タグ protocプラグイン
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersprotocプラグインとカスタムオプション - Qiita
以前の記事 ではprotocプラグインの書き方を紹介したが、実は1つ問題があった。 実用的なプラグインを書こうとした場合、しばしば生成時に必要なドメイン固有の情報が足りないのである。本稿ではそれを補うカスタムオプションの話をする。 ここでもう一度確認しよう。protocのプラグインは Protocol Buffersのスキーマ を読んで任意の処理を行える仕組みだ。それは CodeGenerator... 続きを読む
Protocol Buffersのテキスト形式 - Qiita
様々なシリアライズ形式やデータベース向けのスキーマ言語として Protocol Buffersが有用 という話や、そのために protocプラグインを書く話 をしてきた。 ここで、少し話は変わってProtocol Buffersメッセージのテキスト形式の話をする必要がある。 protobufで定義されたメッセージは、実はバイナリ形式やJSONにシリアライズするほか、独自のテキスト形式にもシリアライ... 続きを読む
protocプラグインの書き方 - Qiita
以前の記事 では、Protocol Buffers (protobuf)の魅力の1つは周辺ツールを拡張しやすいことだと述べた。そこで本稿では具体的に拡張のためのprotocプラグインの書き方を紹介したい。 ちなみに、protobufの周辺ツールと言うと2種類ある。 1つはprotobufでシリアライズされたデータを処理するツール。JSONやCSVにとってのjqやsedやawkに相当する。 もう1つ... 続きを読む