はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ vimrc

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 40件)

Neovimを一瞬でVSCode並みに便利にする - k0kubun's blog

2022/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Neovim LSP 一瞬 k0kubun's blog 言語

去年8年ぶりに vimrc を書き直した時はLSPの体験があんまりよくなくてLSPなしでNeovimを使い続けていたのだが、様々な言語のOSSをメンテする都合で用途に応じてIntelliJとVSCodeとNeovimの三刀流で暮らしていた結果、可能ならNeovimに寄せたいけどそれならLSPを使いたいなということになり、今回LSPの所を真面目に設定し... 続きを読む

8年ぶりに vimrc を書き直した - k0kubun's blog

2021/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip emacs vim 小指 秘伝 寿命

2013年にEmacsの使いすぎで小指が痛くなってからVimユーザーをやり始めて、かれこれ8年が経つ。 当時書いたvimrcを秘伝のタレ的に使い続けてきたが、正直あんまりまともにプラグインの更新とかをやっていなかったせいで、ある日突然、普通に使ってるだけなのにエラーが出まくって困る状態になった。 Vim の寿命 後ろめた... 続きを読む

vimrc の分割管理を上手くやる 2020年版

2020/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 2020年版

筆者の環境について Vim にはプラグインマネージャも沢山あります。その中で僕は vim-plug を使っています。Software Design という雑誌で「Vim の細道」という連載をやっている事もあり、皆さんに一番リーチしやすいプラグインマネージャを選んでいるという事もありますが、基本は「トラブルが発生しづらい」という理由... 続きを読む

vimって極めればvscode並のIDEになるんじゃないの? - 最強のvimrcを晒す。 - Qiita

2019/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita vim IDE AUTOLOAD expand

vimrcをコピー vimのカスタマイズは~/.vimrc内に書き込めます。 vi ~/.vimrcで開いて、下のコードをコピーしましょう。 313行あるので、この文をクリックして開いて下さい。 " setting if has('vim_starting') set nocompatible endif if !filereadable(expand('~/.vim/autoload/plug.vim')) if !executable("curl") ech... 続きを読む

iMac/MacBook購入後に必ず設定したい設定項目 - Qiita

2018/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 608 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita iMac dotfile MacBook 瞬時

背景 iMacやmacbookの買い替えなんかで購入直後に設定する項目のメモ ターミナルから設定できます。dotfileとして置いておいて端末購入時に実行するやり方が基本のようです。 一度書いてしまえば端末購入のたびに実行するだけで同じ設定のマシンが瞬時に出来あがるのは素晴らしいですね。 vimrc同様に育てていく感覚が大... 続きを読む

fzfを使用してgit grepを行う

2018/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fzf vim items qiita.com https

やりたいこと Git grepをvimから呼び出す fzfを使用して検索されたファイルの該当行に飛ぶ 準備 fzf, fzf.vimを入れておきしょう。 https://qiita.com/hisawa/items/fc5300a526cb926aef08 環境は Mac 10.12.6 Custom Version 8.0.1633 (KaoriYa 20180324) やり方 下記を.vimrcに追記して読み込む。 :Gitgrep hogehogeで... 続きを読む

1つのvimrcをWindows/Linux/Macで使えるようにしよう! - Qiita

2018/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UNIX Qiita vim Has Mac

全国1億2千万人のVimファンのみなさま、こんにちは。 今回は1つのvimrcをOSやvimのバージョンが違う場合にも、 エラーが発生しないで起動できるようにする設定方法をご紹介します。 OS別の設定記載方法 if has("mac") " mac用の設定 elseif has("unix") " unix固有の設定 elseif has("win64") " 64bit_windows固有の設定... 続きを読む

vim も zsh も捨てた - AnyType

2017/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 388 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip zsh vim zshrc スパゲティコード 別人

2017 - 04 - 18 vim も zsh も捨てた 開発環境 プロジェクト移行期に入って暇な時間ができたので、開発環境をリフレッシュすることにした。 vim や zsh の設定が少しずつ壊れてきていたのだった。 .vimrc や .zshrc を眺めてみると、かつて意識が高かった頃に施した設定が何のためのものだったのか忘れてしまっていた。別人が書いたスパゲティコードのようだった。 また v... 続きを読む

『GitHub+dotfiles』は環境構築を一瞬で終わらせるすごいやつ | vdeep

2017/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vdeep zshrc 一瞬 GitHub dotfiles

こんにちは、okutani( @okutani_t )です。『 GitHub+dotfiles 』を利用すると、開発環境を一瞬で作れて便利なことを最近知りました。 dotfilesはツールでもなんでもなく、単純に『.vimrc』『.emacs.d』『.zshrc』なんかの「頭にドットがつくファイル」を格納したディレクトリのことです。 このdotfilesをGitHubで管理しておいて、「 dotf... 続きを読む

sshした先に.bashrcや.vimrcを持って行きたい人のためのsshrc - Qiita

2016/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bashrc Qiita sshrc

いろんなサーバーにsshしてちょろっと設定を確認したりするときってあると思います。 ただその時に ll がつかえなかったり、vimのタブが空白4つがいいのに8文字分の広さのtab文字だったりして、ちょっとずつストレスが溜まっていきます。 やっぱりserverfaultでもおなじ苦労をしている人がいました。 vim - How to bring .vimrc around when I SSH? -... 続きを読む

実践 複数環境で動く .vimrc/.gvimrc - Qiita

2015/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita advent-calendar http 実践

この記事は vim advent calendar の 8 日目の記事。 http://qiita.com/advent-calendar/2015/vim vimconf 2015 でのどっちしゃべるか迷ってしゃべらなかったほうのテーマを書く。 rlhelp.vim は年末にいじるよ…。 ここで書くのは複数環境で動く .vimrc や .gvimrc の書き方であって、それらを複数環境で同期させ... 続きを読む

文字コードをutf-8にし、改行コードをunixにするVimのコマンドを作る - blog.textfile.org

2014/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UNIX ゴマン vim UTF コマンドライン

背景 Vimを使っている。 Windowsをメインに使っていた時代に作ったShift_JISのファイルがある。 問題 編集するときに「文字コードをutf-8にし、改行コードをunixにする」という操作をよく行う。 解法 コマンドラインから以下のように入力すればいい。 1 2 :set fenc=utf8 :set ff=unix 頻繁に行うなら、以下のように ~/.vimrc に書いておき、コマン... 続きを読む

momonga.vim #6 in ドワンゴ(あきらかに) - connpass

2014/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip connpass vim ドワンゴ インストール 概要

ヾ(〃l _ l)ノVim)‾▿◝ ),;' Vimもくもく会の momonga.vim がドワンゴに進出します! ヾ(  l   _   l  〃)ノ゙ドン☆ 概要 momonga.vim は、Vim のもくもく会です! Vim のインストールや.vimrcの設定からプラグイン開発まで、ひたすら各自もくもくやりましょう。 初心者大歓迎ですので、作業に詰まった時は熟練 Vimmer 達に気軽に質... 続きを読む

Vimでとても簡単かつ直感的にCSVを編集する方法 - Qiita

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita vim CSV GridView Path

Vimでとても簡単かつ直感的にCSVを編集する方法は以下の通り。 1. 以下のVimプラグインをインストールする。 https://github.com/rbtnn/rabbit-ui.vim 2. .vimrcに以下のコードを貼付ける。 function! s:edit_csv(path) call writefile(map(rabbit_ui#gridview(map(readfile(a:... 続きを読む

ぼくのかんがえたさいしょうのvimrc - derisの日記

2014/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さいしょう deris manga_osyoさん ボク 日記

2014-05-20 ぼくのかんがえたさいしょうのvimrc vim この記事はVim Advent Calendar 2013の171日目の記事です。 170日目はmanga_osyoさんによるvim-operator-alignta つくったでした。 本記事では、ぼくのかんがえたさいしょうのvimrcを紹介します。 はじめに さいしょうのvimrcとは? 何か中二病っぽいタイトルですが、わりと... 続きを読む

NeoBundle でVimプラグインを簡単に管理する - inari blog

2014/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NeoBundle MacVim エディタ Vimプラグイン

2014-05-03 NeoBundle でVimプラグインを簡単に管理する みなさん、エディタは何を使ってますか? MacVim? 僕もです。とはいえ、全然使いこなせてない初心者です。 最近はずっとMacVim使ってたから今さらって感じだけど、書きますかね。 NeoBundleっていうのは、 ~/.vimrc に、インストールする vim プラグンを書いていくと、簡単にインストールできますよーっ... 続きを読む

.vimrc - Qiita

2014/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita

"--------------------------------------------------------------------------- " Copyright (C) 2011 KaoriYa/MURAOKA Taro "#####表示設定##### set title "編集中のファイル名を表示 syntax on "コードの色分け set tabstop=4 "インデントをス... 続きを読む

Vim Advent Calendar 2013 93日目: Vim で行番号の左側に余白を追加する - C++でゲームプログラミング

2014/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲームプログラミング num バッファ vim 余白

この記事は Vim Advent Calendar 2013 93日目の記事になります。先週の vimrc 読書会で読んでいた vimrc で numberwidth が設定されているのを見て思いついたのでネタにします。 さて、わたしは行番号を表示しているのですが、行番号の左側に余白がないのがちょっと気になっていました。 ぴったりくっついているのは見づらい。 そこで、バッファの行数に応じて num... 続きを読む

個人的に参考にしているvimrc - Qiita

2014/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Qiita yuroyoro deris vim

最近Vimを始めてvimrcを育てています。 GitHubで公開されている他の方のvimrcを読んで勉強しているのですが、個人的に特に参考にしているvimrcを紹介します。 https://github.com/yuroyoro/dotfiles https://github.com/deris/dotfiles https://github.com/toupeira/dotfiles https... 続きを読む

Vimで自動的にコメント文字列が挿入されるのをやめる方法(autocmdを使う) - 結城浩のはてな日記

2014/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip autocmd vim gist 改行 結城浩

背景 Vimを使っている。問題 プログラムのコメントを書いているとき、改行やコメント行からの'o'などで自動的にコメント文字列が挿入されてしまう。 たとえばスクリプト言語で'#'が自動挿入される。解法 autocmdを使ってオフにする。詳細rbtnnさんのgistを、~/.vimrcに入れておく。 " https://gist.github.com/rbtnn/8540338 augroup au... 続きを読む

GitHub と homesick を使って複数 Mac 間で dotfiles を同期する | Developers.IO

2013/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub dotfiles zshrc gem シェル

複数 Mac 間で、.vimrc や .zshrc などの設定ファイル(dotfiles)の同期って面倒くさいですよね。 dotfiles の管理には、GitHub とシェルで管理したり、Dropbox を使ったりあるようですが、 最近 homesick という gem を教えてもらい、簡単に管理することができたので、私はコレを使っています。 用意するもの GitHub のアカウント Mac *1... 続きを読む

Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1

2013/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変数 文法 制御構文 関数 Vim script

Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1 Presentation Transcript Vim script と vimrc の正しい書き方 2013/9/7 Nagoya.vim cohama / @c0hama もくじ 1. Vim script とは? 2. 文法、変数、式 3. 制御構文 4. 関数、コマンド、autocmd 5. vimrc につ... 続きを読む

Vimで現在日時を自動的に挿入する方法 - 結城浩のはてな日記

2013/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vim 結城浩 スクリプト 日時 ノーマルモード

前提 Vimを使っている。問題 現在日時を自分で調べてタイプするのはめんどうである。解法 エクスプレッションレジスタ = を使って関数strftimeを評価すればよい。 さらにキーに割り当てれば「現在日時を入力するキー」が作れる。詳細 以下のスクリプトをファイル ~/.vimrc に書いておき、ノーマルモードで CTRL-O CTRL-O を打つと現在日時とイコール10個が挿入される。 " 現在日... 続きを読む

colorcolumnの値を動的に変化させる - mfumiの日記

2013/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mfumi vimVim カラースキーム プログラミング 記述

vimvimでプログラミングをしているとき,気分を変える手段としてはカラースキームを変える方法がありますが,カラースキームを変えることに飽きたらcolorcolumnの値を動的に変化させてみてはいかがでしょうか. 以下を.vimrcに記述:StartChangeCC で開始. 便利. (注: 結構重いです). 続きを読む

unite.vimでカラースキームの色相を変化させる - mfumiの日記

2013/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mfumi 色相 unite.vim カラースキーム ソース

vimhuerotation.vim素晴らしいですね.でもどうせだったらunite-colorschemeのように変化の様子が見たいですよね. ということで作りました.ちゃんと独立してunite.vimのソースを作ってもいいんですが,100行にも満たないでしょうから.vimrcに直接書くことにします(unite.vimは.vimrcで自分のソース等を追加することができます).これを.vimrcに記... 続きを読む

 
(1 - 25 / 40件)