はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ W3C

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 197件)

HTML5.JP - 次世代HTML標準 HTML5情報サイト

2007/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 2715 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML5.JP canvas 策定 トピック HTML

次世代HTML標準 HTML5情報サイトHTML5は、W3CがHTML4に代わる次世代のHTMLとして策定を進めているHTML仕様です。HTML5.JPでは、HTML5の仕様に関するトピックを紹介していきます。 HTML5.JPでは、HTML5の最新情報に加え、すでに利用可能なCanvasの使い方などを詳しく解説します。 HTML5.JPの目的 HTML5.JPでは、HTML5に関する情報をわかり... 続きを読む

生産的になろう (Aaron Swartz のブログから)

2006/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 988 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Aaron Swartz ティーンエージャー Aaron

EmptyPage.jp > Translations > 生産的になろう(Aaron Swartz のブログから) Aaron Swartz さんのエッセイ、HOWTO: Be more productive の日本語訳です。Aaron くんは、ティーンエージャーにして W3C のコア・ワーキング・グループのメンバーで、RSS 1.0 仕様書の共同執筆者のひとりとしても知られる、才気煥発のスーパ... 続きを読む

HTML 5 ― HTML 4 からの変更点 (http://www.w3.org/TR/html5-diff/ 日本語訳)

2009/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 840 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文書 HTML 5 html 4 翻訳 日本語訳

この文書「HTML 5 ― HTML 4 からの変更点」は、W3C の HTML Working Group による「HTML 5 differences from HTML 4 (W3C Working Draft 12 February 2009)」の日本語訳です。 この日本語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。 ... 続きを読む

パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をChrome/Firefox/Edgeが実装開始、W3Cが標準化。Webはパスワードに依存しないより安全で便利なものへ - Publickey

2018/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 835 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey WebAuthn Mozilla 実装

パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をChrome/Firefox/Edgeが実装開始、W3Cが標準化。Webはパスワードに依存しないより安全で便利なものへ Google、Mozilla、マイクロソフトが「WebAuthn」の実装を開始。これによって「FIDO 2」の普及が期待され、Webブラウザから指紋認証や顔認証などで簡単にWebサイトへのログインや支払いの承認といった操作が実現され... 続きを読む

CSS の勉強中に困ったら | Unformed Building

2012/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 726 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS Unformed Building プロパティ 目次

CSS の勉強中に色々困ることが起きて検索するのですが、だいたい同じところに行き着くので自分用のリンク集も兼ねてまとめておきます。 仕様を確認する とりあえず W3C を見に行った方が早い。 そもそもプロパティや値について分かっていない場合はここで解決することが多い。 CSS current work & how to participate 現在の状況と仕様書の目次。 CSS3の日本語訳集 – ... 続きを読む

HTML5の学習に役立つ(主に)日本語のサイトまとめ2012 - WEBCRE8.jp

2012/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 705 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学習 WEBCRE8.jp HTML5 大抵 殆ど

まとめる。 webとwebデザインに関しての、WEBCRE8.jpによる 情報まとめのカテゴリです。 考える まとめる 会う 作る 作る 作る webにあるHTML5の情報は英語のものが多い 当然のことですが、HTML5の情報は殆どが英語です。W3Cのサイトだって英語で書かれていますし、大抵の情報は英語さえ分かればアクセスできますね。 まあとはいえ、HTML5を勉強しようと考えるいきなり誰もが英語... 続きを読む

これは驚きの、CSSだけで作れる吹き出しボックス:phpspot開発日誌

2009/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 654 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS phpspot開発日誌 ボックス DTD http

Fun With CSS Shapes - Nettuts これは驚き!CSSだけで作れる吹き出しボックス。 次のような吹き出しが、画像を一切使わずにCSSだけで実現できてしまうようです。 HTMLコードをちょっと分かりやすいようにダイエットしてみたものが以下。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www... 続きを読む

HTML 5 における HTML 4 からの変更点

2008/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 638 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変更点 html 4 原文 Working Draft 文書

この文書「HTML 5 における HTML 4 からの変更点」は、W3C の HTML ワーキンググループ による「HTML 5 differences from HTML 4 (Working Draft 22 January 2008)」の日本語訳です。 規範的な文書は原文のみとなっています。この日本語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含... 続きを読む

HTML4から変化したHTML5のマークアップ ここが違う!サンプルで見るHTML5(2)(1/3):CodeZine

2010/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 613 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CodeZine doctype DTD 旧来 サンプル

HTML5マークアップの基本 HTML5で新たに導入された要素を解説する前に、HTML5のタグの書き方について解説します。まずは、旧来から使われてきたHTML4.01のマークアップをご覧ください。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"... 続きを読む

W3Cで現在公開されているHTMLとDOM仕様は将来廃止されます - 水底の血

2019/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 568 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水底 memorandum HTML Charter 将来

まえがき W3C(とWHATWG)からの公式なアナウンスはまだ確認していませんが、何度目かに結成されるW3C HTML WorkingのDraft Charterと、このCharterから辿れるDRAFT Memorandum of Understanding Between W3C and WHATWG(Memorandumは日本語で覚書などと訳されるので、ここでも覚書と呼びます)がブログエントリーのタ... 続きを読む

[速報]HTML5、ついにW3Cの勧告となる - Publickey

2014/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey ウェブアプリケーション 勧告 HTML

W3Cが発表したプレスリリース(日本語)の冒頭を引用します。 2014年10月28日(アメリカ): ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)は、ウェブページやウェブアプリケーションを構築する際に使用されるフォーマットHTMLの第5版であるHTML5を勧告として公開し、オープン・ウェブ・プラットフォームの礎を築きました。HTML5は、アプリケーション開発者やアプリケーション産業がこの先何年... 続きを読む

「WebDriver」がW3Cの勧告に到達。Webブラウザのテスト自動化などを実現 - Publickey

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 491 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey WebDriver 勧告 到達 実現

Web技術の標準を策定するWorld Wide Web Consortium(W3C)のBrowser Testing and Toolsワーキンググループは、「WebDriver」が6月5日付けで勧告に到達したことを発表しました。 WebDriverは、Webブラウザを外部から操作することを可能にし、Webアプリケーションのテストなどの自動化を実現する技術です。 主要なWebブラ... 続きを読む

WebRTC を今から学ぶ人に向けて

2021/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebRTC 資料 趣味 対象外 内容

内容 これから WebRTC を学ぶ人が何を学ぶべきで、何は学ばないべきなのかを書く。定期的に更新していく。 まとめ W3C の資料を理解できるまで読み込む。 Media Capture and Streams WebRTC 1.0: Real-Time Communication Between Browsers Identifiers for WebRTC's Statistics API Twitter 版 趣味で学ぶは対象外 趣味... 続きを読む

ChatGPT で何が変わったか

2023/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt IETF TypeScript きっかけ 仕様

2023 年 3 月時点で、自分の開発スタイルがどう変わったかを雑に書いておく。 どんなタイミングで何を聞いているか主に Go と TypeScript や W3C や IETF の仕様について聞く場合はほぼ ChatGPT Plus を利用している。間違いとかはどうせ公式ドキュメントを読めばいいので、正しさは求めておらず、きっかけを求めている... 続きを読む

なぜ html の form は PUT / DELETE をサポートしないのか? - Block Rockin’ Codes

2014/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 469 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Put Codes Delete Form HTML

2014-03-29 なぜ html の form は PUT / DELETE をサポートしないのか? web html http rest 注意 内容については一切保証しません。 ここでは、主に W3C ML での議論や各種仕様などに基づいて書いています。 ここに書かれていることが正しいかどうかは、自身で判断して下さい。 事実としておかしいところなどは、コメントでどんどん指摘して下さい。遠慮は... 続きを読む

HTML5が持つ本当の意味 ― @IT

2008/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 451 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML5 意味 Consortium 草案 勧告

2008/01/25 ウェブ関連技術の標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)が「HTML5」の策定に向けて活動を本格化しました。1月22日には「HTML5」の最初の草案を公開。2010年9月に正式な勧告としてリリースする予定だと発表しました。 普段からウェブ関連技術をウォッチしている方は別として、「なぜ今ごろ?」と、この突然のW3Cの動きに驚かれた方が多いのでは... 続きを読む

W3C - 『HTML 5 differences from HTML 4』日本語訳 - HTML5.JP

2010/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML5.JP 日本語訳 html 4 直訳 原文

home HTML関連英文書の日本語訳 W3C - 『HTML 5 differences from HTML 4』日本語訳 W3C - HTML 5 differences from HTML 4 日本語訳 一部、直訳ではなく意訳した部分がございます。原文と表現が異なることがございますので、ご了承ください。この日本語訳は、私が理解を深めるために、自分なりに日本語化したものです。本日本語訳には、翻... 続きを読む

W3C HTML5 Logo

2011/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 422 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

An HTML5 Logo It stands strong and true, resilient and universal as the markup you write. It shines as bright and as bold as the forward-thinking, dedicated web developers you are. It's the standard's... 続きを読む

マイクロソフト、Google、W3C、Mozillaらが協力。それぞれのWebブラウザのドキュメントをMozillaサイトに一本化。あちこちのWebサイトを見て回らなくても済むように - Publickey

2017/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 416 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムソン Publickey Mozilla 一本化 ブラウザ

マイクロソフト、Google、W3C、Mozillaらが協力。それぞれのWebブラウザのドキュメントをMozillaサイトに一本化。あちこちのWebサイトを見て回らなくても済むように Mozillaは、マイクロソフト、Google、W3C、サムソンなどと協力して、それぞれのブラウザなどに対応した技術解説のドキュメントを一本化し、Mozilla Developer Networkの「 MDN web... 続きを読む

“Misunderstanding Markup” 日本語訳

2009/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 416 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 直入 日本語訳 翻訳 年内 許可

このコミックは、“Misunderstanding Markup: XHTML 2/HTML 5 Comic Strip”にあるコミックを、著作者の許可を得て日本語に訳したものです。 元になった記事の翻訳も行っています。“Misunderstanding markup”をご覧ください。 先週、W3CはXHTML 2 Working Groupが年内でその活動を終了すると発表したんだ。単刀直入で、歓... 続きを読む

HTML/XHTML Character Entities : HTML.SU

2007/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freeware CHEMISTRY DTD Pictu

Other projects of manual.su: Freeware, HTML, CSS, XML, MathML, DTD, JavaScript, W3C DOM, SSI, SQL, UTF, Chemistry, Free fonts, Cheat sheets Other projects of Itlibitum, Corp.: Polls, Free icons, Pictu... 続きを読む

ようこそ、HTML5裏APIの世界へ

2013/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip API 世界 HTML web web HTML

ようこそ、HTML5裏APIの世界へ Presentation Transcript HTML5 Conference 2013 2013 11 30 @futomi futomi.hatano http://www.html5.jp/ • • • • 1 2 HTML5 Web HTML5 Web • W3C API • API • • 2013 API API 1 API • • • • • ... 続きを読む

css Zen Garden:CSS デザインの美

2005/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 402 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS デザイン WaSP DOM 遺物 小道

悟りへの道 あるブラウザ特定のタグ、互換性のない DOM、使えない CSS サポートといった過去の遺物が暗く荒涼としたウェブの小道を散らかしているのが現在の状態です。 今日、私たちは過去のやりかたを頭から消し去らなければいけません。ウェブの悟りは、W3C、WaSP、そして大手ブラウザメーカーといった人たちの絶えまざる努力のおかげで達成に至りました。 css Zen Garden は達人の大事な教え... 続きを読む

W3C、パスワードを不要にする「Web Authentication」(WebAuthn)を勧告として発表。Chrome、Firefox、Androidなど主要ブラウザですでに実装済み - Publickey

2019/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 372 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey WebAuthn FIDOアライアンス

W3C、パスワードを不要にする「Web Authentication」(WebAuthn)を勧告として発表。Chrome、Firefox、Androidなど主要ブラウザですでに実装済み W3Cは3月4日、FIDOアライアンスのFIDO2仕様の中心的な構成要素であるWeb認証技術の「Web Authentication」(WebAuthn)が勧告になったことを発表しました。 W3Cが策定する仕... 続きを読む

HTML5に関わらないと日本企業は世界から遅れる (1/2) - @IT

2010/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML5 日本企業 世界 議論 仕様

HTML5が拓く新しいWeb(5. W3C編) HTML5に関わらないと 日本企業は世界から遅れる 新野淳一 Publickey 2010/4/6 HTML5について日本語で議論する「HTML5 JAIG」メンバーに、そもそもHTML5の仕様はどのように決められているのかを聞いた 日本語でHTML5についての議論を行うW3Cのグループ HTML5の仕様は現在、W3C(World Wide Web ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 197件)