はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ローマ帝国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 38件)

[5話]続テルマエ・ロマエ - ヤマザキマリ | 少年ジャンプ+

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマザキマリ ロマエ 続テルマエ 失踪 サツキ

続テルマエ・ロマエ ヤマザキマリ <毎週火曜更新>紀元158年、ローマ帝国はアントニヌス・ピウスの統治下20年目。ローマの浴場設計士ルシウスは還暦を迎えて腰痛持ち、妻のさつきは謎の失踪、息子マリウスは理解不能…。さらに彼を悩ませるのはローマの風呂の仕事であったが!? [JC1巻4/4発売] 続きを読む

[4話]続テルマエ・ロマエ - ヤマザキマリ | 少年ジャンプ+

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマザキマリ ロマエ 続テルマエ 失踪 サツキ

続テルマエ・ロマエ ヤマザキマリ <毎週火曜更新>紀元158年、ローマ帝国はアントニヌス・ピウスの統治下20年目。ローマの浴場設計士ルシウスは還暦を迎えて腰痛持ち、妻のさつきは謎の失踪、息子マリウスは理解不能…。さらに彼を悩ませるのはローマの風呂の仕事であったが!? [JC1巻4/4発売] 続きを読む

ローマ時代の剣とやり、砂漠の洞窟で発見 イスラエル

2023/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル 洞窟 砂漠 ローマ時代 IAA

【9月8日 AFP】イスラエルの考古学チームは6日、ユダヤ砂漠(Judean Desert)の洞窟内で発見された約1900年前のローマ時代の剣4本とやり1本を公開した。 2世紀にユダヤ人がローマ帝国に対して起こした「バル・コクバ(Bar Kokhba)の乱」の際に使用されたものと考えられる。 イスラエル考古学庁(IAA)のエイタン・クレ... 続きを読む

古代文化の最先端、ローマ帝国では……

2023/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トルコ 遺跡 古代文化 最先端 スペイン

ローマ帝国ってよっぽど強かったから、ローマ帝国の遺跡って、イタリアのあの辺だけじゃなくてトルコとかあの辺まで、かなり広い範囲に分布しているわけよ んでもって、ローマ帝国の遺跡ってよっぽど洗練されてたのか、どこ行っても全く一緒に見えちゃうわけ、いや微妙には違うかも知んないけど、スペインの遺跡も、はる... 続きを読む

ローマ帝国の謎の十二面体の正体とは?

2023/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正体 BigThink 栄華 遺跡 一体何のため

by Woudloper 紀元前8世紀頃から数百年にわたり栄華を極めていたローマ帝国の遺跡から、これまで100個ほどの「謎の十二面体」が発見されています。この十二面体が一体何のために使われていたのかという謎について、ニュースメディアのBigThinkが紹介しています。 Mysterious dodecahedrons of the Roman Empire - Big Th... 続きを読む

【閲覧注意?】羽の生えたチ○チ○が大英博物館に飾られている→古代ローマの魔除けのお守りらしい

2022/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔除け お守り アミュレット 古代ローマ 大英博物館

石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) @_596_ そういや大英博物館に 羽が生えたチンチン飾られてんだけど。 ローマ帝国のアミュレットの1つで 直訳すると「息子スティック」って名前。 当時は5歳までの生存率が5割も無かったので 少年少女たちに魔除けとして... 続きを読む

絶滅とされた古代ローマ「幻の植物」をおそらく発見、食べてみた

2022/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古代ローマ 植物 発見 zoo イボ

マームット・ミスキ氏の手のひらに置かれたフェルラ・ドルデアナの花。トルコ中央部ハッサン山の近くで採取したもの。(PHOTOGRAPH BY ALICE ZOO) 黄金の花を咲かせる植物「シルフィウム」は、古代ギリシャの勃興前からローマ帝国の最盛期まで、地中海世界で最も愛された食材のひとつだった。 腹痛からイボの除去まであ... 続きを読む

ヨーロッパを擬人化した地図、なぜ500年前に人気となったのか

2022/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨーロッパ 擬人化 地図 人気 500年前

神聖ローマ帝国の地図学者ゼバスティアン・ミュンスターによる『宇宙誌』に掲載された、1588年版の「ヨーロッパ女王(Europa regina)」。オリジナルは1530年代に作られたヨハネス・プッチの木版画。(ALAMY/ACI) 1400年代後半のヨーロッパでは、地図作りが盛んに行われていた。その多くは、拡張し続ける交易路を安全に... 続きを読む

7万人が居住可能な約2000年前の地下遺跡がトルコで発見される

2022/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トルコ 居住 トルコ南東部 キリスト教徒ら 地下

最大7万人が居住できたとみられる約2000年前の地下遺跡が、トルコ南東部のマルディン県ミドヤトで発掘されました。地下に広がる広大な空間には、ローマ帝国によって迫害された初期のキリスト教徒らが住んでいた可能性があるとのことです。 Huge Underground City Discovered in southeastern Turkey https://ftnnews.com... 続きを読む

ロシア、崩壊の予感――すでに周辺諸国の離反が始まっている(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 離反 ウラジオストック 清朝 ウラル山脈 予感

ロシアという国は、まるでローマ帝国さながら、モスクワ大公国という小さな都市国家から出発して、17世紀にやっとウラル山脈を越え、1860年にウラジオストックとその周辺の沿海地方を清朝から取り上げて、現在の版図を作った存在。 【写真】「ウクライナ後の世界」―ロシアを除外した国際秩序をどう構想するか その間、自... 続きを読む

色んな国のフォロワーがいるオタク外国人が注意喚起を日本語で書いてた→その理由に納得「オタク・ローマ帝国」 - Togetter

2021/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あま ラテン語 suama13 2021-09-22 外国人

すあま @suama13 色んな国のフォロワーがいる外国人が何故か日本語で注意喚起書いてて、「注意喚起はオタクにとってのラテン語である日本語で書きました」って言ってて笑っちゃった。ユニバーサルオタク語学・日本語。 2021-09-22 19:30:35 続きを読む

AIで54人のローマ皇帝の顔を彫刻から復元した肖像画が超リアル - GIGAZINE

2020/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ローマ皇帝 彫刻 肖像画

AIを利用して、紀元前27年から西暦285年までの間にローマ帝国を支配した皇帝54人の顔を、リアルに復元した肖像画が公開されています。 Photoreal Roman Emperor Project. 54 Machine-learning assisted portraits | by Daniel Voshart | Medium https://medium.com/@voshart/photoreal-roman-emperor-project-236be7f06c... 続きを読む

コルチェスター城~ローマ帝国の栄光を受け継ぐノルマン征服の象徴 | Call of History ー歴史の呼び声ー

2020/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呼び声 栄光 germany Frankfurt 象徴

「カムロドゥヌムにあるローマ時代(一世紀)の門、バルケルン門の復元図」 © Carole Raddato from FRANKFURT, Germany / CC BY-SA (wikimedia commonsより) コルチェスター城があるコルチェスター市の歴史は非常に古く、紀元前一世紀、ケルト系の戦争神カムルス” Camulus”が祀られた聖地カムロドゥノン” Camulodunon”で... 続きを読む

ローマ帝国 VS 大日本帝国 驚きの海外架空戦記が話題に! - Togetter

2020/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 覇権 WIKI 英国 大日本帝国

英国の女性作家ソフィア・マクドゥーガルSophia McDougallのRomanitasという歴史改変SFがあるがマジでスゴい。ローマ帝国が滅亡しなかった世界の現代でローマ帝国と大日本帝国が世界の覇権を争う設定らしい。 en.wikipedia.org/wiki/Romanitas… pic.twitter.com/n6rICy4WMy リンク Wikipedia 1 user Sophia McDougall So... 続きを読む

国家が滅びる瞬間に立ち会える喜び - フロイドの狂気日記

2019/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 覇権 フロイト 勢力 スペイン 柳井正氏

柳井正氏の怒り 「このままでは日本は滅びる」:日経ビジネス電子版 なぜ漢帝国は帝国を維持できなかったか? ローマ帝国はソフトランディングできなかったのか? スペインの太陽はなぜ沈んだか? イギリスはアメリカに覇権を譲らねばならなかったのか? 実に甘美なる妄想ではないかね。非常に勢力のある国家もやがて小... 続きを読む

ビザンツ帝国の名君列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビザンツ帝国 コンスタンティノープル 歴ログ 領土 財政

領土を広げ、財政を健全化させた名君たち ビザンツ帝国はいつから成立したか、というのは難しい問題です。 ディオクレティアヌス帝がローマ帝国を東西に分けた時から。 コンスタンティヌス帝が都をローマからコンスタンティノープルに移した時から。 テオドシウス帝が息子たちに帝国を東西に分けて相続した時から。 など... 続きを読む

崩壊は内側から起こるー読書感想「なぜ大国は衰退するのか」(グレン・ハバードさん他) - 読書熊録

2019/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大国 崩壊 読書熊録 内側 読書感想

大国は自壊する。崩壊は内側から始まる。外部の侵略や打倒は衰退の原因ではなく徴候である。「なぜ大国は衰退するのか 古代ローマから現代まで」は、ローマ帝国、明(中国)、オスマン帝国、イギリス、カリフォリニア州など、豊富な事例でこの事実を明らかにしてくれる。キーワードは財政不均衡とレントシーキング。国... 続きを読む

(2ページ目)「反論や批判を待っています」 三浦瑠麗が日本に徴兵制を提案する理由 | 文春オンライン

2019/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三浦瑠麗 本書 示唆 反論 徴兵制

市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要 本書では軍と市民の関係が、歴史をさかのぼって詳述される。市民が軍に対する関心を失ったことで大帝国が潰えてしまう――たとえばローマ帝国の事例はまことに示唆に富む。 『21世紀の戦争と平和 徴兵制はなぜ再び必要とされているのか』(三浦瑠麗 著) 「市民が軍は自分た... 続きを読む

CNN.co.jp : ローマ帝国の金貨数百枚、旧劇場の地下から発見 伊北部

2018/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金貨 CNN 円筒形 CNN.co.jp 容器

イタリア北部の旧劇場の地下からローマ帝国時代の金貨数百枚が見つかった/Ministry of Cultural Heritage and Activities (CNN) イタリア北部でこのほど、かつての劇場の地下からローマ帝国後期の金貨数百枚が見つかった。金貨はせっけん石製の円筒形の容器に詰め込まれており、保存状態は良好。 文化省によると金... 続きを読む

ローマ帝国に抵抗したケルト族の指導者たち - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2018/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケルト族 カエサル 歴ログ bookmark ブリタニア

2018 - 03 - 12 ローマ帝国に抵抗したケルト族の指導者たち イギリス 西ヨーロッパ諸国 フランス イタリア・ローマ シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 1. カッシウェラウヌス(ブリタニアの王) Photo by  Colin Riegels カエサルに抵抗して敗れたブリタニア人の王 カエサルがガリア諸部族を平定させるガリア戦... 続きを読む

キプロスで野良猫爆増、緊縮政策で不妊手術予算削られ 写真20枚 国際ニュース:AFPBB News

2016/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キプロス 首都ニコシア AFP NGO 地中海

【12月31日 AFP】ローマ帝国の皇后ヘレナ( Empress Helena )がキプロス島に猫を持ち込んでから約1700年。地中海のキプロスでは、国を挙げて行われていた野良猫の避妊・去勢手術推進事業の予算が緊縮政策のために削られて野良猫が急増。動物愛好家らがその世話に苦慮している。首都ニコシア( Nicosia )では、NGO「キャット・ポーズ・キプロス( Cat P.A.W.S. Cypru... 続きを読む

世界史の畜生の国で打線組んだ。:哲学ニュースnwk

2015/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 畜生 打線 スコットランド 哲学ニュースnwk Tweet

2015年09月13日08:00 世界史の畜生の国で打線組んだ。 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)13:38:04 ID:vKs 1(三)大英帝国 2(遊)イングランド 3(中)イスパニア帝国 4(投)ローマ帝国 5(二)神聖ローマ帝国 6(捕)スコットランド 7(左)アイルランド共和国 8(一)デンマーク 9(右)ソ連 控え 中国諸王朝 転載元:http://h... 続きを読む

月スピで新人の歴史大作が始動、魔女狩りの時代を生きる少女の物語 - コミックナタリー

2014/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミックナタリー 始動 魔女狩り 月スピ 歴史大作

発売中の月刊!スピリッツ2015年2月号(小学館)にて、竹良実による新連載「辺獄のシュヴェスタ」がスタートした。竹良は今作が初連載となる。「辺獄のシュヴェスタ」の舞台は、魔女狩りが盛んに行われていた16世紀の神聖ローマ帝国。常に死と隣り合わせになっていたこの時代を生き抜く少女・エラの運命が鮮烈に描かれていく。スピリッツの公式サイトでは試し読みページが設けられているほか、第265回スピリッツ賞を受賞... 続きを読む

Yahoo!ニュース - 奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致 (朝日新聞デジタル)

2014/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出土 化学組成 奈良 朝日新聞デジタル 一致

奈良県橿原(かしはら)市の新沢千塚(にいざわせんづか)古墳群(国史跡)の126号墳(5世紀後半)で出土したガラス皿の化学組成が、ローマ帝国(前27〜395年)領内で見つかったローマ・ガラスとほぼ一致した。東京理科大の阿部善也助教(分析化学)らの蛍光X線分析で分かった。国内の古墳出土品のガラス器がローマ伝来と科学的に裏付けられたのは初めて。 【写真】新沢千塚126号墳出土の円形切子ガラス括碗=東京国... 続きを読む

奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致:朝日新聞デジタル

2014/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 319 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出土 化学組成 奈良 朝日新聞デジタル 一致

奈良県橿原(かしはら)市の新沢千塚(にいざわせんづか)古墳群(国史跡)の126号墳(5世紀後半)で出土したガラス皿の化学組成が、ローマ帝国(前27~395年)領内で見つかったローマ・ガラスとほぼ一致した。東京理科大の阿部善也助教(分析化学)らの蛍光X線分析で分かった。国内の古墳出土品のガラス器がローマ伝来と科学的に裏付けられたのは初めて。 126号墳から皿とセットで出土した円形切子(きりこ)ガラス... 続きを読む

 
(1 - 25 / 38件)