国の思惑反映(2015年5月23日(土)掲載) - Yahoo!ニュース

2015/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 思惑 出資 重要議案 出資比率

<アジア投資銀>拒否権、本部に理事不在…中国の思惑を反映 中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の体制の大枠が固まった。中国は出資比率を3割弱に抑えて参加国に配慮する一方、最大の出資を確保することで重要議案について実質的な拒否権を持つなど、中国の思惑がほぼ反映された格好だ。AIIBは今後、設立準備作業を加速させるが、参加を見送っている日本は、情報収集を続けて参加の是非を慎重に判断する。(... 続きを読む

【AIIB】中国が重要事項で拒否権を持つ方向で調整|保守速報

2015/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 出資比率 焦点 首席交渉官会合 合意

1:動物園φ ★@\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:45:22.08 ID:???.net AIIB資本金、引き上げで合意 中国の「拒否権」焦点 中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の首席交渉官会合は21日までに、設立時の 資本金を当初予定の500億ドル(約6兆円)から1千億ドル(約12兆円)へ引き上げることで 合意したもようだ。最大出資国となる中国の出資比率は25%を... 続きを読む

中国人も信用していない!? 日本が「AIIBに参加してはいけない」理由 - DMMニュース

2015/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB 自民党 見解 懸念 新機軸

こんにちは。中国人漫画家の孫向文です。中国主導のアジアインフラ投資銀行(以下、AIIB)のニュースは当然、中国でも大きく報道され、中国国民はこの中国が打ち出した経済の新機軸に沸き立っています。 そんなAIIBの創設メンバーになるための期限は3月末でしたが、結局、日本は、「不透明な部分がある」と懸念を示して参加を見合わせました。今後、自民党は6月に再度、AIIBへの見解を発表するとしていますが、僕は... 続きを読む

中国主導のAIIB、日本は参加すべきなのか? | JBpress(日本ビジネスプレス)

2015/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress AIIB 自国 覚書 規範

昨年10月、中国・北京の人民大会堂で行われた国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」設立に向けた覚書の署名式〔AFPBB News〕 国際金融の世界では、対立する金融・為替政策が優位を得ようと競い合い、各国がゲームのルールに対する影響力を巡って戦う。結局のところ、投資家が利益を最大化しようと競い合うように、各国は国際的なルールと規範が自国に好都合なものにするために競い合うからだ。 国際的... 続きを読む

独財務相 AIIBドイツに拠点を NHKニュース

2015/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独財務相 AIIB 拠点 ショイブレ財務相 NHKニュース

ドイツのショイブレ財務相は、中国が提唱するAIIB=アジアインフラ投資銀行について、ヨーロッパに拠点などを設ける場合にはドイツが最も適していると中国側に働きかけていく考えを示し、今後、銀行を巡り、ヨーロッパ内での主導権争いが活発化しそうです。 アジアインフラ投資銀行を巡っては、イギリスやフランスなどヨーロッパの主要国はいずれも銀行の創設メンバーに加わっており、今後、拠点の設置などを巡ってヨーロッパ... 続きを読む

中国 ADBとAIIBの連携必要性を訴え NHKニュース

2015/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip adb AIIB 楼継偉財政相 融資枠 設立

中国の楼継偉財政相は、ADB=アジア開発銀行はさらに融資枠を拡大すべきだと批判するとともに、中国が設立を提唱しているAIIB=アジアインフラ投資銀行との連携の必要性を訴えました。 その中で、楼財政相は、アジア開発銀行が融資枠を今の1.5倍に拡大することについて、「やはり保守的すぎる。できるだけ多くの資金を提供し地域の経済の成長を支えるべきだ」と批判し、さらなる融資枠の拡大などを求めました。 また、... 続きを読む

ネパール、AIIBに支援要請へ 大地震復興で財務相表明 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB adb アゼルバイジャン 首都バクー ネパール

3日、アゼルバイジャンの首都バクーで、大地震の被害や復興計画について語るネパールのマハト財務相(共同) 【バクー共同】ネパールのマハト財務相は4日までに、大地震で壊滅的な打撃を受けた同国インフラの復興に向け、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)へ支援要請することを明らかにした。実現すれば、今年中の設立を目指すAIIBの最初の支援案件となる可能性がある。 アジア開発銀行(ADB)の年次総会が... 続きを読む

ADB総裁 融資枠1.5倍に AIIBとも協力を NHKニュース

2015/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB adb 年次総会 インフラ需要 記者会見

ADB=アジア開発銀行の年次総会が2日から始まり、中尾総裁は記者会見で、アジア地域での膨大なインフラ需要に応えるため融資枠を今の1.5倍に拡大するとともに、AIIB=アジアインフラ投資銀行とも協力していく考えを示しました。 初日の2日は、アジア開発銀行の中尾武彦総裁が記者会見し、年間の融資枠を、再来年・2017年から1.5倍の200億ドルに拡大するなどとした銀行の改革案を明らかにしました。 そのう... 続きを読む

AIIB:理事、本部に常駐せず 監督不十分の恐れ - 毎日新聞

2015/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB adb 毎日新聞 本部 理事

【北京・井出晋平】中国が設立を主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)が、組織運営の監督にあたる理事を本部に常駐させない方向で検討していることが明らかになった。世界銀行やアジア開発銀行(ADB)は、参加各国から選出された理事が本部に常駐し業務を監督している。組織運営の効率化と駐在コストの削減が狙いとみられるが、常駐しないことで監督が不十分になる恐れもある。 中国財政省は、AIIBの運営の透明性を... 続きを読む

村野瀬玲奈の秘書課広報室 |アジアインフラ投資銀行(AIIB)についての安倍首相の「悪い高利貸」発言に、安倍自民党の中国コンプレックスと拙劣外交を見る。

2015/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB article 村野瀬玲奈 安倍自民党 首相

安倍首相の乱暴なひどい言葉遣いをメモ。 ●日本経済新聞 首相、アジア投資銀は「悪い高利貸」 G7で懸念共有 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE20H1K_Q5A420C1PP8000/ 2015/4/21 0:25  安倍晋三首相は20日のBSフジ番組で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)を「悪い高利貸からお金を借りた企業は、その場しのぎとし... 続きを読む

「麻生財務相に嘲笑われた」と香港メディア報道に・・・中国ネット民「麻生氏の指摘は間違っていない」の声も=中国版ツイッター (サーチナ) - Yahoo!ニュース

2015/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIIB サーチナ 鳳凰網 嘲笑 鳳凰衛視

「麻生財務相に嘲笑われた」と香港メディア報道に・・・中国ネット民「麻生氏の指摘は間違っていない」の声も=中国版ツイッター サーチナ 4月23日(木)16時39分配信 香港メディアの鳳凰網は22日、3日に行われた麻生太郎財務相の記者会見において、鳳凰衛視(フェニックステレビ)の記者がアジアインフラ投資銀行(AIIB)について質問を提起したところ、麻生氏に「嘲笑われた」と報じた。 記事は、3日の記者会... 続きを読む

中国人記者への対応に波紋=麻生氏に批判相次ぐ (時事通信) - Yahoo!ニュース

2015/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 AIIB 批判 時事通信 Yahoo

【北京時事】麻生太郎副総理兼財務相が今月3日の記者会見で、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を見送った日本政府の対応を「野党が批判している」とただした中国人女性記者に対し、笑った上で「うちは共産主義じゃないから中国と違って(野党が)何でも言える。パクられることもない」と答えたことが波紋を呼んでいる。記者自身が「からかわれた」と感じた麻生氏の発言に中国メディアやインターネットで批判... 続きを読む

 
(1 - 25 / 54件)