タグ しんざき
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users長男が体育祭の騎馬戦で「突出させた相手を左右から殲滅する」戦術を実行し失敗、歴史上の軍師の凄さを実感していた
しんざき @shinzaki 長男が先日体育祭で騎馬戦に出てたんだけど、「相手を突出させて左右から殲滅」というような戦術を考えた軍師がいたらしく、実施してみたが勢いだけで押し切られてさっぱりうまくいかなかったようで、「ナポレオンとかハンニバルってすごいんだね……」と期せずして歴史上の人物の凄さを実感していた 続きを読む
隣のテーブルの人が『あれ食べたいんですけど、メニューのどれですか?』と他のテーブルの料理を指差して店員さんに聞いていた→その後の展開でこうなった
しんざき @shinzaki 某ファミレスで、隣のテーブルの人が、「あの料理食べたいんですけど、メニューのどれですか?」と他のテーブルの料理(多分肉まんか何か)を指さして、その後店員さんがそのテーブルに「すいません、当店持ち込みはお断りしていまして……」と言いにいくという場面を目撃してちょっと面白かった 続きを読む
長男に「フロッピーディスクって何GBくらい保存出来たの?」と言われたので「1.44MB」と答えたら「それで何を保存してたの!?」って言われた
しんざき @shinzaki 昔の小説を読んだらしい長男に「フロッピーディスク」について聞かれて、「何GBくらい保存出来たの?」と言われたので「色々あるけど一般的なのは1.44MB」って答えたら「それで何を保存してたの!?」って言われた。いろいろ保存出来たんだよ……色々…… 続きを読む
長男の学校で「50万円を元手に株取引をして1カ月で損益を競う」みたいな授業があったらしく、アドバイスしたら長男一人勝ちになった
しんざき @shinzaki 長男の学校の授業で「50万円が元手にあったとして、仮想の株取引をして1カ月で損益を競う」みたいな授業があったらしく、私が「遊びでやるなら別にいいけど、短期のチャートでバタバタ取引やるような人は長期的に見るとほぼ負けるよ」って言ったら長男の選択「買わない」だったらしく長男一人勝ち 続きを読む
評価されやすいエンジニアとは、成果を効果的にアピール出来るエンジニアのこと。
こんにちは、しんざきです。週に一回ファミコン版のイーアルカンフーを遊ぶ習慣がもう15年くらい続いておりまして、そろそろ一度知見を集積しようかと思っているところです。面白いですよね、イーアルカンフー。 この記事で書きたいのは、大体以下のようなことです。 ・「評価されやすいエンジニア」とは、「ちゃんと自... 続きを読む
次女以前からフリーレン気に入ってて読んでるんだけど「最近アニメが盛り上がってて、私は前から好きだったのにってちょっともやもやする」って言いだした
しんざき @shinzaki 次女以前からフリーレン気に入ってて読んでるんだけど、「最近アニメが盛り上がってて、私は前から好きだったのにってちょっともやもやする」って言ってて、口では「アニメから入っても同じファンだよ」って諭しつつ内心「たどり着いたか…厄介古参ファンの心境に」ってしみじみしてた 2023-11-14 12:... 続きを読む
「スプラトゥーン3」が「不慣れな人に敗北のストレスを感じさせない」ことを徹底していてすごいなーと思った話
こんにちは、しんざきです。「エイムが苦手でも多少は戦える気がする」という、非常に甘えた理由でバケツを使っています。精進いたしますのでご勘弁ください。 はじめにこの記事の趣旨なのですが、 対人戦ゲームにおける「負けたときのストレス」がなぜ問題になるのか なぜ、初心者が「スプラトゥーン3」を遊んでいると... 続きを読む
「これ好き!」を活かした英語の勉強法が、長男にブッ刺さった話。
おはようございます、しんざきです。まだまだ寒いですね。 ここしばらく見ていた、長男の英語の勉強についての話をします。 しんざき家の長男は中学二年生。小さなころからの由緒正しい電車好きです。 文化祭見学で見た「鉄道研究部」の展示に魅せられ、「鉄研がある中学校に行きたい……!!」というのを原動力に受験勉強... 続きを読む
『らんま1/2』の「あかねの髪形変更」というイベントが割り込み展開のはずなのに自然な流れ過ぎてすごいという話:今日書きたいことはこれくらい - ねとらぼ
こんにちは、しんざきです。『らんま1/2』での個人的推しキャラはカツ錦と雲竜あかりさんです。 皆さん、「発作的に、ある作家さんの作品を徹底的に読みあさりたくなる」時期ってありませんか? 私は定期的に、具体的には大体2~3カ月に1回くらいのペースでそういう発作が発生します。 とにかく、「今! 俺は〇〇先生... 続きを読む
「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ」のHDリマスターを遊んだら軽く感情が暴走したので全力でお勧めする:今日書きたいことはこれくらい(1/2 ページ) - ねとらぼ
夢中になって遊んでたらちょっと書くのが遅くなってしまいました……。 この記事は、基本的には「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ HDリマスター(以下、LOM)超面白いから、昔遊んだ人も未経験の人も今だからこそ遊ぼうぜ!」という趣旨の記事なんですが、記事が大きく3段階に分かれており、後半に行くほどしんざきの感情成... 続きを読む
次女が「クイック&ダーティ」を覚えた日 | Books&Apps
どうもこんにちは、しんざきです。 字が汚過ぎて、連絡帳にメッセージを書いた時「これは本当に親御さんが書いたの…?」と先生に疑われるという実績を、長男、長女、次女の3人分解除しています。誠に申し訳ありません。 ほんのちょっとしたことなんですが、育児で心に残ることがあったので書かせてください。 特に一般化... 続きを読む
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする:今日書きたいことはこれくらい(1/2 ページ) - ねとらぼ
どうもこんにちは、しんざきです。フィットネスバイクからトレーニング施設を強化したらなぜぞうきんがけになるのか、どうしても納得いきません。なぜなんだ秋川理事長。 ということで、最近「ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)」を遊び始めまして、大変楽しんでおります。現在の進捗状況としまして、初期ウマ... 続きを読む
かっこいいお年寄りから学ぶ、インターネット世代が「いい感じに老いる」ために必要な3つのこと|tayorini by LIFULL介護
かっこいいお年寄りから学ぶ、インターネット世代が「いい感じに老いる」ために必要な3つのこと #老いの準備#楽に生きる#老後も楽しむ 公開日 | 2021/02/22 更新日 | 2021/02/22 しんざき どうもこんにちは、しんざきと申します。最近はほぼリモートワーク生活を送っておりまして、基本的にはそれほど支障なく仕事ができ... 続きを読む
「19XX」はなぜ今回収録できたのか? 「カプコンアーケードスタジアム」開発者インタビュー:今日書きたいことはこれくらい(1/3 ページ) - ねとらぼ
どうもしんざきですこんにちは。 前々回、「19XX」をはじめ長年移植されていなかったゲームが山ほど移植されると聞いて軽く脳が暴走しまして、勢いでこちらの記事を書かせていただいたんですが、 カプコンアーケードスタジアム その後「『カプコンアーケードスタジアム』の開発者さんにインタビューとかさせていただけな... 続きを読む
エンジニア「面倒くさいやり方は大抵間違っているか、あるいはそのやり方を必要としている前提の仕組みの方がおかしい」 - Togetter
しんざき @shinzaki エンジニアをしていると「面倒くさいやり方は大抵間違っているか、あるいはそのやり方を必要としている前提の仕組みの方がおかしい」という思考は割と普通だと思うんだけど、どうも世間的には「面倒くさければ面倒くさい程正しい、ないし価値がある」と思っている人の方が多いような気がする 2020-12... 続きを読む
嫌なコンテンツは見ない「not for me」の概念を子どもに教えたという話について「SNS、ネットコンテンツでは特に大事」 - Togetter
しんざき @shinzaki 寄稿記事が掲載されました。次女が動画の汚い言葉を気にしていたのをきっかけに、「not for me」という概念について話し合った件です Books&Apps:「嫌なコンテンツは見ない」心の持ちようは、とても重要だと思った話。 blog.tinect.jp/?p=67585 2020-11-12 07:23:58 しんざき @shinzaki 「not for me... 続きを読む
伝奇、ホラー、SF、ひみつ道具何でもあり 漫画『峠鬼(とうげおに)』がマジ面白いから皆さん買って読んでくださいという話 - ねとらぼ
この記事は、しんざきの最近の最推し漫画である『峠鬼(とうげおに)』の魅力について皆さんに語り倒し、ついうっかり記事を読んだ人に単行本をポチらせちゃおうという意図のもとに書かれた我田引水記事です。しんざきが個人的なわがままで書かせていただいているだけで、依頼を受けてのPR記事とかではないです。ご了承... 続きを読む
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話 | Books&Apps
町内会のおばあちゃんの話をします。 しんざきは町内会というものに所属しています。 以前マンションの理事長に持ち回りで就任した時、セットで町内会にも所属することになりまして、それ以降なにやかやでちょくちょく顔を出すようになりました。 町内会の青年団というものに「青年」など一人も所属しておらず、40歳のお... 続きを読む
上司は8割が「適切に評価している」と考えているが、部下は6割以上が「そう思えない」という深刻な人事のミスマッチを、どう変えたらよいか。 | Books&Apps
ホーム > 上司は8割が「適切に評価している」と考えているが、部下は6割以上が「そう思えない」という深刻な人事のミスマッチを、どう変えたらよいか。 どうもしんざきです。 しんざきは一応中間管理職なのですが、どうも「人を評価する」というのが今ひとつ苦手でして、毎年上半期も終わりにさしかかるこの時期になると... 続きを読む
組織に染まってない人の、染まってない意見を客観的に受け取れるかどうかは、その組織の自浄能力のバロメーターですよね。
ホーム > 組織に染まってない人の、染まってない意見を客観的に受け取れるかどうかは、その組織の自浄能力のバロメーターですよね。 どうもしんざきです。 いきなり関係ない話で恐縮なんですが、私、人の顔と名前をセットで覚えることが致命的に苦手でして。 最近新人さんが増えてきて私が知らない顔が多くなる一方、何... 続きを読む
なんのメリットもサポートもなく「君、チームリーダーね」と放り出されるのは理不尽ですよね、という話。 | Books&Apps
ホーム > なんのメリットもサポートもなく「君、チームリーダーね」と放り出されるのは理不尽ですよね、という話。 どうもしんざきです。 いきなり関係ない話から始めて恐縮なのですが、昨今「オクトパストラベラー」というゲームに、私と長男二人でハマっておりまして、SFC時代ライクなRPGを目いっぱい楽しんでおります... 続きを読む
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う | Books&Apps
どうもしんざきです。とある業界の、社員100人ちょっとの企業で中間管理職をしています。 同業他社の管理職同士で飲むことがたまーにありまして、先日は何故か「どれくらい古いパソコン用語を知っているか勝負」という、冗談抜きでひとかけらの生産性もない話で盛り上がっていました。 平成も終わろうかというこの時代に... 続きを読む
ゲームブック半里を往く その10 創元ゲームブックにおける「魔法」や「呪文」の進化と変遷について: 不倒城
地球上において恐らく5人くらいにしか需要がない話をします。 皆さん、ゲームブックやってました?「にゃんたんのゲームブック」のような絵本ちっくな奴から、双葉社のファミコンゲームブックシリーズ、ローンウルフみたいなハードな奴、送り雛みたいなウォーロック系まで、昔ゲームブックって結構流行りましたよね。 何度か書いていますが、しんざきはゲームブック文化においても極めて創元ゲームブックに偏っている男でして、... 続きを読む
ダンジョンメーカーの面白さは、「無限のシナジー追及」の面白さだなーと思った: 不倒城
ダンジョンメーカーがすげえ面白そうだったのでちょっとだけ遊んでみました。取りあえず100階突破はある程度安定するようになりまして、エマが開放出来たんで今は主にエマさんで断ち割りまくってます。ちょう面白いです。このゲームを猛プッシュすることを決めた GameCast さんに脱帽。 上記はしんざきの最新ダンジョン。なんか融合レシピはサクサク開放出来ているんですが、施設継承すらまだ1個も出ておらず、感覚... 続きを読む
ミニファミコン週刊少年ジャンプバージョンの収録タイトルが超楽しそうだったので、各タイトルについて私見を書く・その1: 不倒城
超楽しそうですよね。 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン ファミコン初期の盛り上がりが、少年雑誌、特に週刊少年ジャンプやコロコロコミックとのタイアップあってのものだった、ということは今更書くまでもない話かと思います。 しんざきもご多分に漏れず、キャラゲー、特にジャンプキャラゲーは当時相当遊びました。すげー楽しかったゲームもあれば、そこまで... 続きを読む