はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ lacolaco

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

ソフトウェア設計を学びたい人々にまず教えるべきことはテスト技法ではないか - lacolaco

2021/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスト技法 ソフトウェア設計 人々

根本の問題意識 ソフトウェアの設計スキルはどのように獲得する(させる)ことが効果的であるのか ソフトウェアアーキテクチャの目的 そもそもソフトウェアアーキテクチャはどのような欲望を満たすための方法か ソフトウェアアーキテクチャの目的は、求められるシステムを構築・保守するための必要な人材を最小限に抑え... 続きを読む

情報ではなく経験をアウトプットすること - lacolaco

2021/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1052 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アウトプット ノイズ 大抵 オープンソース アクセス

調べれば大抵の情報は誰でも手に入る今日このごろ。特に技術的な情報はオープンソースで一次情報へのアクセスは容易になった。 それと同時に繰り返し言われるアウトプットの重要性。 しかし、ブログやLTなどでアウトプットしても、「もっと質のいい情報があるのに自分がアウトプットする必要があるのか」「逆にノイズに... 続きを読む

Angularの学習コストは本当に高いのか? - lacolaco

2019/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip angular Suguru Inatomi 有言 内容

有言実行しなきゃね... ちょっと来月の頭くらいまでに、「本当にAngularは学習コストが高いのか?」っていう内容のブログを書くので、書いてなかったら怒ってください— Suguru Inatomi / lacolaco (@laco2net) 2019年1月24日 この記事では、「学習コストが高い」と評されがちなAngularについて、本当にその学習コストは... 続きを読む

無責任な"not for me"発言は迷惑なのでやめてほしい - lacolaco

2018/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 435 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip angular dis ライブラリ 愚痴 クソ

愚痴。 最近特定の技術やライブラリ、ツールなどに対して、「自分には合わなかった」のような発言をする人をよく見かける。 ちょっと前だと「○○はクソ」のような直接的なdisが目立っていた気がするので、少しは丸くなったつもりなのかもしれないが、 Angularというひとつの技術のユーザーコミュニティを主催する僕として... 続きを読む

GraphQLとRESTfulについて今日考えてたこと Backend for Usecase/Resourceについて - lacolaco

2018/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DISCLAIMER resource ベストプラクティス

DISCLAIMER: これは本当にただのメモ書きで、これがベストプラクティスだとかいう話ではないので、同じようなことを考えてる人いたら今度議論しましょうよ、って程度の話の種。 GraphQLを使うべきスポット、RESTfulが好ましいスポットについて今日ぼんやり考えていて、なんとなく言語化ができる気がするので文字起こしし... 続きを読む

危機感の話 - lacolaco

2018/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生計 根底 プログラマー コンピューターサイエンス 観測

2018 - 05 - 18 危機感の話 日記 常に危機感がある。これは自分が博士号も 修士号 も持っておらず、第 三者 から観測可能な価値を持っていないどころか、コンピューターサイエンスの教育を受けたことがないくせにソフトウェアエンジニアとして専門職に就いて生計を立てているのが根底にあるかもしれない。 プログラマー としてインターネット上で活動しはじめたころからずっとアカデミーに対して劣等感があ... 続きを読む

持続可能なAngularアプリケーション開発のために大事なこと - lacolaco

2018/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 受託 メンテ アプリケーション 改修 web

2018 - 05 - 15 持続可能なAngularアプリケーション開発のために大事なこと Angular プログラミング Webにかぎらず、アプリケーションというのは作って終わりではなく、その後も継続して改修・改善されていくケースが多い。受託で開発して納品して終わりというケースでも、納品した先にメンテナンスする人がいる。 この記事では、Angularアプリケーションの開発において、いかにメンテ... 続きを読む

Angular v2からv6までの変化をまとめてみた - lacolaco

2018/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ionic 変遷 進化 Angular 2 変化

2018 - 05 - 08 Angular v2からv6までの変化をまとめてみた Angular プログラミング Angular 2から6までの主要な進化をまとめた記事を読みたい。 — Masahiko Sakakibara (@rdlabo) 2018年4月20日 逆にIonicの変遷が知りたいですね 最近Stencilも出てきたしその辺の絡みとか俯瞰的に見てみたいです — lacolaco ... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)