新着エントリー 2025年2月8日
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「何をもってフランス人か」 仏首相、移民めぐる国民的議論呼び掛け
【2月8日 AFP】フランスのフランソワ・バイル首相は7日、移民問題と「何をもってフランス人というのか」について国民的議論を呼び掛けた。同氏は先月、フランスに移民が「殺到している」と発言して物議を醸したばかり。 発端は、ジェラルド・ダルマナン法相が6日、フランスで生まれた子どもにフランス国籍を自動的に与え... 続きを読む
弟の知的障害が判明し、母が泣いた。障害があってショックなのかと思っていたけど、「今までこの子にどれだけ無理をさせていたのか」と泣いていた。
むらさき@不登校研究,社会福祉士,精神障害者 @12resw 弟が中1で初めて知能検査を受けて。 教委から「知的障害なので特別支援学校へ転校を」と電話で告げられた時、母は泣いていた。 「我が子に障害があってショック」 「特別支援学校なんてショック」 と泣いているのかと思ったら 「今までこの子にどれだけ無理をさせて... 続きを読む
「日産終わった」「プライド高すぎ」 そんなバッシングをする前に、自動車ファンで「日産の可能性」を考えてみないか? | Merkmal(メルクマール)
「日産終わった」「プライド高すぎ」 そんなバッシングをする前に、自動車ファンで「日産の可能性」を考えてみないか? 日産とホンダの経営統合協議が破談し、批判が相次いでいる。2024年4~9月期の純利益は9割減、北米・中国市場での苦戦、EV戦略の遅れなど、日産の経営環境は厳しい。だが、バッシングを続けるだけで何... 続きを読む
増田の匿名を勘違いしてる人結構いる?
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20250207173126 これのブクマコメ見てて増田の匿名の良さわかってない人何人かいると思う 適当なブログサービスに捨て垢作ったところで、本名と紐づけされないってだけで、そのアカウントでの投稿は紐づけられるわけ 増田の良さはすべての投稿が匿名であり他の投稿と... 続きを読む
「成果主義」一番困るのは若者 会社はケチになっていく - 日本経済新聞
「会社は、成果主義を採用すべきなのだろうか?」「成果を出した人を評価するのは当然ではないのだろうか?」「現実にうまくいかないとしたら、それはなぜだろうか?」――。成果主義に対する素朴な疑問に経営学者が答える。◇ ◇ ◇成果主義について、専門家はどうみているのだろうか。人的資源管理論の大家である守島... 続きを読む
React19のuseOptimisticとDnDを組みせるといい感じ
React19のuseOptimisticの使いどころがそんなにわからないなと思っていた昨今ですが、めっちゃハマる使いどころを見つけたので共有します! useOptimisticってなに? 「楽観的更新をするためのHook」と記載されており、「データの更新→ロード→更新されたあとのデータを表示」の動作のロードの部分を割愛するための仕組み... 続きを読む
おしゃれに無頓着なら、服に悩まずにすむ制服ってめちゃくちゃ楽
そんなわけなくない? おしゃれに無頓着なら、そもそも服で悩まないでしょ。 「制服のほうが楽」とか言うけど、私服でも毎日同じデザインの服着てれば解決じゃん。 365日同じデザインの私服でよくね?スティーブ・ジョブズ方式で黒タートルとジーンズとか、ユニクロの同じTシャツ何枚か揃えとけば終わり。 わざわざ制服... 続きを読む
「異例ずくめ」の日米首脳会談…同行記者が見た裏側|日テレNEWS NNN
今回の石破首相のアメリカ出張は1泊3日。しかも、滞在時間が約24時間なのに対し、フライト時間は約25時間という、「滞在」より「移動」の方が長い「弾丸出張」となった。勉強会を繰り返し「対トランプ戦略」を練りに練って臨んだ首脳会談。果たして成功だったのか?失敗だったのか?同行記者が解説する。(日本テレビ政... 続きを読む
兵庫県知事選をめぐる誹謗中傷 立花孝志氏の発信“情報源”一枚の文書を検証【報道特集】 | TBS NEWS DIG
兵庫県知事選挙でのSNSの運用をめぐり刑事告発されていた、PR会社の関係先が2月7日、家宅捜索を受けました。知事選をめぐっては、そのSNSで、事実に基づかない情報や憶測が拡散されたことも問題となりました。立花… 続きを読む
「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
東京都内のマーケティング会社に勤める女性(30)は、午前8時に出社する。退勤時間は午後10時を過ぎることも多く、忙しい日々を過ごしている。そんな中、ふと、思うことがある。 【画像】「産まない」女性たちの声を聞いた 「子どもは産まないかもしれない」 少子化が進む中、経済的な問題、不妊症など「子どもを産みた... 続きを読む
トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
トランプ米大統領は7日、バイデン前政権がプラスチックごみ対策として推進した紙製ストローの導入を阻止する大統領令に署名する方針を明らかにし、「プラスチックへの回帰」を宣言した。「機能しない紙製ストローを求めるバイデン(前)政権のばかげた動きを終わらせる大統領令に来週署名する」と自身のソーシャルメディ... 続きを読む
相鉄、2025年度から新型車両導入 4年ぶり「よりエレガントに」 | カナロコ by 神奈川新聞
相模鉄道(横浜市西区)は7日、2025年度から新型車両「13000系」を導入すると発表した。新型車両の導入は、21年9月の「21000系」以来約4年ぶり。 14年から進める「デザインブランドアッププロジェクト」の第2段階として、「安全×安心×エレガント」という従来の車両コンセプトに「未来」を追加して... 続きを読む
西川善司の3DGE:GeForce RTX 50完全解説前編:Blackwell世代の構造とレイトレーシングにおける革新
西川善司の3DGE:GeForce RTX 50完全解説前編:Blackwell世代の構造とレイトレーシングにおける革新 ライター:西川善司 GeForce RTX 50シリーズの登場によって,3年ぶりにGeForce RTXシリーズのアーキテクチャが刷新された。 先代アーキテクチャの名称(および開発コードネーム)は「Ada Lovelace」(エイダ・ラブレス... 続きを読む
石丸伸二氏の都知事選「買収疑惑」で配信業者「見積書」入手!《クルー・スタッフ》費用の記載があった | 文春オンライン
「『選挙運動費用収支報告書』にも記載された機材レンタル費のキャンセル料97万7350円に、本当は人件費が含まれていたかどうかです。もし人件費が含まれていたら、機材レンタルのみならずライブ配信を丸ごと発注し、その全額をキャンセル料として払ったわけなので、買収の色が濃くなります。 7月5日のライブ配信において... 続きを読む
【信教の自由】浜田聡議員による国会質問主意書まとめ - 家庭連合 解散命令棄却を - 拉致監禁犯罪ビジネス 実子誘拐ビジネス「裁判勝訴判決まとめ」被害者4300人 自殺 レイプ PTSD
【家庭連合 解散命令棄却】浜田聡議員による国会質問主意書まとめ - 信教の自由 トランプ大統領「宗教を取り戻したい」 ㊗️判決日: 2025年1月31日(金)午後1時10分 トランプ大統領就任後#MAGA https://t.co/5CFwj06Vt7 pic.twitter.com/jeWRVPmhFF — あいだ けいこ 世界宗敎新聞 主筆 (@aichinahn) 2024年11月27日 トラ... 続きを読む
スプーンでほぐせる「肉塊」ポークカレー - 金沢おもしろ発掘
金沢 曇り、金沢市役所の今朝の積雪は39cmあったのですが、17:00で、32.3cmです。朝は自宅周りの「雪すかし」で、予定していた「兼六園」冬景色の撮影は、見送りました。 この日は今シーズン「最強寒波」で、積雪があったので、籠っておりレトルトカレーのお手軽昼食です。おおきな「肉塊」が入っており満足の一品でし... 続きを読む
DevinとCursorを比較してみてわかった、マルチタスクエンジニアにはDevinこそが救世主である理由
DevinとCursorを比較してみてわかった、マルチタスクエンジニアにはDevinこそが救世主である理由 はじめに こんにちは。Ubieでプロダクト開発エンジニア兼社内入稿システムのPOをしている、えんぴつと申します。 「完全自律型AIソフトウェアエンジニア」Devinと、次世代AIコードエディタCursor。どちらも大きく注目され... 続きを読む
キムタクが差し入れてたお弁当美味しそう食べたい!と調べてみたら「一般人ではとても気軽には食べられそうにない」
Netflixで2月7日配信の「timelesz project -AUDITION- 17. episode 15 6次(ファイナル)審査始動!」に木村拓哉さんが登場。 リンク www.netflix.com timelesz project -AUDITION- | Netflix Sexy Zoneから改名したアイドルグループ、timeleszの菊池風磨、佐藤勝利、松島聡が、新メンバーを探すために開催したオーディシ... 続きを読む
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観るためにひとりで居酒屋にいったら、偶然隣りに座ったふたりと意気投合して幸せな呑みになった話
魔女っこれい @majyokkorei 昨日、バック・トゥ・ザ・フューチャーを観るために一人で居酒屋に行ったら、たまたま隣に座った紳士と青年もテレビに釘付けになって、自然と三人で語り合いながらバック・トゥ・ザ・フューチャーを観ることになった。私が、マーティのダウンベストがこの時代にないから道行く人に白い目で見... 続きを読む
神奈川県藤沢は魅力的な街だよ
今まで住んできた街はこんな感じ・幼稚園~小6夏:福岡県香椎 ・小6~中学:中央区豊海 ・中学~高校:練馬区光が丘 ・大学:千葉県西千葉 ・社会人1年目:兵庫県神戸市深江 ・社会人2年目:埼玉県和光市 ・社会人2年~3年目:東京都江東区東陽町 ・社会人4~6年目:東京都新宿区早稲田 ・社会人7~9年目:東京都... 続きを読む
金融庁 米アップルなどに削除要請 無登録の暗号資産取引アプリ | NHK
国に登録していない事業者の暗号資産の取引アプリをダウンロードできないようにするため、金融庁はアメリカのアップルやグーグルに対して、アプリの公式ストアから削除するよう要請していたことがわかりました。 アップルは、金融庁の要請にすでに応じているということです。 暗号資産の取り引きをめぐっては、当局に登... 続きを読む
トランプ大統領、安全保障面は「満額回答」…日本防衛に「抑止力・防衛力を100%供与」
【読売新聞】 【ワシントン=太田晶久、阿部真司】7日に行われた日米首脳会談では、中国に対抗するため、核抑止力を含む米国の日本防衛への関与が確認された。共同声明には、日米豪印の協力枠組み「Quad(クアッド)」など多国間連携の推進も明 続きを読む
then() を export した結果www - Object.create(null)
Promise と Thenable Promise が ECMAScript の言語仕様に追加されたのは ES2015 ですが, Promise ライクなオブジェクトはそれ以前からも広く使われてきました (jQuery の Deferred など). そういった Promise ライクなオブジェクトとの互換性のため, Promise の仕様は本物の Promise と Promise ライクなオブジェクトを... 続きを読む
「トランプの米国でDEIが後退?」でも日本企業が絶対に真似をしてはいけない理由。「10年後のバッドエンド」を迎えないために。
「トランプの米国でDEIが後退?」でも日本企業が絶対に真似をしてはいけない理由。「10年後のバッドエンド」を迎えないために。 【イベントレポート】ハフポスト日本版と朝日新聞による社会変革プロジェクト「未来を創るDEI」。1月22日に開催されたラウンドテーブルでは、国内外の動向や大企業の先進事例を交え、企業に... 続きを読む
アメリカでエレベーターに閉じ込められました。外から励ましの手紙が投げ込んでくれています。助けて。「手紙は可愛いけど…」「アメリカ人は慣れている」
Yuki Ikeno❓大動脈外科医 @IkenoYuki エレベーターに閉じ込められました。外から隙間を通して励ましの手紙を投げ込んでくれています。助けて下さい pic.x.com/1soPY7lNzV 2025-02-07 03:29:40 続きを読む