タグ iPhoneとマヨテキメモ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersiOS 用「Workflow」で今日は1日遊んでみましたよ | iPhoneとマヨテキメモ
がしかし、このようなエントリを見過ごす訳にはいきません。 早速ポチっと(期間限定でお安くなってる) MacにあるAutomatorのような自動化がiOSで出来るようです。 Workflow: Powerful Automation Made Simple カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 価格:¥300 (記事の掲載時) 中々触る時間がなくて、皆さんのエントリを指をくわえてチェックしており... 続きを読む
[Mac]「Textwell for Mac」iTunes Previewアクションなら好きな曲を試聴できるよ | iPhoneとマヨテキメモ
昨日から「Textwell for Mac」をちょこちょこ弄っていたのですが、本当に便利で楽しいです♪ メールやツイートは当たり前、その他文字入力に関することがこのアプリ一つでできるのはすごいことです。 アクションを使えば内蔵ブラウザもそなえているから、Pocketのチェックもできます。 Textwell カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 価格: ¥1,000(2014.8.30掲載時) ... 続きを読む
[Mac]Safariで見ているサイトのフォントがわかるブックマークレット | iPhoneとマヨテキメモ
Safari-2 Photo by mayo1950 海外の素敵なサイトを見ていると、美しいフォントが気になります。 Google Chromeでは、フォントがわかる拡張機能があります。 以前からインストールしていましたが、 それ以外のSafariブラウザでも、知りたいと思っていました。 もちろん、日本語では使えないものもあるので参考程度に。 まぁ、私は見るだけですがw Chrome拡張機能「Wh... 続きを読む
はじめてのKindle本のお買い物 | iPhoneとマヨテキメモ
先日、Kindle Paperwhiteを買ったのですがまだ何も買っていませんでした。(^_^;) 取り敢えずAmazonのアカウントに登録しました。 ニューモデル発売キャンペーンで、Kindle本が1980円分のクーポンで購入できるようです。明日までかな? AmazonHtmlブックマークレットTextwellへ対応! Kindleストアを覗くも本の多さに圧倒されてしまった。。 そんな時に、ひと... 続きを読む
[iPhone]「PressSync」では、はてなブックマークのセルクマができます! | iPhoneとマヨテキメモ
アイコン Photo by mayo1950 はてなブックマークについて はてなブックマークは、利用しています。 サイトをチェックして、為になる記事とかを自分のメモ的なブックマークとして保存したり、他の方に紹介したい記事をシェアしたりという使い方をしています。 でも、つい最近までセルクマという言葉自体を知りませんでした(・_・; 今頃、こんな寝ぼけたことをいって恥だけどw ようは、自分の書いた記事... 続きを読む
Apple Storeのアフィリエイトを知らなかったけど、登録してみたよ。 | iPhoneとマヨテキメモ
Apple Storeのアフィリエイトを知らなかったけど、登録してみたよ。 2013年10月10日 by mayo1950 | 0 comments DSC_0531 Photo by Torpe 先週だったかしら、RSSを読んでいると、 腑に落ちない今更な記事。 iTunesアフィリエイトが、リンクシェアからPHGに変更になったことは、ついこの間の事。 なのに同じような内容?なんだ、それって??... 続きを読む
Macのウィルスソフトは何がいいの? - iPhoneとマヨテキメモ
535 Morvan Bourgogne Photo by Nebojsa Mladjenovic 先日、こんな記事を書きました。 Macにウィルスソフトを入れていたら、アップデートによる不具合がでたというものです。 同じウィルスソフト入れていた@HAL0321ちゃんから、このようなツイートが。 やはり環境による違いはあるようです。 @mayo1950 うちは光。マンションタイプだから時々詰まるけ... 続きを読む
Trackfeedは引き続き運営されるそうです! - iPhoneとマヨテキメモ
Golden Zephyr Photo by Express Monorail 表題の通りです。 ご親切に、コメント欄で教えて頂きました。 ありがとうございます!! で、早速サイトで確認すると、 トラックフィード – リンクが張られたら瞬時に通知するアクセス解析ツール 平素よりトラックフィードをご利用いただき誠にありがとうございます。 6月1日より、トラックフィードの運営会社が 株式会社インターナ... 続きを読む
[Mr.Reader]アップデートでブックマークレットに対応‼Deliciousをついに追加できた! - iPhoneとマヨテキメモ
これがなんとー‼ Mr.Readerの今回のアップデートは、 私にとって、究極の「おいしい」になりました*\(^o^)/* iPad miniから、できるヤタ-! アズさんのエントリを、Deliciousブックマークレットを使って、シェアします! IMG_0801 Photo by mayo1950 ブックマークレットをタップします。 IMG_0802 Photo by mayo1950 このよう... 続きを読む
「AllAppStoreHtml」にダウンロードボタンを付けてみたてすと! - iPhoneとマヨテキメモ
MyScriptsicon Photo by mayo1950 アプリ紹介の「AllAppStoreHtml」 アプリを紹介するのには、ブックマークレットやアシストなどで取得する方法はあります。 でも最近は、MyScriptsで動くスクリプトを使ってすごい快適です! 「AllAppStoreHtml」です*\(^o^)/* このスクリプトを使えば、いとも簡単にアプリ紹介のHTMLタグが出力されます... 続きを読む
AllAppStoreHtmlのRowLine版がめっちゃ便利!通知センターに登録しました!超オススメ! - @hebyumetan
iPhone @hebyumetanです。 【iPhone】アプリ紹介に便利なAllAppStoreHtmlに新たに実装されたRowlineの戻る機能でより爆速に! - iPhoneとマヨテキメモ | iPhoneとマヨテキメモ 今朝、@mayo1950さんの記事を読ませていただき、AllAppStoreHtmlのRowLine版を使ってみました。な、なんですかこれはぁー!便利過ぎてマジでビビリま... 続きを読む
早くも、iPad mini用 のキーボードが届いた! | iPhoneとマヨテキメモ
朝の9時半、早くもiPad mini 用のキーボード が届きました‼ まだパジャマのママでしたww 紙袋に入って届きました。 プチプチに梱包されてた。 えらい軽いわ みかんをおいてみた。w たてたら、なかなかいいじゃん! 横から見てみた。 電源を入れると、青いランプがつきました。 Bluetoothの設定をiPad miniでします。 キーボードとベアリングします。出てきた番号を入力。 これで、キ... 続きを読む
自分の持っているiPhoneアプリのURLスキームを調べてみました。 | iPhoneとマヨテキメモ
iPhone Desktop Photo by TerryJohnston 私がURLスキームを知ったきっかけ iPhoneのURLスキームって、今まで必要なときにネットでその都度調べて使っていました。 今さらここで説明しなくても、皆さんのほうがよくご存知かと思いますので省かせて頂きます。 ネットで検索すると、たくさん出てきます。 私が初めて、URLスキームと言う言葉?を知ったのは、DraftPa... 続きを読む
Androidスマホでブログ書いてみた? | iPhoneとマヨテキメモ
 Android Lineup – Beige Photo by .RGB. Androidスマホだけでブログを書くって大変だとわかった! 普段は、iPhone一辺倒のマヨです!\(^o^)/でも隠れAndroidユーザーでもあります。まだダンナさんに見せてないw なんだかどれもこれも、スムーズにいかない (/_;)ここ数日、めげまくり悩みまくりでした。 なので、iPhoneだとブログを書くの... 続きを読む
わたしとAppleについて書いてみるなど。 | iPhoneとマヨテキメモ
わたしについて 1950年、暮れも押し詰まった12月、次女として東京で生まれました。 姉弟の真ん中、現在61歳になります。(これ言おうかどうか迷いましたw) 当時父はGHQクリーニング部に勤めており、母は美粧院をしていたので、 戦後の貧困なりにも、なに不自由なく、勝手気ままに育ってきたと思われます(笑) その街の佇まいは、今もそれほど変っていなくて、山の手でありながらも下町情緒たっぷり! 都会的に... 続きを読む
iPhoneブログを書いていて、嬉しいと思ったこと。 | iPhoneとマヨテキメモ
タンポポとオオイヌノフグリ それは、去年の8月12日に書いた記事でした。 タイトルでもわかるように、画面が大変なことになってあわてました。 iPhoneの画面が、大きくなったまま戻らなくなった時の対処方法 | iPhoneとマヨテキメモ そんなずーっと以前に書いた記事に 今月になって、2日続けてお二人の方からブログに感謝のコメントを頂きました。 あの時の私と一緒で、きっとたいそうお困りだったのでし... 続きを読む
WordPressの「子テーマ」で、ちょっとしたカスタマイズしてみた♪ | iPhoneとマヨテキメモ
Post navigation ← Previous WordPressの「子テーマ」で、ちょっとしたカスタマイズしてみた♪ WordPressのバージョンアップにともなって(去年のことですが) 「子テーマ」を活用して、いろいろカスタマイズが便利になったようでした。 そんなこととはつゆ知らず、今頃恥ずかしいwww 子テーマWordPress Codex 日本語版 参考にさせて頂いたサイトさま 子テ... 続きを読む
超ー!ど素人の私が、ローカルにWordPressをインストールするまでの長い道のり | iPhoneとマヨテキメモ
かねてから憧れのブロガーさんたちが、WordPressテーマの自作を手がけていたのを羨ましく思っていました。 こちらがチエックしていたブログです。 ど素人でも自作できたWordPressテーマの作り方。教科書は『WordPress デザインブック』 | なまら春友流 先日WordPressテーマを自作した。 しかし自作したとは言っても実際はゼロからHTMLを書き出して作成したわけではない。 私はそ... 続きを読む
DraftPadで下書き、iPhoneだけでブログを書く私流のやり方 | iPhoneとマヨテキメモ
準備するもの DraftPad ブログの記事を書くのに使います。 DraftPad 1.5.3(無料) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Manabu Ueno – Manabu Ueno(サイズ: 3.2 MB) PictShare 写真やスクリーンショットを撮ったものを、flickrに送ります。 PictShare – multiple photos/movies uploa... 続きを読む
iftttサービスを使って、自分のブログをEvernoteへ送る設定をしてみた! | iPhoneとマヨテキメモ
Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.ross 上の画像は、フリーで使える画像検索を利用しています。 igosso画像検索 : 無料で商用利用可能なフリー素材/写真 が、昨日サイズを横500pixelを選んでアップしたはずなのに、 iPhoneでみると、お雛様がお内裏様だけになってしまうという結果で 削除して... 続きを読む
「Reflection」機能を使いたくて、初めて「PayPal」を使って購入してみた! | iPhoneとマヨテキメモ
朝、いつものようにRSS巡回中に面白そうな記事に目がとまりました。 「Reflection」をダウンロードしてみました! iPhoneとiPadの画面をMacで見れるんですよ! apptoi: Reflection – iPhone、iPadの画面をMacにAirPlayで表示 読んでいると、お試し版があるようなので、 これは、早速ダウンロードしなくちゃと♬ 画面右のTry Reflectionか... 続きを読む
Photoshop Elementsで角丸画像を作ってみた! | iPhoneとマヨテキメモ
ファビコンとは!! Favicon – Wikipedia Favicon(ファビコン)はウェブサイトやウェブページに関連付けられたアイコンのことである。Favorite icon(フェイバリット・アイコン)という英語の語句を縮約したものである。 … 私のブログにもファビコンをWordPressプラグインを使って、タブバーに表示しています。 私が現在使用しているプラグインは、「All In One... 続きを読む
MyScriptsとDraftPad連携でTwitterのツイート取得が、超簡単! | iPhoneとマヨテキメモ
iPhoneバッテリー問題の件は、まだ解決してなかった! お昼にブログ書いたのに、解決をみなかった(´・ω・`)ガッカリ… あとは、どこ触ったんだろう? ま、この問題は置いといてと。。 お昼の記事のツイートは、お気に入りでスターを付けたものを、 DraftPadのアシストで、取得したのですが、 今回のは、MyScriptsアプリのGetTweetAsHTMLを利用しました! 詳しくは、@tosh... 続きを読む
だいたい水色が好きなだけの私のiPhone画面を紹介します! | iPhoneとマヨテキメモ
女の子はピンクがお好きな人も多いようですが、 私の場合、子供の頃に洋服を姉はブルー私はピンクと着せられたこともあり、 その反動もあってか?自分で選ぶようになってからは、ブルー系が好きなマヨです! まぁ、若い時は黒ずくめだったりもしたものですが(笑) この歳になるとなるべく明るい色を選ぶように心がけています♪ iPhone4だった時に、400以上あったアプリの断舎離の記事を書いたのですが、 iPho... 続きを読む
iMacのメモリを4GBから12GBに増設しました! | iPhoneとマヨテキメモ
iMacを買ってから2年 忘れもしない、2009年の暮も押し詰まった12月28日のこと。 大掃除のまっただ中、それ関係ないっていうほど 矢も盾もたまらず、iMacが欲しくなりました。 滋賀県にあるApple Premium Reseller「kitcut」というお店まで、一人車で買いに行きました。 どちらかと言えば、家から大阪の方が近いと思いますが、車で行くのは駐車場のこともあるし、 第一にキット... 続きを読む