はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ en.wikipedia.org

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

日本語版Wikipediaの編集者で節足動物のイラストを描きまくっている人物「Junnn11」が海外サイトで注目を集める

2023/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人物 節足動物 イラスト USER 日本語版Wikipedia

主に日本語版Wikipediaで活動する編集者であり、絶滅した古代生物をメインにさまざまな汎節足動物のイラストを描いているJunnn11(@ni075)氏が、海外ソーシャルサイトのHacker Newsで話題となっています。 User:Junnn11 - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/User:Junnn11 User: Junnn11 | Hacker News https://new... 続きを読む

172年の歴史がある『ピンカートン探偵社』が労働組合を破壊するためにスターバックスやAmazonに雇われていた「創業の志を忘れない老舗の鑑」

2022/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターバックス 老舗 労働組合 EzoeRyou 創業

Ryou Ezoe(江添 亮) @EzoeRyou マジか。ピンカートン探偵社、労働組合を破壊するために2020年にアマゾンに、2022年にスターバックスに雇われていたのか。 en.wikipedia.org/wiki/Pinkerton… 2022-11-25 08:23:10 リンク Wikipedia Pinkerton (detective agency) Pinkerton is a private security guard and detective ag... 続きを読む

思わず「ああああ!」と叫ばずにいられない心臓に悪いピタゴラスイッチ「安心してたら最後にやられた」 - Togetter

2020/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter channel やぎ ウィキペディア 向こう

ヤギの人(マスク) @yusai00 心臓に悪いピタゴラスイッチ製作者のYou Tubeチャンネルがあったからリンクを貼っておきますね。フルバージョンもあるよ。 youtube.com/channel/UCbNvf… 向こうではウィキペディアもあるほど人気のYouTuberみたい。知らなかった。 en.wikipedia.org/wiki/Joseph_He… josephsmachines.com 20... 続きを読む

ローマ帝国 VS 大日本帝国 驚きの海外架空戦記が話題に! - Togetter

2020/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 覇権 WIKI ローマ帝国 英国

英国の女性作家ソフィア・マクドゥーガルSophia McDougallのRomanitasという歴史改変SFがあるがマジでスゴい。ローマ帝国が滅亡しなかった世界の現代でローマ帝国と大日本帝国が世界の覇権を争う設定らしい。 en.wikipedia.org/wiki/Romanitas… pic.twitter.com/n6rICy4WMy リンク Wikipedia 1 user Sophia McDougall So... 続きを読む

歯茎から血が出てるみたいなキノコ - 蝉コロン

2013/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歯茎 蝉コロン 呼び声 きのこ WIKI

2013-05-02 歯茎から血が出てるみたいなキノコ 閲覧注意かもしれないですけど、ジェリードーナツみたいとかアイスでこんなのあったかもしれないとの呼び声も高いのでキモイと思わなければキモくない。 http://en.wikipedia.org/wiki/Hydnellum_peckii より Hydnellum peckiiという。悪魔の歯とも呼ばれる。こんなに出血していては悪魔も痛かろう。北... 続きを読む

深海生物シーピッグ - 蝉コロン

2013/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蝉コロン ナマコ ふた イルカ WIKI

2013-04-27 深海生物シーピッグ 不思議 動物 http://en.wikipedia.org/wiki/Scotoplanesより。学名Scotoplanes globosa、英名sea pig、海のブタ。海豚といえばイルカですが、こいつはナマコの仲間だそうです。ナマコはナマコでsea cucumberとか呼ばれてるのね。海から引き上げられてプクーっと膨らんじゃった奴の画像を見たことある... 続きを読む

DNAでもRNAでもない新たな遺伝物質XNAについて - 蝉コロン

2012/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip File WIKI rna 論文 生命起源

科学遺伝、進化できる物質作製に成功 生命起源や研究に貢献 - 47NEWS(よんななニュース)進化するだなんだ言っていますが、どうなんでしょう。実際の論文はこちら。 Synthetic Genetic Polymers Capable of Heredity and Evolution さて、DNAの構造はこんな感じです。http://en.wikipedia.org/wiki/File:DNA_... 続きを読む

切込隊長BLOG(ブログ) - 「Web 2.0」とやらについていけない人、集まれ!!

2005/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 切込隊長BLOG modules ブログ Web 2.0

「Web 2.0」ってのが凄いらしいよ。何だか分かんないぐらい凄いって話みたい。分からない人はこの辺を読もう。 http://en.wikipedia.org/wiki/Web_2.0 http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=837 http://blogs.itmedia.co.jp/web15/2005... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)