新着エントリー 2024年7月13日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users昼休みに女子社員3人が連れ立ってランチに出かけちゃって電話や来客の応対をしてくれる人が不在になってたから順番に行ってとお願いしたらパワハラになった
区分 @kubun_investor 30代会社員 / 本業は投資系 / 東京都心部で自宅購入6回・売却5回 / 副業で不動産投資(都心ファミリータイプ区分に加え、区分事務所・店舗等) / 麻布・白金界隈の生活や子育て / 戦略的不動産運用、会社員の資産形成等について発信 区分 @kubun_investor 昼休みに女子社員3人が連れ立ってランチに出... 続きを読む
誰にも頼らず 安楽死した邦人女性 - Yahoo!ニュース
「安楽死することは悲しくない。やり残したことは何もないし、本当に幸せな人生だったの。私のゴールはここ。やっと夢が叶うのよ」 スイスのある施設で、まもなく安楽死を遂げようとしていた迎田良子さん(64)は、一点の曇りもない、晴れ渡った表情をしていた。 記者として、他人の人生に、ましてや、その人の命の決定... 続きを読む
石丸伸二氏、初バラエティー出演で吉本芸人から「信じられないぐらい口ゲンカが…」と紹介される - 芸能 : 日刊スポーツ
東京都知事選で、約165万票を獲得して2位に入った前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)が12日深夜放送のフジテレビ系「オールナイトフジコ」(金曜午前1時5分)に生出演。地上波初バラエティー番組登場でインパクトを残した。 出演意図を聞かれ「政治関係の人って呼ばれないだろうし、呼んでも出ないだろうなと思って。... 続きを読む
「ゼロトラスト」提唱者、ジョン・キンダーバグ氏が語る誤解と本質――「ゼロトラストの第一歩は『何を守るべきか』を明確にすること」
昨今、サイバーセキュリティの取り組みを議論する際に必ずといってよいほど言及されるキーワードが「ゼロトラスト」だろう。IT系の展示会に足を運んでも、あちこちのブースで「ゼロトラストソリューションを紹介」といった宣伝文句が並ぶ。IT業界、セキュリティ業界ではよくあることだが、一度何かのキーワードが注目を... 続きを読む
「孤独死が発生しています」憧れだったマンション群でまさかの掲示 都心の一等地なのに超高齢社会…日本の未来の縮図で起きた悲しい現実 | 47NEWS
遠藤シマ子さんは、86歳の今も現役のヘルパーだ。毎週2回、早起きしてバスで全身まひの男性宅へ通い、身の回りの世話全般を担当する。帰宅は深夜になることも多い。 東京・新宿区の都営団地「戸山ハイツ」で独り暮らしをしている。総戸数約3千戸の大規模なマンション群は、1960~70年代に建てられた。当時は、... 続きを読む
開発部に不満を持っていたCSがエンジニアにジョブチェンしてわかった「勝手に諦めない」ことの大切さ
2024/07/13 大吉祥寺.pm 20分レギュラートーク 登壇資料 続きを読む
『第七王子』のEDクレジットを見ると、なぜ日本アニメの未来がわかるのか (1/4)
アニメ『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』を制作したアニメスタジオ「つむぎ秋田アニメLab」櫻井司社長へのロングインタビューを前後編でお届けする (C)謙虚なサークル・講談社/「第七王子」製作委員会 人気急上昇のなろう原作アニメが、他作品とひと味違う理由 たびたびX(Twitter)のトレンド... 続きを読む
海外の作品より日本産ソシャゲに課金しろというのは分かるが、課金のリターンが低く競わせてくるので「なんでおれは金掛けてストレス貰ってんだ?」となる
ココ山 @cocoyama 確かにゼンゼロや原神に課金するより日本のソシャゲとかに課金しろと言うのはそうなんだが 日本のソシャゲ…あんまクオリティを課金に対して反映してくれないゲームが多いのと やたらとランキングとか対戦要素とか入れてくるからストレスある なんでおれは金掛けてストレス貰ってんだ?って真顔になる 続きを読む
「資さんうどん」初の関東進出へ 今冬にも 北九州のソウルフード | 毎日新聞
北九州発祥のうどんチェーン「資(すけ)さんうどん」を展開する資さん(本社・北九州市小倉南区)は13日、今冬に関東圏に初出店すると明らかにした。資さんうどんは北九州から次々に店舗を拡大し、現在は九州7県をはじめ山口▽岡山▽大阪▽兵庫――の1府10県に計69店を構える。“北九州のソウルフード”の関東初進出に注目が集... 続きを読む
ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎ..
ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎりとか寿司とか食いたくない。 回転ずしとかのように見えないところでやってくれるならいい。 冬は通勤時手袋をするのだがめちゃくちゃ臭くなる。人間の手のひらは汗をかくのだ。 YouTubeでデブがおにぎりを握る動画がサジェストされるのだが 熱... 続きを読む
日本地図で「これまで“気温37度以上”を観測した都道府県」を赤く塗ったら…… 唯一の“意外な空白県”に「マジかよ」「転勤したい」
過去に「気温37度以上を観測した都道府県」を着色した日本地図が、X(Twitter)で約7万3000件のいいねを集めるほど注目されています。暑いですもんね……。 平熱を上回る暑さ 話題になっているのは、飛行機や地理に関するネタを地図上に可視化しているいつかいちくん(@itsukaichi_engi)さんの投稿。地図は日本全体が赤に... 続きを読む
蓮舫さんのシール貼りを擁護する人たちの倫理観が謎
こんなの「迷惑だから止めろ、剥がせ」って言って切断処理する一択だろ?なんで無理やり擁護するんだ? 頭の中が文化大革命なのか? 立憲民主党なのか共産党なのか知らんがお前らも止めろよどう見たって良い影響ないぞ?(最後に記載のとおり、この中の一部は極めて連邦さんに近いことがわかってるので、無関係と通すの... 続きを読む
「僕は立憲支持なんだけど歌って踊ってとかRのシールとかかなり嫌だった。率直に言うとダサいしキモい。選挙の間はそれとなくしか言わなかったけど」みたいなポストに「実は俺も」「
雨雲 @amagumo_metal 「僕は立憲支持なんだけど歌って踊ってとかRのシールとかかなり嫌だった。率直に言うとダサいしキモい。選挙の間はそれとなくしか言わなかったけど」みたいなポストに「実は俺も」「私も」みたいなリプがついてて、やっぱそうよな、でも言いにくいよなと。 続きを読む
【マンガ】1万人を接客した美容部員に「男性が清潔感を出すコツ」を聞いたら、目からウロコだった→最初にどこを手入れする?
マンガ家。2003年少女誌『LaLa』(白泉社)でデビュー。著書に『片桐くん家に猫がいる』『子育てビフォーアフター』(新潮社)、『鬼を飼う』などがある。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)にて『横浜黄昏咄咄怪事』を連載中。メイクは好きだが、キラキラ美容部員さんのいるコスメカウンターは怖かった。アラフォ... 続きを読む
集中して作業する技術/how_to_work_deeply
大吉祥寺PM 2024 続きを読む
とあるミステリー小説についたAmazonレビューの内容があまりに容赦なさすぎて「ミステリー作家の半分くらいが死にそう」「ミステリー作品を読まない理由がこれ」→賛否両論の議論に
タバスコ中毒 @CaramityJane 筆者の人となりは安易な表現だと文章に表れてしまうから、今のあらゆる経験値の少ない作家さんたちは大変だろう x.com/Jespa_ort/stat… 続きを読む
アポ無しで家に来る彼氏が嫌だ
今までに何度か彼氏がアポ無しで家に来たんだけどストレスで仕方がない。 ある時は突然インターホンを押されたし、またある時は近所から電話をかけてきて数分後に来た。 片付けたいから数分待ってと言っても無理やり扉を開けて玄関に入ってくる。 彼氏のことは好きだけど突然こういう事されるのがストレスで嫌いになりそ... 続きを読む
所得制限世帯だけど、マジでお金なさすぎてペットボトル詰替えしてる…→所得制限世帯のキビシイお財布事情が集まる
ひなまま @hahihiphga うちさ実は所得制限世帯なんだけど、マジでお金なさすぎてペットボトル詰替してんねん…2Lで買ったほうが得やねんから、2Lのアクエリアス買って500mlのボトルに詰め替えて冷凍して保冷剤代わりに持たせてるんや…そんな家庭が所得制限なんやで…みんな知っといてや… 続きを読む
Linux コンテナの歴史を追うとコンテナの仕組みがわかる / Dai Kichijoji pm
2024-07-13「大吉祥寺.pm」の発表資料です。 参考となる情報にはPDF中からリンクをしていますが、資料中のリンクは Speaker Deck 上ではクリックできないので PDF をダウンロードしてご覧ください。 続きを読む
新型コロナ 時間差でやってくる「免疫性肺炎」に注意(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
新型コロナが「5類感染症」に移行してから1年以上が経過しました。若い人にとってはインフルエンザと同じような症状で済みますが、それを差し引いてもインフルエンザより肺炎の頻度が高いことから、全国的に入院患者数が増えています。発症後しばらくして、時間差の「免疫性肺炎」を起こす事例が増えています。 新型コ... 続きを読む
懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ?
懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ? ライター:柳 雄大 カメラマン:佐々木秀二 1988年に発売されたバンダイのトレーディングカード「カードダス」は,そこから1990年代にかけて「SDガンダム」や「ドラゴンボール」などの人気コンテンツ... 続きを読む
斎藤兵庫県知事のパワハラ告発の元局長死亡 「つるし上げる」と維新議員から糾弾されていた | AERA dot. (アエラドット)
会見で厳しい表情を見せる斎藤知事(7月10日) この記事の写真をすべて見る 兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラなどを今年3月に告発した県西播磨県民局の元局長(60)が7月7日夜に死亡した。自殺とみられている。元局長は告発後、斎藤知事から「嘘八百」などと非難され、県人事課から懲戒処分を受けていた。県議会では調査... 続きを読む
君たちはどうコードをレビューする (される) か / 大吉祥寺.pm
大吉祥寺.pm https://kichijojipm.connpass.com/event/314917/ 続きを読む
Twitter婚活で知り合った高学歴彼女からのLINEが完全に上司。→「仕事の出来る女だ」「課題を共有するのはいいね」
ニッケル坊や @Nickel_Bouya28 北関東田舎公立小中高→旧帝理系院卒🏫チーズ牛丼食ってそうな顔面してます🤓 JTC僻地工場4年目メーカー界隈民🔰毎月20万とボーナス全額投資に突っ込み金融資産2500万円💰 彼女いない歴=年齢の非モテ童貞でしたがXで奇跡の出会いがありました。 婚活、メーカー勤務、資産形成、田舎工場ド... 続きを読む
40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界(御田寺 圭) @gendai_biz
40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界 誰も予想できなかった「異変」 かつてない数の候補者が乱立し、また各候補者の政見放送が社会に波紋を呼ぶなど、混乱のなかで投開票日を迎えた東京都知事選。結果はご存じのとおり、開票時間に... 続きを読む