タグ Web MIDI
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersScrapboxでVJするためのChrome拡張を作った - hitode909の日記
1月のKyoto.JSの休憩時間にMIDIコントローラとWeb MIDI APIでVJできるとよさそうって話になったので買ってみて、ちょっとずつ触ってみた。過去に作ったツールをMIDI対応する、とか、MIDIの入力に応じて絵を出す、という使いみちに加えて、既存のページにコードを差し込んでエフェクトをかけるのを作ってみた。 Scrapbox... 続きを読む
MIDIデバイスの準備不要、Web MIDI APIの基礎 | HTML5Experts.jp
この記事は、Web MIDI APIを題材にした連載の第一回目です。Web MIDI APIはWebブラウザのAPIですが、Webブラウザの中で完結はしません。Webブラウザと外部のMIDIデバイスとの間でMIDIによる通信を行うためのAPIなのです。Webブラウザと外部デバイスとのやりとりでというとGamepad APIを想像される方もいらっしゃると思いますが、Gamepad APIはGame ... 続きを読む
進化するMIDI、国内楽器メーカーが共同で進めるWeb MIDIの標準化 : 藤本健の“DTMステーション”
最近、MIDIケーブルを利用する機会は少なくなったし、新しくDTMを始めたユーザーの中にはMIDIをまったく知らない人もいるかもしれません。でも、PCで音楽制作を行う上でMIDIは今でもベースとなっている規格であり、まさに縁の下の力持ち。「とはいえ、30年も前の規格でしょ」という方もいるかもしれませんが、実は今も着実に進化を続けているんですよ。 本来は競合であるヤマハ、ローランド、コルグといった楽... 続きを読む
橋本商会 » MIDIデバイスを演奏したらパスワードが入力されるChrome拡張を作った
最近のChromeはWeb MIDI APIといってMIDIキーボード等の楽器を接続し、その入力が取れる。 Chrome拡張でもそれは使える。 inputタグにフォーカスしている時に楽器からの入力をキャプチャして、パスワードを生成&入力するChrome拡張を作ってみた。 https://github.com/shokai/webmidi-password-generator パスワードは覚えるのが... 続きを読む
ブラウザで楽しめるドラム&ベース&ポケット・ミクのシーケンサー作った JavaScript/Web MIDI API: point of view point
JavaScript、Web MIDI API、Web Components/Polymerなどを使ってウェブブラウザで動くシーケンサーを作成、公開しました。 ドラムとベースに合わせて、eVocaloid初音ミク(ポケット・ミク)が歌います。ベースの音色変化にも対応しているので、アシッドっぽいこともできたりします。 Web MIDI API Rhythm & Bass Machine / ブラウザ... 続きを読む
【Web Audio API + Web MIDI API】ブラウザで電子楽器を作ってみよう! | HTML5Experts.jp
ブラウザ上で音を扱うというと、直接音を加工できるWeb Audio API、ブラウザから直接MIDIデバイスと接続できるWeb MIDI APIの2つがここ数年の間に利用可能になり、実際のWebサイトでも使われるようになりました。 今回は「ハンズオンだともっとよかった」というお声を頂きましたHTML5 Conference 2015での講演内容を元に、2つのAPIの説明と、実際にブラウザ上に電子楽... 続きを読む
ポケミクに棒読みさせる - ブラウザで動くシーケンサー作った Web MIDI API: point of view point
ポケット・ミクに棒読みさせるシーケンサーをWeb MIDI APIで作りました。音楽の演奏よりしゃべらせるほうがおもしろいんじゃないかと思ったり。 シーケンサーというのは、機械とかで自動演奏させるやつ(雑な説明)。Web MIDI APIのおかげで、JavaScriptで1つプログラムを作れば、Windows/Macはもちろん、iPadとかAndroidのブラウザで電子楽器を制御できます。こんな感... 続きを読む
Tender Surrender: ブラウザで音を楽しむイベント:Web Music ハッカソン #3 レポート
2014年9月17日水曜日 ブラウザで音を楽しむイベント:Web Music ハッカソン #3 レポート ブラウザで利用可能な Web Audio API や Web MIDI API などを使って音を楽しもうというこのハッカソンも、早いものでもう3回目となりました。今回も実に濃い内容で、素晴らしい作品が目白押しだったのですが、このポストではできるだけさらっと、その内容をお伝えしたいと思います。 ... 続きを読む
JavaScriptだけでMIDIで遊べる!最高に乱暴なWeb MIDI API利用方法 - Qiita
Web MIDI API / Web Audio APIを使ったハッカソンイベント「Web Music ハッカソン #3」が近づいていますので、ここでWeb MIDI APIの使い方を振り返ってみましょう。 はじめに断っておきますが、これは 乱暴者による乱暴者向けの記事です。 最低限の手間で、Web MIDI APIに対応してる気分を味わう までを目指します。 ちゃんと勉強したい方は、下記リンクを... 続きを読む
Roppongi ArtTech Night #1
Roppongi ArtTech Night #1 Presentation Transcript Web ブラウザから MIDI 機器を制御することで 生まれる利点と可能性 - Roppongi ArtTech Night #1- Web Music Developers JP かわい りょうや W3C非公認 Web MIDI APIのゆるキャラ みでゃっぴー (MIDIappy) かわい りょ... 続きを読む
Web MIDI APIを使ってMIDI鍵盤からブラウザコントロール - aikeの日記
ウェブブラウザにWeb MIDI APIが少しずつ実装されてきて、Mac OS XのChrome Canary版だとプラグインなしで普通に使えるくらいになってきました。 Web MIDI APIを使うとJavaScriptでさまざまなハードウェア音源を鳴らすことができます。ただそれは一側面に過ぎず、重要なのはウェブブラウザとJavaScriptがリアルワールドとつながったということです。WebRT... 続きを読む