はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ yellowbell

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

はてなブックマーク - TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞

2015/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 決着 非親告罪 TPP 著作権

TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞 世の中 2015/07/27 21:36 毎日新聞 著作権 TPP 社会 Copyright あとで読む 保護期間延長 毎日新聞 人気コメント (7)新着コメント すべてのブックマーク yellowbell これ、運用で空文化できると踏んで妥結してるでしょう。この政権、いちいち法律を甘く見てるなあ。 リンク2015/07/27 ... 続きを読む

民意は間違うんですよ: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民意 hamachanブログ EU労働法政策雑記帳 エントリ

例によって、yellowbellさんのエントリから、 http://h.hatena.ne.jp/yellowbell/299850696143240331 近頃わざと忘れて語る人が多いけれど、民意は間違うんですよ。歴史的に見ても、バンバン間違っている。しかも、平気な顔してその間違いを忘れてしまう。 民意は、必ずしもよい答を出さないんです。ときに最悪の選択すら熱狂的に支持するんです。あくまでも民意... 続きを読む

評価経済の霞は食えるか?または労基法24条の意義: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意義 hamachanブログ EU労働法政策雑記帳 おとぎ話

すず黄さんのエントリから、 http://h.hatena.ne.jp/yellowbell/225874850619939376 僕の周囲の意識の高い人たちが最近やたらと評価経済の話をするので困る。しかも当然のように同意を求めるのでさらに困る。 元祖評価経済のお話についてはフィロソフィーの庭のおとぎ話なので別にいいと思うのだけど、それを都合よく援用して「労働の対価とは通貨のみにあらず。人はパンの... 続きを読む

定期昇給って、企業... - id:yellowbell - yellowbell - はてなハイク

2012/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定昇 定期昇給 対価 はてなハイク CSR

定期昇給って、企業が従業員のライフサイクルに賃金カーブという形で関与することで、ヒト資源の再生産に寄与しようという企業の社会的側面の代表的なものだったんだけど、最近の経営者は広報しやすいCSRに目を奪われちゃってそこまで気を遣わなくなっちゃったのかな。なんていうか、いちばん簡単なアリバイ作りでもあったのに、それ手放しちゃうんだみたいな。 それに、定昇をやめて役割で労働の対価を計量するってことは、お... 続きを読む

5年ぶりにガスコン... - id:yellowbell - yellowbell - はてなハイク

2011/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガスコン クレーマー 弱火 センサー ガスコンロ

5年ぶりにガスコンロを換えた。 8年ぶりに中華鍋も換えた。 油をひいて鍋の焼入れをしようと思ったら、なんかセンサーが働いて弱火にしかならない。 くわっ!このガスコンロを作ったのは誰ダー!と叫んでも誰も相手にしてくれないので、おとなしく説明書を読んだが埒があかない。 こうなったらネットで悪口を書いて憂さを晴らしてすっきりするしかないと思ったけどもし解除する方法があるのに知らずにクレーマーの真似事をす... 続きを読む

サンデル教授のなん... - id:yellowbell - yellowbell - はてなハイク

2011/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 得意顔 サンデル教授 実利 為政者 範疇

サンデル教授のなんとか授業以来、ひとり殺すか複数人殺すかの究極の選択を得意顔でくっちゃべる人が後を立たない。 元ネタは、功利(実利)主義を考える枕としてはこれ以上ないほど適切で秀逸なたとえ話ではあるのだけれど、あくまでもそれはスコラ学的議論の範疇での話であって、実生活における普遍的な価値観やましてや社会的な「べき論」を試すリトマス試験紙ではありえない。いわんや、現実の為政者が公平や平等の制度として... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)