新着エントリー 2019年10月18日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記
はじめに 私はノーテンキな進歩主義者です。人類は少しずつ、一進一退を繰り返しながらも精神面で進歩し続けていると固く信じています。その根拠の一つは、街中で歩きたばこや立小便や痰吐きなどの下品な行為を見かけることが減った、というような日常の些細な感覚です。そして最大の根拠は、「命が大事にされるようにな... 続きを読む
「宇崎ちゃんは遊びたい」献血ポスター問題の全論点を整理する
『批判対象の理解が甘すぎて、批判の根拠が主観でしかないのが、非常に残念。そもそもあの表情がは煽り顔で、アヘ顔(性的絶頂の表情)でないことは明白なので、漫画文脈の読解力も低く、無駄に議論を混乱させてる。』 と、このようにブコメにも書きましたが、この人は意見があまりにも拙くて、反論どころかフェミニスト... 続きを読む
川崎市民ミュージアム、収蔵庫すべて浸水 漫画など所蔵 [台風19号]:朝日新聞デジタル
台風19号で地下部分が浸水した川崎市市民ミュージアム(同市中原区)で、地下にある所蔵品を収めた九つの収蔵庫すべてが浸水被害を受けていたことが明らかになった。18日、市が会見で発表した。 同ミュージアムでは13日朝からポンプ車で排水が行われていたが、人が歩ける程度にまで水が引いた18日昼前から、順次... 続きを読む
採用支援の就職説明会 8割以上が現金もらい参加 | NHKニュース
人手不足が深刻な業界の採用を支援するため、東京都の関連団体が人材派遣会社などに委託して開いた合同企業説明会で、大学生などの参加者のうち8割以上が現金をもらって参加していたことが分かりました。都の関連団体は、契約に違反するとして委託費を支払わないことを決めました。 東京都によりますと、都の関連団体、... 続きを読む
生産中止でどこにも売ってないぬいぐるみを無くしてしまった→企業に尋ねてみたら…「優しい世界、対応が神」 - Togetter
妹がずっと大事にしてたぬいぐるみのめいちゃん。どこかで無くしてしまったらしくどこを探しても見つからず。購入したお店に行っても置いておらず。毎晩妹がめいちゃんがいないと泣くので企業の方にどこで購入出来るか尋ねたところ既に生産廃止だと。なら仕方ない...と諦めようとした時、企業の方が(続 pic.twitter.com/... 続きを読む
「校閲・校正ができるAI」登場 “てにをは”や誤字脱字をチェック 「保証」と「補償」の違いも理解 - ITmedia NEWS
凸版印刷が「AI校閲・校正支援システム」を開発。広告、パンフレット、カタログなどの原稿を読み込ませると、誤変換や誤字脱字を自動で検出する。法人の文書作成を効率化する狙いで、まずは金融業界向けに提供を始める。 凸版印刷は10月18日、AIの技術を活用して文章の誤りを指摘する「AI校閲・校正支援システム」を開発... 続きを読む
5億年前の「行進」 化石発見、最古の集団行動か 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
一列に並んだ三葉虫の一種「Ampyx priscus」の化石(2019年10月17日公開)。(c)AFP PHOTO / CNRS / UNIVERSITE CLAUDE BERNARD LYON 1/JEAN VANNIER 【10月18日 AFP】モロッコ・ザゴラ(Zagora)の近くの砂漠で、一列になって移動する約4億8000万年前の生物の化石がみつかった。17日に発表された研究論文は、化石が、動... 続きを読む
「○○の娘」
私の両親は音大出身で、一応伏せるが父はとある金管楽器を、母はピアノを専攻していた。父の試験曲の伴奏を母が担当したことがきっかけで二人は出会い結婚し、やがて二人の間に産まれたのが私だ。 そういった環境だから小さい頃から家ではよくジャズやクラシックのCDがかかっていたし年末は紅白じゃなくて東急ジルベスタ... 続きを読む
想像できないほどの長いお別れに胸が詰まった。 - Everything you've ever Dreamed
パソコンを開いて仕事マシーンになっていた僕の隣席に客がやってきた。画面から目を離す。大人3人。80代の夫婦と思われる男女(男性は杖をついている)と僕より年上、見たところ50代後半の息子と思われる男性。黄色いジャンパーがカッコいいぜ。平日の夕方。大きな駐車場のある郊外のコメダ珈琲。「自営業の息子が足の不... 続きを読む
ふるさと納税が引き起こした?武蔵小杉のタワマンの悲劇 - Togetter
武蔵小杉のほうって川からの越流じゃなくて降った分があふれただけ? さて川崎市の下水道台帳を見てみれば……うわあ合流なのか。等々力緑地のへんから西に分流のエリアがあるようだが。 kawasaki.geocloud.jp/webgis/?mp=36 続きを読む
女性を性的な目で見てはいけないのは何故か
それは、女性は誰かの目を楽しませるために存在するのではないから。 性的な目で見る、という言い方が曖昧なので分かりにくいんだけど、「誰かのことを見て性的な満足感を得ること」とする。 「おっぱいの大きな女がいたらどうしても目で追ってしまう。それは本能だ。どうしようもない。そういう生き物だから。それを禁... 続きを読む
「超計算」人類の手中に グーグル実証か :日本経済新聞
人工知能(AI)などに続く革新的技術として期待される量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬時に解く実験に成功したもようだ。米IBMなども研究に力を入れる。急速な進歩はいずれ人類にこれま... 続きを読む
リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。 - Togetter
バッカス @BacchusVinVino ワイン好きの料理人酒飲みガッロネーロ飲んだワインの感想などを書き連ねるアカウント産地や値段にこだわらずワインを愉しむための呟き DM、フォロー、RT歓迎。いつかオフ会でワイン会を開催できたらいいな✨ #ワイン #vin #vino #フランス #イタリア #ニューワールド ディナーで予約していな... 続きを読む
株式会社京都アニメーション お別れ そして志を繋ぐ式
11月3日(日)ならびに4日(月・祝)に京都市勧業館(みやこめっせ)にて 「お別れ そして志を繋ぐ式」を開催いたします。 ご参加いただきます際は、下記概要をご確認いただき、 会場にお越しくださいますようご案内申し上げます。 日時 2019年11月3日(日)~4日(月・祝) 10:00~17:00(最終入場 16:00) 会場 京都市勧業館(みや... 続きを読む
こんな高額な鞄ホントに必要? とランドセルが話題となって検索した結果、夢が詰まり過ぎの令和のランドセルにハマる人が続出 - Togetter
こんな高額な鞄ホントに必要? 皆が持つから買うんだよね 自分の子だけ皆と違うと可哀相だから買い揃えるんだよね 皆でやめない? 消費税だけで1日分の給料が飛ぶよ これが当たり前って厳しくない? 義務じゃ無いけどほぼ義務になってることが苦しくない? pic.twitter.com/RmWjgNaMoY 続きを読む
トイレに拳銃・手錠置き忘れた女性警官、非番時は風俗店でバイト : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
兵庫県警鉄道警察隊の女性巡査長(27)が今年5~9月に風俗店でアルバイトをしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。この巡査長は9月、駅のトイレに実弾入りの拳銃を置き忘れる不祥事も起こしており、県警は18日、二つの事案を受け、停職1か月の懲戒処分にした。巡査長は同日付で依願退職した。 捜査関係... 続きを読む
Googleフォト、iPhoneから無圧縮の写真を無料で無制限に保存可能と判明 - iPhone Mania
Googleフォトに、iPhoneで撮影した写真を無料で元の解像度のまま、無制限に保存できることが分かりました。一方、Googleが発表したPixel 4では、Googleフォトを無制限で利用できる特典が廃止されています。 iPhoneの無圧縮画像を無料で無制限にアップロード可能! Googleフォトは、写真を無料で保存可能なサービスとして... 続きを読む
IOC札幌変更へ強権発動「相談ではない。この案で」 - 陸上 : 日刊スポーツ
2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)が17日、都内で記者団の取材に応じ、国際オリンピック委員会(IOC)が提案したマラソン、競歩の札幌開催案について「IOCと国際陸連が賛成している。受けなければならない」と話し、東京から札幌への変更が確実な情勢となった。IOCトーマ... 続きを読む
「海獣の子供」アニメ制作会社の社員、未払い残業代求めて提訴「やりがい搾取、ごまかされないで」 - 弁護士ドットコム
劇場アニメ『海獣の子供』などで知られるアニメ制作会社、「STUDIO4℃」(スタジオよんどしい・東京都武蔵野市)で制作進行を担当していた男性社員(25)が、会社を相手取り、未払い残業代など計約535万円の支払いをもとめる訴訟を東京地裁に起こした。 提訴日は10月10日付。男性本人と代理人弁護士らが10月18日、東京・... 続きを読む
うっぴー/ライトノベル作法研究所 on Twitter: "プロ作家になるうえで一番大事なことは「毎日、一万文字を半年間にわたって書き続けること」だそうです。 100万文字書ければ、質的な成
プロ作家になるうえで一番大事なことは「毎日、一万文字を半年間にわたって書き続けること」だそうです。 100万文字書ければ、質的な成長もできるので、まずプロになれることができると言います。 これを行うには「小説に賭ける!」という覚悟が必要で、覚悟と執念を持っている人がプロです。 続きを読む
インターン、「社員」は代行業者 広がる委託に学生困惑 :日本経済新聞
大学生のインターンシップ(就業体験)で、運営を代行するサービスが広がってきた。短期で採用直結型のインターンが増える一方、企業の人事担当者の負担も増加。運営に不安がある企業が代行業者を頼っている。学生にとっては「憧れの先輩」が社員でないことになり、入社後の不信感にもつながる。転職予備軍ともなりかね... 続きを読む
マラソン変更「いつ誰が、どう検討したのか」 小池知事 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
2020年東京五輪のマラソンと競歩を札幌市で開催する案について、東京都の小池百合子知事は18日の定例会見で「これまでも準備を重ねてきた。東京でという気持ちは変わりがない」と述べた。 小池知事は会見で「晴れることが多く、かつ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気... 続きを読む
オーナーからのメッセージ | FC町田ゼルビア オフィシャルサイト
FC町田ゼルビアサポーターの皆さま、こんにちは。オーナーという肩書を戴いている藤田晋です。 既にご存知の通り、先週金曜日にサポーターミーティングを開催し、私から名称変更の方針をご説明をさせて頂きました。 そこで参加された皆さまから反対の声が相次いだこと、我々のそこに到るまでの段取りが悪かったことで... 続きを読む
無料の API 自動生成ツールを使って、Excelファイルから REST API を生成してみる:CData API Server - Morning Girl
今月はじめに CData API Server というAPIの自動生成ツールで無料版・freeのライセンスがリリースされました! 今日はこの CData API Server を使ってExcel ファイルから REST API を生成する方法を解説したいと思います。 ちなみに今回作ったAPIは以下の内容で公開しています。 CData API Server(https://t.co/oE8WxzN... 続きを読む
「スポーツを冗談に使うべきでない」ロシア 小池知事発言に | NHKニュース
東京オリンピックのマラソンと競歩の会場を札幌に移す案について、東京都の小池知事が「北方領土でどうか」などと発言したことに対し、ロシア外務省は、北方四島はロシアの領土だと強調したうえで、「スポーツは対立を引き起こすような冗談に使うべきではない」と批判しました。 この発言に対してロシア外務省や東京のロ... 続きを読む