タグ joker1007’s diary
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users大阪Ruby会議04でRustでRubyGemを書く話をしてきました - joker1007’s diary
8/24に開催された大阪Ruby会議04に参加してました。 自分は地元が関西なのもあって相性が良いのか、大阪で開かれた地域Ruby会議ではよく登壇する機会があって、今回もそうなることができて良かったなと思っています。 今回の大阪Ruby会議はチーフオーガナイザーであるydahさんの趣味が出てる感じがして、めちゃくちゃ楽... 続きを読む
RubyKaigi 2024に参加できて本当に良かった - joker1007’s diary
RubyKaigi 2024に参加してきました。 今回参加までに紆余曲折あったので、一時は参加を諦めていたんですが、何とか無事参加することが出来ました。 2011年に初参加して以来休まず参加していたので、ついに連続参加が途絶えるのかと思ってましたが、無事連続参加を達成できて嬉しい限りです。 今回はそういう事情もあって... 続きを読む
偏りに満ちたWayland時代のLinux Desktopおすすめアプリ 2024 - joker1007’s diary
最近、wayland移行も大分安定して、デスクトップで利用するアプリも多少変化したので、最近利用しているものをまとめておこうと思う。 基本的にGNONEやKDE Plasmaみたいな重厚なデスクトップ環境は使わないタイプなので、そういうラインナップになっている。 開発で必須、みたいなやつはこの記事には余り入れてない。 ウ... 続きを読む
20年Rubyを触ってきて初めて踏んだattr_readerのケツカンマ問題、あるいはdefの返り値がシンボルであることの問題 - joker1007’s diary
今日Rubyを書いていて、なんじゃこれと思った動作があった。 試しに以下のコードを実行してみて欲しい。 class Foo attr_reader :hoge, :fuga, def initialize(a, b) p a p b end end Foo.new 実行してみると分かるが、これには例外が出ない。 initializeで定義した必須引数はどうなったのか? よくよく見るとattr_reade... 続きを読む
Railsで秒間1000コミットを捌くにはどうすればいいのか (Kaigi on Railsのフリースペースより) - joker1007’s diary
先日のKaigi on Rails中の雑談として @ima1zumi さんから、RDBに対して秒間1000コミットぐらいで処理が詰まってる場合ってどうするのが良いのか、という質問を受けまして、雑談の中で色々答えてたんですが、せっかくだから記事にまとめておこうと思います。 ちょっとしたKaigi Effectって感じですね。 今回のKaigi on Ra... 続きを読む
RubyKaigi 2023 参加報告とちょっとエモい話 - joker1007’s diary
RubyKaigi 2023に参加してきました。 今回は長野県の松本での開催でした。 全体的な感想 今回は、会場のスポンサーブースの数や来場者が去年より格段に多く、かつてのRubyKaigiが戻ってきたことを強く感じました。 4, 5年ぶりぐらいに会う人も沢山居て、会う人会う人に「うおー、久しぶりです!」って言って回ってた気が... 続きを読む
rubygem開発でSteepを使って型を書く時の現状のオススメ設定 (2023年3月版) - joker1007’s diary
Rails(というかActiveRecord)に型を付けるのは大変だが、Railsが絡まないrubygemにはそんなに苦労なく型が書けるので、これからgemを書く時には型を書きたいという人向けに今のところオススメの設定を紹介します。 というか自分が忘れるのでまとめておきます。 現状とはsteep-1.3.1, rbs-2.8.4を指します。 rbsは既に3系... 続きを読む
ソフトウェアエンジニアとしての能力を高める方法について考えてみた - joker1007’s diary
早朝の寝る前ぐらいの時間にぼやっと下記の様なツイートしたらちょっと反応を貰ったので、取り留めは無いが自分なりに考えていることを書いてみる。 人を育てるのも仕事の内というのは完全にその通りなんだが、そこにドキュメントや本があるから読みます、触って作ってみます、生きたコードを読みます、以外に学ぶ方法な... 続きを読む
LinuxやSteamDeckでSteamゲームをプレイする時の必須ツール「steamtinkerlaunch」の紹介 - joker1007’s diary
自分はGentoo Linuxで大体何でもやる様にしているので、PCゲームも大体はそのままGentooでやってます。 LinuxでSteamを遊ぶ時にはsteamtinkerlaunchというツールがとても便利なので、これを入れておきましょう。 Linuxでゲームをする人間にとっては結構有名なツールなんですが、日本語の記事がほぼ存在しません。(まあ、... 続きを読む
最近のjoker1007 - joker1007’s diary
Rubyist近況[1] Advent Calendar 17日目です。 仕事的な近況 最近、仕事で全然Rubyを書かなくなってきた。たまにRailsアプリの改修作業をやる程度で、今年書いた量で言うなら間違いなくJavaが一番多いだろう。 直近で書いたブログ記事を参照してもらえると分かり易いが、ここ1年ぐらいの自分の主戦場はKafkaとストリーム... 続きを読む
Kafkaに接続するJavaアプリケーションをGravitonインスタンスへ移行してパフォーマンスを改善する - joker1007’s diary
社内向けのドキュメントと兼用したので、前提とかメンバー向けの解説が含まれているので、前後のパフォーマンスの変化だけを見たい人は、下の方のグラフ画像までスクロールしてください。 gravitonインスタンスを活用するモチベーション ワークロードによる相性はあるが、特にマルチスレッド性能で既存のインスタンスよ... 続きを読む
1000万件オーバーのレコードのデータをカジュアルに扱うための心構え - joker1007’s diary
自分が所属している会社のメンバーの教育用資料として、それなりの規模のデータを扱う時に前提として意識しておかなければいけないことをざっくりまとめたので、弊社特有の話は除外して公開用に整理してみました。 大規模データ処理、分散処理に慣れている人にとっては今更改めて言うことじゃないだろ、みたいな話ばかり... 続きを読む
ちょっとでもセキュリティに自信がないなら、 Firebase Authentication を検討しよう - mizdev
note のやらかしのあのへんについて。 認証自作、 Rails 、 Devise - Diary パーフェクト Rails 著者が解説する devise の現代的なユーザー認証のモデル構成について - joker1007’s diary 認証サーバーの実装は本質的に難しいです。セキュリティが絡むものは「簡単な実装」などなく、プロアマ個人法人問わず、個人情報を... 続きを読む
パーフェクトRails著者が解説するdeviseの現代的なユーザー認証のモデル構成について - joker1007’s diary
最近、パーフェクトRuby on Railsの増補改訂版をリリースさせていただいた身なので、久しぶりにRailsについて書いてみようと思う。 まあ、書籍の宣伝みたいなものです。 数日前に、noteというサービスでWebフロント側に投稿者のIPアドレスが露出するという漏洩事故が起きました。これがどれぐらい問題かは一旦置いておい... 続きを読む
パーフェクトRails 増補改訂版の自身の担当分について - joker1007’s diary
長らく改訂版をお待たせしていたパーフェクトRailsがついに新しくなります。 私は、やはり人間は締切が近くならないと働かない、という極めて重要な事実を改めて学ぶことができたのが良かったと思っています。 そろそろ献本させていただいた本は届き始めている様で、ブログやTwitter等で紹介していただけて嬉しい限りで... 続きを読む
Linuxオーディオ環境の刷新 - joker1007’s diary
コロナが蔓延してから美味しいものを食べるために外食するという行為がほぼ無くなってしまい、お金を稼ぐモチベーションが薄れていたので、いっそ散財してモチベーションを取り戻そうと思い、自宅の環境改善としてオーディオにお金をぶち込んでみた。 ついでにMacを使わなくなってしばらく経つのに、iPhoneとの連携のた... 続きを読む
RubyKaigi 2019で登壇してきました - joker1007’s diary
4/18 - 4/20で開催されていたRubyKaigi 2019に参加し登壇してきました。 今回の登壇内容は「Pragmatic Monadic Programming in Ruby」というタイトルです。 スライドは以下。 speakerdeck.com 実装はこちらです。READMEの整備が全然出来てないのと、APIがまだ変わる可能性があるので、gemとして正式リリースするのはまだ... 続きを読む
RubyConf 2018に登壇するためにL.Aまで行ってきた - joker1007’s diary
RubyConf 2018のRubyKaigi関連トラックに採択されたので、登壇するためにロサンゼルスまで行ってきました。 RubyKaigiトラックということで、内容はRubyKaigiの再演でした。 学生の時にめっちゃ貧乏だったのもあって、今迄海外に行く機会が全く無かったので、実はこれが初の海外旅行であり、当然ながら英語で発表するの... 続きを読む
Asakusa.rbとは私にとってどんな場所なのか - joker1007’s diary
2018 - 06 - 06 Asakusa.rbとは私にとってどんな場所なのか Asakusaの方面から来ました 今回、RubyKaigiに来た人は何度かこの画像を目にしたかもしれません。 昔からAsakusa.rbに良く参加している人が発表資料を作る時に、良く使われている画像です。 いかにもシンボリックでアングルが良い写真なので、これが定番として使われています。私とモリスさんも今回のRubyK... 続きを読む
俺史上最高のRubyKaigi 2018 - joker1007’s diary
2018 - 06 - 04 俺史上最高のRubyKaigi 2018 仙台で行われたRubyKaigi 2018に参加してきました。 RubyKaigiは毎年最高のイベントなのですが、今年は総合的に今迄で最も良い体験ができたRubyKaigiでした。 実績解除 今回のRubyKaigiで初めてメインスピーカーとして登壇することができました。 私が初めてRubyKaigiに参加したのが、確か201... 続きを読む
Professional Rails on ECS (rails developer meetup 2017) - joker1007’s diary
2017 - 12 - 09 Professional Rails on ECS (rails developer meetup 2017) このエントリは Rails developer meetup 2017で発表した内容をブログとして書き出したものです。 サンプルの スニペット が多いので資料の代わりにエントリとして公開します。 スライド用の markdown を元に起こしたものなので、少し... 続きを読む
如何にしてAsakusaから来た面々はISUCON7の予選に敗北したのか - joker1007’s diary
2017 - 10 - 23 如何にしてAsakusaから来た面々はISUCON7の予選に敗北したのか とてもとても悲しいので、とりあえずやっ たこ とと言い訳を書いて気を紛らわせることにする。 敗北した身でグダグダ言うのが格好悪いことは百も承知だが、人間には魂の救済が必要であることをご理解いただきたい。 序盤〜方針決定 最初パスワードのコピペミス等でサーバーからガンガンBANされて、そもそもログ... 続きを読む
私的リモートワークの良い点、悪い点 - joker1007’s diary
2017 - 09 - 07 私的リモートワークの良い点、悪い点 Twitter でちらっと見かけたので、自分も良い点と悪い点をまとめてみようと思う。 良い点 電車に乗らなくて良い ミーティング開始の5分前まで寝てられる 人の話し声がしない 話しかけられずに済む 疲れたらいつでもベッドにダイブできる ちゃんとアウトプットしてれば、仕事している様に見せなくてもいい 寝間着で仕事ができる ハイスペック... 続きを読む