新着エントリー 2014年7月6日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users翻訳:僕が Node に残る理由 - ほんやくとコード
原文:Why I’m staying in with Node なによりもまず、T.J. に敬意を表したい。これからは Go を推していくという大ニュースと、Node.js への別れの挨拶 とに感謝したい。ある問題に長く取り組んできた人は、時期が来たら別の場所へ進んでいく。そして彼の場合は、それが「仕事にふさわしいツールを使う」ことだった。 いいね。尊敬せずにはいられない。あいつはできる奴で、ヤバ... 続きを読む
旅とリモートワーク - 運河
2014-07-06 旅とリモートワーク 5月に2週間ほど"働きながら"北海道や青森をひとりで旅をしてきた。給料を全部使うという話で偶然思い出したので、旅とリモートワークについてまとまりなく書き置く。ここに置くのは記憶の断片であり、夢日記のようなものだと思ってほしい。 僕は4月に大学を休学してスタートアップに入社した。 会社のオフィスは京都にあるが、勤務はリモートベースであり、仕事をする時間と場所... 続きを読む
『渇き。』がわからなかった人向けの解説(ネタバレ有り) - 破壊屋ブログ
2014-07-06 『渇き。』がわからなかった人向けの解説(ネタバレ有り) 渇き。 映画の感想 『渇き。』はちょっとわかりにくい映画だ。『渇き。』の物語のポイントは、加奈子の「やらかし」によって人々の利害関係が崩れてしまい、その混乱に父親の藤島が巻き込まれるという点だ。映画版『渇き。』は藤島が父親として娘の不始末をつけようとする物語で、原作版『果てしなき渇き』は藤島が娘から間接的に罰を受ける物語... 続きを読む
Colorful Pieces of Game::FF10の話(9) - FFⅩ・その1 カットバックするゲーム
またまた期間が開いてしまったのだけど、夏コミまでには終わらせて、夏コミでは本にする予定。 あと4回ぐらいでこのシリーズは終わりになると思う。 というわけで、FF10の話を書くシリーズの第9回。 シリーズは以下。 ■ FF10の話(1) - それは1991年から始まった ■ FF10の話(2) - ヘラクレスの栄光Ⅲの衝撃 ■ FF10の話(3) - ファイナルファンタジーⅦ・その1 ■ FF10の... 続きを読む
肉やホルモンがレーンを流れてくる「回転焼肉」で満腹になるまで食べまくった - GIGAZINE
「回転寿司」の焼肉バージョンとして、目の前にコンベアの設置されたレーンがあって、そこを流れてくる肉や野菜を自分で取り焼いて食べるという「回転焼肉」のお店が松阪市にあります。回転寿司はかなりメジャーですが、回転焼肉のお店は他にまったく見当たらないので、一体どんなものなのか確かめるべく、行って満腹になるまで食べてきました。 一升びんHP http://www.issyoubin.com/ 場所はココ、... 続きを読む
ミスターインターネット: Attorney@law
弁護団にとって、Winnyの技術的立証をどうするかは、ずっと懸案の問題であった。なんとか人づてに紹介してもらえたのが、慶應大学の村井純教授であった。打ち合わせでの村井教授は予想を遙かに上回る漢っぷりであった。「その理屈だったら、日本にインターネット引いてきた俺が幇助じゃん」 「ボロWinnyですらSKYPEを生んだんだ。Winnyが何を生み出すかを見たかったんだ。俺は」検察は、証人尋問に反対してき... 続きを読む
「排ガス対策・静か・高回転」 常識を覆したマツダのディーゼル (THE PAGE) - Yahoo!ニュース
「ディーゼルってどうなの?」最近よく聞かれる質問である。「いかがなものか?」ではなく「ちょっと興味あるけど……」というニュアンスだ。石原慎太郎元都知事がペットボトルを振ってディーゼルの排気ガス問題をぶち上げたのは1999年。一度は致命的に激減したディーゼルだが、あれから15年、再び脚光を浴びている。 今回は、先行する欧州勢に一矢報いたマツダのディーゼルエンジン「スカイアクティブD」の話をしたいと思... 続きを読む
生物学のデジタル教科書決定版がiBooksでついに登場 : ギズモード・ジャパン
生物学のデジタル教科書決定版がiBooksでついに登場 2014.07.06 20:00 こんなにハイクオリティで全て無料!? 生物学の電子書籍とは思えないような美しいグラフィックスとアニメーションが満載のiBooks「Life on Earth」はピュリッツァー賞受賞者である作家兼博物学者のE. O. Wilson率いる財団が長年の一大プロジェクトとして完成させた教科書。今回7部構成の合わせて4... 続きを読む
名古屋市バス、減らぬミス 路線間違いや停留所通過… (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
名古屋市営バスの運行ミスが減らない。市交通局は現場に危機感がないと悩み、運転士からは現場の声が届かないと不満が漏れる。2011年の事故隠し発覚を機にミスの報告は上がるようになったが、対策は後手に回り続けている。 【写真】川崎市営バスの運行表。現場からのアイデアで、交差点での進行方向を矢印で見やすくした。どこを走行中か見誤らないよう、髪留めをクリップに使い印をつけている=同市高津区の井田営業所 「行... 続きを読む
半年くらい仕事でAndroidアプリ開発していて役に立った本 - Qiita
Androidってあまり良い本が無い印象なんですが、実際に仕事で少しでも役に立った本をシェアしたいと思います。 WEB+DB PRESS Vol.81 「Androidアプリ開発最前線」という特集が本当に役に立つ。 Android Studio、Gradle、テストやCIなど、まとまった情報がまだ少ない、最近のモダンなAndroidアプリ開発事情に関するノウハウがまとまっている。この特集書いてるの... 続きを読む
レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた | アプリオ
レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた 2014.07.06 20:20 Googleは6月26日より、開発者向けにAndroid OS最新バージョン「Android L」のプレビュー版を公開している。Nexus 5にインストールして数日使ってみたので、ユーザーが大きな変化を感じるであろう部分を中心にレビューしてみたい。 Android LをインストールしたNe... 続きを読む
「よつばと!」長期休載で「よつばと!」分が不足してきた人へのオススメ漫画 - フラン☆Skin はてな支店
電撃大王2014年01月号から「よつばと!」が8ヶ月連続休載となった現在、「よつばと!」分が不足してきました。 現在3話しかストックがないので今年中に単行本が発売されることも絶望的です。単行本を読み返しても良いけど、そろそろ新鮮な「よつばと!」分を摂取したい! でもあずまきよひこ先生に無理して欲しい訳でもない…うなぎを食べたいけど、絶滅危惧種に指定されちゃったから我慢して食べないようにしているけど... 続きを読む
MVC2モデルとMVCモデルの違い: プログラマの思索
MVC2モデルとMVCモデルの違いについて、良い記事があったのでリンクしておく。 【元ネタ】 MVCをWebに適用した「MVCモデル2」 : Java好き MVCモデルのバリエーション: プログラマの思索 (引用開始) 「MVC」と「モデル2」の違いが、「モデル」の設計に影響を与える 違いは、「モデル」が「ビュー」に状態が変わったことを通知することがWebの性質上なくなった点。 サーバー側からいき... 続きを読む
Twitter / naoya_ito: ほろ酔いの勢いで言いますが。昔近藤さんが、ふとしたときに、社 ...
原価の秘密 - なぜ、黒字案件だけを選別受注すると赤字に陥るのか : タイム・コンサルタントの日誌から
かつての古き良き時代、右肩上がりの高度成長の頃は、なにごとも単純明快で分かりやすかった。製造業は、生産量を上げることにひたすら邁進した。「作れば売れる」時...かつての古き良き時代、右肩上がりの高度成長の頃は、なにごとも単純明快で分かりやすかった。製造業は、生産量を上げることにひたすら邁進した。「作れば売れる」時代だったからだ。昭和40年代や50年代の日本企業の多くは、欧米先進国から技術を導入しつ... 続きを読む
背骨にピッタリ沿い座った時の体の負担を軽減してくれる「エンボディチェア」を使い続けてみた - GIGAZINE
「長時間座っていることは喫煙すること並に寿命を縮める」という研究結果があるように、立って仕事をするよりも楽に見える座り仕事も大変で、「何に座って仕事をするのか」は重要事項だったりします。その選択肢として挙がるのが、ハーマンミラーの「エンボディチェア」です。実際にオフィスで約1年ほど使ってみたところ、座り作業が苦にならなくなりました。 エンボディチェア - オフィスチェア - ハーマンミラー htt... 続きを読む
WebPayの正式リリースから1年が過ぎた - はまさき
2014-07-06 WebPayの正式リリースから1年が過ぎた 何か会社のことを綴るとポエムと揶揄されるからか、単純に忙殺されているのかCEOであるところの@keikuboが特段発信をしないのでそっとこの1年どうだったかを社員1号*1として個人の日記を書いてみようと思う。 文字ばっかりでびっくりしたので写真を後から添えた。 サービスとしてのWebPay 正式リリース後、何度かの料金改定、Ruby... 続きを読む
ひとり暮らし用「高くてもこれ買っとけ」リスト - UXエンジニアになりたい人のブログ
新卒1,2年目に自己投資してQoL上がったもの - mizchi's blog 上記エントリに便乗。ポイントは、 家具や家電はかさばるしめったに買い換えない上に毎日つかう。多少高くても納得できるものを買っとけ 毎日やる“面倒なこと”は“やらなくていいように”暮らしをデザインすべき。そこには金をかけるべし ドラム式洗濯乾燥機 日立 9.0kg ドラム式洗濯乾燥機 【左開き】ピュアホワイトHITACH... 続きを読む
日韓観光:「怒られっぱなしでは…」訪韓日本人客が急減 - 毎日新聞
日韓関係の悪化が両国の観光業界にも影を落としている。特に目立つのが日本から韓国への観光客の減少だ。円安・ウォン高も理由の一つだが、関係の悪化に日本人客が敏感に反応している面も大きい。「観光分野から前向きさを出したい」。日韓国交正常化50周年の節目となる2015年を前に、両国の観光業界が協力を模索し始めたが、まだ展望は見えていない。【ソウルで米村耕一、三木幸治】 6月2日朝、日韓の旅行業界関係者が顔... 続きを読む
エンジニア歴14年で自己投資してQoLあがったったもの - 神様なんて信じない僕らのために
2014-07-06 エンジニア歴14年で自己投資してQoLあがったったもの Voluntasに、 給与全部使うを読んで @isoparametric しか思いつかなかった。— voluntas#1345 (@voluntas) 2014, 7月 6 こんなことを言われつつ、 http://mizchi.hatenablog.com/entry/2014/07/06/163724 が面白かったの... 続きを読む
植物には自分が食べられてる音が「聞こえる」 : ギズモード・ジャパン
サイエンス , 大学研究モノ , 動画 , 食べ物/飲み物 植物には自分が食べられてる音が「聞こえる」 2014.07.06 19:00 歯でムシャムシャ噛まれて痛みを感じてるかどうかはまだわからないけど、なにしろ音は聞こえてるようですよ? ミズーリ大学コロンビア校(MU)が最近発表した研究論文で、植物は毛虫に食べられてる時の音に反応するばかりでなく、そのムシャムシャいう音を流されるだけで防衛の砦... 続きを読む
ミスターインターネット: Attorney@law
弁護団にとって、Winnyの技術的立証をどうするかは、ずっと懸案の問題であった。 なんとか人づてに紹介してもらえたのが、慶應大学の村井純教授であった。 打ち合わせでの村井教授は予想を遙かに上回る漢っぷりであった。 「その理屈だったら、日本にインターネット引いてきた俺が幇助じゃん」 「ボロWinnyですらSKYPEを生んだんだ。Winnyが何を生み出すかを見たかったんだ。俺は」 検察は、証人尋問に反... 続きを読む
Google Reader終了から1年、ニュースの読み方はどう変わった? | スラッシュドット・ジャパン IT
本家/.「Google Reader: One Year Later」よりGoogle Readerがサービス終了してから7月1日で1年が経過した。皆さんのニュースの読み方は変わっただろうか。Googleが昨年3月にGoogle Readerの終了をアナウンスした際には、多くの評論家がRSSフィードの終わりも近いと予測した。それから15か月が経過したが、大きな変化があったようには見えない。Feed... 続きを読む
永久にルサンチマンを抱えた夢想家たちの場所であれ、はてな - あままこのブログ
2014-07-06 永久にルサンチマンを抱えた夢想家たちの場所であれ、はてな はてな まともに社会に出てなくて、でも僕はすごいんだぞーって思いたい人が集まりやすいシステムなんですか…はてな…。 一言言わせてもらう。 それに何か問題でも!? どうも、お久しぶりです、あままこです。まどマギの感想エントリ結局書けませんでしたね。ごめんなさい。 ところで、はてな界隈はなんか色々最近活発みたいですね。オフ... 続きを読む
これは流行る!?2014年上半期に気になった3つのサービス | G.O.C
どうも皆さんこんにちは。 新しいものには目がない!ミーハーなトヨちゃんです。 皆さんは新しいものやサービスは好きですか? 僕は新しい物好きなので、日々新しいサービスを模索しています。最近では、インターネットが当たり前になった世の中で、新たなサービスが現れては消えを繰り返し、そのスパンは年々短くなっているような気がします。 そんな中、今回は僕が2014年上半期で今気になったオンラインの新しいサービス... 続きを読む