はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ itworld

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

プログラマーが自分につく9つの嘘 | スラド デベロッパー

2019/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド InfoWorld デベロッパー プログラマー 手抜き

プログラマーが自分につく9つの嘘をInfoWorldのPeter Wayner氏がまとめている(InfoWorldの記事)。 スラドでは2014年にITworldの同様の企画を紹介しているが、この記事では「手抜きでも大丈夫」系の嘘が中心だった。一方、今回のInfoWorldの記事ではマーク・トウェインの言葉とされる (が、確認されていない)「It ain't w... 続きを読む

ドイツの鉄鋼工場、サイバー攻撃により生産設備が破壊される事態に | スラド セキュリティ

2015/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド slashdot BSI 事態 セキュリティ

近年、企業などに対するサイバー攻撃が増えているが、これらが現実世界に対し被害を与える例は多くない。しかし、ドイツ・情報セキュリティ庁(BSI)によると、ドイツの鉄鋼工場がサイバー攻撃を受け、これによって工場設備に甚大なダメージが発生する事件があったという(ITWORLD、報告書PDF、Slashdot)。 BSIが今年のITセキュリティ報告書で発表したもの。攻撃では「スピア型攻撃」と呼ばれる特定の... 続きを読む

現在も業務で使用している最も古いテクノロジーは? | スラド IT

2015/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド レガシーシステム slashdot 古いテクノロジー

「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作者として知られるジョージ R. R. マーティン氏がMS-DOSベースのワープロソフトで執筆活動をしていることや、現役で働き続けるレガシーシステムが以前話題となった。ITworldの記事では1990年代のシステムを中心に、現在も業務で使い続けられている古いシステムを取り上げている(ITworldの記事、 Slashdotの記事)。 記事ではジョージ R. R. マ... 続きを読む

コードを特に良いものとするのは何? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2015/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー スラッシュドット・ジャパン 一握り 本家 コード

本家/.「Ask Slashdot: What Makes Some Code Particularly Good?」より 何がソースコードを特に「良い」ものとするのかについて開発者が話すとき、一握りの特徴が繰り返し言及される傾向がある(動作する、読みやすい、テストできる)。皆さんなら何をリストに加えるだろうか。 元記事のITworldでは良質なコードの特徴として、以下の8つを挙げている。 正しく... 続きを読む

GPUのプロセスルール縮小が遅れるAMDとNVIDIA | スラッシュドット・ジャパン IT

2015/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NVIDIA AMD GPU TSMC 本家

GPUのプロセスルール縮小を進めたいAMDとNVIDIAだが、両社とも遅れていると報じられている。ただし、原因は技術的な問題ではなく、製造能力の問題だという(WCCF Techの記事、 ITworldの記事、 本家/.)。 NVIDIAは最新チップGTX 980/970を20nmプロセスで製造したかったが、実際には28nmプロセスが使われている。NVIDIAではTSMCに製造を委託しているが、20... 続きを読む

悩まされてしまうプログラミング言語の奇妙な特徴は? | スラッシュドット・ジャパン Slashdotに聞け

2014/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip slashdot Ask Slashdot 文法 本家 熟練

本家/.「Ask Slashdot: What Are the Strangest Features of Various Programming Languages?」よりプログラミング言語にはそれぞれ奇妙な文法や普通ではない機能、標準ではない実装といった独特の癖がある。こういったことはその言語を初めて使用する開発者だけでなく、熟練のプロをも悩ませる。ITworldの記事ではJavaScript... 続きを読む

米大学のコンピューターサイエンス学部上位39学部、Pythonが初級コースで教える言語1位に | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2014/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー Python スラッシュドット・ジャパン 本家

米大学のコンピューターサイエンス学部で上位にランキングされる39学部で、PythonがJavaを上回り、初級コースで教えるプログラミング言語トップになったそうだ(Communications of the ACMの記事、 ITworldの記事、 本家/.)。 Pythonは39学部中27学部のコンピューターサイエンス初級コース(CS0またはCS1)で教えられており、上位10学部では8学部で教えられ... 続きを読む

クビにされたITエンジニアが復讐としてサーバーを初期化。お縄になり禁固4年+40万ドル以上の損害賠償 | スラッシュドット・ジャパン IT

2014/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クビ 復讐 スラッシュドット・ジャパン サーバー 損害賠償

eggy 曰く、米ウエストバージニア州の男性が、解雇されることの腹いせとして務めていた石油ガス企業EnerVest社のサーバーを工場出荷時の設定に初期化したという。その結果、この男性は同企業に対して100万ドル以上の損害を与えたとして禁固4年の刑が言い渡されたとのこと(ITWorld、slashdot)。 2012年の6月に会社から解雇されることを知ったRicky Joe Mitchell被告は、... 続きを読む

Linus曰く、OS Xの無償提供はLinuxにとって何の影響もない | スラッシュドット・ジャパン Linux

2013/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mavericks Linux Torvalds氏 本家 無償

Appleが最新のデスクトップOS、OS X Mavericksを無償提供することが/.Jでも話題となったが、Linuxへの影響はないとLinus Torvalds氏は考えているようだ( ITworldの記事、 本家/.)。 Torvalds氏はLinuxCon Europeの質疑応答セッションでMavericksの無償提供に触れ、22年間無償提供を続けているLinuxの哲学とは全く異なるとの考え... 続きを読む

プログラマーとしての最大の恐怖は? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2013/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー プログラマー スラッシュドット・ジャパン 恐怖

ソフトウェア開発者は往々にして冷静で分析的であるが、彼らを震え上がらせるような状況が無い訳ではないだろう。ITworldのブロガーPhil Johnsonが開発者フォーラムで「プログラマーとしての最大の恐怖は?」との質問を投げかけ彼らの声を聞いたところ、回答は「特定の技術を使うよう強いられた」から「能無しと働くこと」など大まかに5つのカテゴリーに分類されたとのこと。これを読んでるあなたの最大の恐怖... 続きを読む

プログラマーとしての最大の恐怖は? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2013/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー プログラマー スラッシュドット・ジャパン 恐怖

あるAnonymous Coward 曰く、本家/.「Things That Scare the Bejeezus Out of Programmers」より。ソフトウェア開発者は往々にして冷静で分析的であるが、彼らを震え上がらせるような状況が無い訳ではないだろう。ITworldのブロガーPhil Johnsonが開発者フォーラムで「プログラマーとしての最大の恐怖は?」との質問を投げかけ彼らの声を... 続きを読む

アジャイルがユーザーや顧客企業に嫌われる理由 | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2013/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アジャイル デベロッパー イテレーション 反復 顧客企業

あるAnonymous Coward 曰く、「アジャイル」なソフトウェア開発がここ数年注目されているが、アジャイルなソフトウェア開発において特徴的な反復 (イテレーション) や柔軟性といった手法は、顧客やユーザーにとってはまとまりも終わりも無い開発手法に見えるという。これを取り上げたITWorldのブログが本家/.にて話題になっている。 アジャイル開発を好む開発者は多い。イテレーションはユーザのニ... 続きを読む

Windowsストアアプリ、アプリ内広告の配信数が激減 | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2013/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー 激減 スラッシュドット・ジャパン 本家 トピック

WindowsストアアプリではMicrosoftの提供するpubCenterを利用することで、簡単にアプリ内広告を追加して開発者が収入を得ることができる。しかし、3月31日からアプリに配信される広告が激減しているそうだ(ITworldの記事、 Bing Ads Community pubCenter Publisher Forumsのトピック、 The Next Webの記事、 本家/.)。 これ... 続きを読む

GPLの採用率、加速度的に減少中 | スラッシュドット・ジャパン オープンソース

2011/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPL LGPL スラッシュドット・ジャパン AGPL ソース

あるAnonymous Coward 曰く、GPLおよびその派生ライセンスであるLGPLやAGPLの採用率が加速度的に減少しているそうだ(ITworld、本家/.)。 オープンソースソフトウェアのうち、GPLライセンスが採用されているのは約57%で、今年6月の61%から減少している。この傾向が継続した場合、2012年9月にはオープンソースソフトウェアのうちGPLを採用するのは50%以下になると予測... 続きを読む

ジョブズ、iPhone 専用の Wi-Fi ネットワークを構築したかった | スラッシュドット・ジャパン アップル

2011/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョブズ Wi-Fi アップル iPhone cheez

cheez 曰く、iPhone がモバイル業界に与えた影響の一つに、端末メーカと通信キャリアの関係をひっくり返した点がある。端末を顧客に直接販売した Apple は通信キャリアより優位な立場を築くことに成功した。しかし iPhone 開発当時、ジョブズ氏は Wi-Fi 通信網を用いた独自のワイヤレスネットワークの構築といったビジョンを打ち立てていたそうだ (ITworld の記事、本家 /. 記事... 続きを読む

スマートフォンの「ニキビが治るアプリ」は効果無し、連邦取引委員会が声明発表 - GIGAZINE

2011/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE FTC iPhone フィーチャーフォン

さまざまなアプリが提供され、フィーチャーフォンよりも多くのことができることが強みのiPhoneやAndroidスマートフォンですが、「ニキビが治る」とうたうアプリに対してアメリカ連邦取引委員会が声明を発表しました。 FTC: No, your smartphone can't heal acne | ITworld IT系情報サイト「ITworld」が報じたところによると、FTC(アメリカ連邦取引... 続きを読む

スラッシュドット・ジャパン モバイル | 米連邦取引委員会「スマートフォンはニキビ治療はできない」との判断下す

2011/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドット・ジャパン ニキビ治療 米連邦取引委員会

スマートフォンはアプリをインストールすることで、さまざまな機能を追加できるが、さすがに「ニキビ治療」は出来ないと米国連邦取引委員会(FTC)から物言いがついたそうだ(ITworldの記事、本家/.)。 該当のアプリはiOS向けの「AcneApp」と、Android向けの「Acne Pwner」の2本。どちらも色付きの光を患部に毎日数分間当てることで、ニキビを治療するというものだ。1.99ドルのAc... 続きを読む

Google+のパワーユーザー?向けの40のTIPS:国内・海外情報から見える『企業のWEB活用法』:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2011/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tips 総括 パワーユーザー ワザ Google+

前回は、動画でGoogle+の便利な使い方をご紹介しました。 今回は、数で勝負ということで、itworldの記事から「パワーユーザーのためのGoogle+の40のワザ」をご紹介したいと思います。 様々なところ、他の記事で語られているものがほとんどなのですが、現時点での大枠の総括としてよいのではないでしょうか。これを一つ一つ試していくと結構楽しいですよ(^_^) 記事はこちら。仕様変更などで意味がな... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)