タグ じいちゃん
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users全国で戸籍が取れるようになった
こんにちは戸籍増田です。 今日はタイトル通り、全国で戸籍を取れるようになった話をする。 誰もが一度は経験があるだろう、パスポートを作ろうと思ったら戸籍謄本が必要で、本籍地は実家の住所だから実家近くの市役所でしか取れず、親だのじいちゃんだのに頼んで取ってもらった事が。 今年の春くらいから、その面倒がな... 続きを読む
俺のじいちゃんも戦争エンジョイ勢だった
授業は戦争の悲惨さを伝える体験談に偏っているというのは本当にそう。 うちの爺ちゃんは戦争エンジョイ勢だったらしく、 満州で義兄弟を作って日本に連れてきただとか、 現地の女を買っただとか、子供や母親をセットで撃ち殺すのマジで楽しかった話とかをしてくれて、 なんか勲章もいくつか、ケースに入れてちゃんと保... 続きを読む
烏骨鶏がたぬきにやられて、じいちゃんが罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るした話
みこちそ @mikotisoZ 昔うちの庭で飼ってた烏骨鶏がたぬきにやられて無惨な殺戮現場になったことあって、じいちゃんがカンカンに怒って罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るしたことあるんよね... そしたら毎晩仲間たぬきやら親たぬきがゾロゾロとやってくるようになって→... 続きを読む
正月から見かける「謎のヨーロッパのおじいちゃん」と美味そうなご飯を食べる投稿、その経緯が1600km歩いた旅の素敵な話だった
Kei Tachibana @Rikka1535135 I've walked Via Podiensis from Le Puy, Camino Francés, del Norte, Primitivo, Aragonés, Inglés, Catalán, Portugués,a part of Via Tolosana from Arles and... ameblo.jp/weihnachts-ora… Kei Tachibana @Rikka1535135 連日皆さまのTLに出現し、失礼しています。このおじいちゃんは誰... 続きを読む
絵画に食いもんぶち撒けるアレ、じいちゃんが身代金より絵画優先したから
四号戦車🔞 @Panzer_04 絵画に食いもんぶち撒けるアレ、アイリーン・ゲティがスポンサーかよ 兄貴が誘拐されたときにじいちゃんが身代金より絵画優先したのまだ根に持ってんのかあの子 sankei.com/article/202211… 2022-11-05 19:05:22 リンク 産経ニュース 名画攻撃、欧州の環境デモ暴走 背景に米富豪マネー 【パリ=三... 続きを読む
wwwwwwwww 父方のじいちゃんがクソ金持ちなんだけど不慮の事故で亡くなった 突..
wwwwwwwww 父方のじいちゃんがクソ金持ちなんだけど不慮の事故で亡くなった 突然のことだから遺書はもちろん遺産相続について何も話すことなく逝った そしたらうちの父さんが父さんの弟(俺のおじさん/60歳近くで30年くらい無職、じいちゃんの金で生きてきた、浪費家の嫁あり)に全て渡すと言い始めた 理由は父さんは自力... 続きを読む
オッチャンのかおりがした日
どこにも書くところが無いので、ここに書く。 私は出張族である。 全国に出張するので各所でいろいろな人と会う。 公私ともに会い、特にとある地方都市に行く際に、この数年はオッチャンに会いに行っていた。 オッチャンは、私のじいちゃんの弟である。 小さいときから遠方にいるにも関わらず、可愛がってもらっていた。... 続きを読む
「その場しのぎ介護」っていうやつで「怒り出して人の話聞けなくなった認知症のじいちゃんの前でいきなり万歳三唱する」というテクニック紹介してた - Togetter
以前テレビで見た「その場しのぎ介護」っていうやつで「怒り出して人の話聞けなくなった認知症のじいちゃんの前でいきなり万歳三唱する」というテクニック紹介してたのを見たことがある。本人最初は驚くけど三回目にはつられて一緒に万歳してて前のことは忘れるんだと。 続きを読む
平均年齢67歳のプロゲーマーチームの挑戦。スウェーデン発のシニアeスポーツ選手たちが反射神経必須のFPSで世界の頂点を目指す
平均年齢67歳のプロゲーマーチームの挑戦。スウェーデン発のシニアeスポーツ選手たちが反射神経必須のFPSで世界の頂点を目指す じいちゃん、ばあちゃんたちが真剣な顔でマウスを握りしめている この画像を見ていただきたい。 (画像は Lenovo|Meet The Silver Snipers より) 調べてみると、この方々の名前は 「Silver Snipers」 。スウェーデンで活動する 『Cou... 続きを読む
おじいちゃんとプラモ屋に行ったら「この戦闘機懐かしい」→その理由で店内が凍った - Togetter
じいちゃんとプラモ屋に行った時の話 じい「あ、この戦闘機懐かしい」 僕「え、じいちゃんも昔作ってたの?」 じい「ううん、戦争の時にこれに追いかけられてたんだよ ははっ」 凍 り つ く 店 内 苦 笑 い す る 自 分 黙 っ て 戸 棚 の 整 理 を 始 め る 店 長 続きを読む
じいちゃんが話してくれた特別じゃない戦争の話
じいちゃんに聞いた戦争の体験話。特別感動的でもないし、奇跡的でもない。 だけどもうじいちゃんは死んだので俺しか知らない話になっている。だからここに残す。 小学生の頃、寝る前とかにじいちゃんに 「怖い話をして」 とねだると必ず戦争の話になった。 俺は口裂け女とか、人面犬の話がして欲しいのにじいちゃんは必ず戦争の話をした。 話は大体決まっていて、「船の甲板にいて戦闘機が襲ってきたら跳弾が危ないから伏せ... 続きを読む
私が地域おこし協力隊を辞めた理由 – 熊野暮らし / Kumano Kodo World Heritage Life
昨年の10月より、ここ和歌山の本宮で田舎暮らしを満喫していますが、3月末をもって地域おこし協力隊は辞めることにしました。 この約半年の間に、協力してくれる仲間や応援してくれるじいちゃん、ばあちゃん、都会では知り合えなかった人たちと知り合うことが出来ました。田舎っていいなって身をもって感じ、本当にここに来てよかったと思ってます。なので、結論から言うと、地域おこし協力隊は辞めますが、もうしばらく、ここ... 続きを読む
戦争中に通信士やってたじいちゃんがドラクエ5の攻略ノートを作った結果wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
戦争中に通信士やってたじいちゃんがドラクエ5の攻略ノートを作った結果wwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年02月18日 15:01 ID:hamusoku じいちゃんのDQ5攻略ノート。ストーリー上で行き詰まりそうな場所、わかりにくいアイテム入手方法のメモから仲間モンスターが特技を覚えるレベル、重要な情報を言ってそうなセリフは丸々書き写す... 続きを読む
田母神俊雄さんはTwitterを使っています: "戦前の大家族制度を取り戻してはどうかと思う。じいちゃん、ばあちゃんが家にいれば若い夫婦が二人とも働いていても、子供が学校から帰ればじ
戦前の大家族制度を取り戻してはどうかと思う。じいちゃん、ばあちゃんが家にいれば若い夫婦が二人とも働いていても、子供が学校から帰ればじいちゃん、ばあちゃんがいる。保育園などに行かなくてもいい。生活の知恵や伝統、文化が子どもに伝わる。子供の虐待などもなくなる。 続きを読む
「うちのじいちゃんが集めたビール缶が凄いことになってる…」30年かけた壮大なコレクション:らばQ
「うちのじいちゃんが集めたビール缶が凄いことになってる…」30年かけた壮大なコレクション 収集癖と言うのは不思議なもので、他人にはガラクタに見えたとしても、自分にとっては大事な宝の山。そんな風に物の価値は誰がどんな風に見るかで決まります。 とある海外のおじいさんがビール缶を集めているそうです。30年にもわたる壮大なコレクションをご覧ください。 1. コレクション部屋へ足を踏み入れるやいなや、まずこ... 続きを読む
ニューヨークのじいさんばあさんがかっこいい:ハムスター速報
ニューヨークのじいさんばあさんがかっこいい Tweet カテゴリ☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年4月28日 15:00 ID:hamusoku 1 2 3 4 :ハムスターちゃんねる2013年04月28日 15:03 ID:4Jl2Zb0LO さすがニューヨーク 1 :ハムスター名無し2013年04月28日 15:01 ID:ZhUjH4Vg0 こんなじいちゃんになりたい 3 :ハ... 続きを読む
アルファルファモザイクより「ばあちゃんの家に行くと、いろんな事が紙に書かれている。」
じいちゃんとばあちゃんは2人で暮らしてた。ばあちゃんはボケが進んでた。 じいちゃんが介護してた。いろいろ大変だったみたいだけど、会話はできているようで、 人が思うほど大変じゃないよって言ってた。 ばあちゃんの家に行くと、いろんな事が紙に書かれている。 「冷蔵庫は閉めましょう」「電気は消しましょう」「トイレは←」「ふく、くつした↓」とか、 いろんな字がじいちゃんの手で半紙に筆で書かれていた。書いてあ... 続きを読む