タグ Uncategorizable Blog
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users「経営の未来」に従業員の未来を見る - アンカテ(Uncategorizable Blog)
経営の未来これ、すごく良い本なのだけど、致命的にタイトルがヌルイ。この本を読むべき人に届けようという意思が全く見られないタイトルだ。私だったら、次のどちらかのタイトルをつける。 もはや「部長」「課長」には未来が無い! 従業員の未来原題は "The future of management" なので、それを素直に直訳しただけなんだけど、「経営の未来」というタイトルでは「経営」というものが何となく嫌い... 続きを読む
購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう - アンカテ(Uncategorizable Blog)
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Coreこれはよくわかる。というか、私もRSSリーダーやソーシャルブックマークを回りに勧めて、誰も使わないので???となっている口だ。そもそも、もう25年間もこういう業界にいるので、プログラマと「フツーの人」の常識の違いを思い知らされる経験については、相当なストックがある。一番印象的だったのは、とあるネットワーク関連ソフトのサポートの人から聞いた話... 続きを読む
ダウンロード違法化はグーグルの一極支配を加速する - アンカテ(Uncategorizable Blog)
ダウンロード違法化の問題については、これがよくまとまっていると思う。ダウンロード違法化は死亡フラグ? 【ネット著作権】:アート資本主義 -CNET Japan特に、「そもそも議論すべき当事者がそのテーブルに集まっているのだろうか?」という指摘が重要で、 でも、権利者団体というものは決して新しいビジネスモデルを構築する組織体ではなく、限られたコンテンツ収益の入り口(補償金を収益と看做すのには若干抵抗... 続きを読む
初音ミク界隈に見る既視感のある光景 - アンカテ(Uncategorizable Blog)
なんというか、初音ミク好きというのは、「初音ミクというバーチャルアイドルが好き」とは限らず、タダでわけのわからないクオリティのものを作ったりする職人達もすごく好きで、その心意気に惚れ込んだ同胞もひっくるめて好きだったりして、その高揚感をうまく言葉にするにも中々できずに(あるいは敢えて言葉にせずに)、その結果「初音ミクすごい」って言葉が出てきたりする。初音ミクは音楽ツールというより、そういうものの”... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 読売グループの総力あげて麻生を潰すとナベツネは言った
自民党衆議院議員の戸井田とおる氏のブログのコメント欄に、衝撃的な投稿がありました。書いた方は、水間政憲氏と名乗っています。第1回水間政憲氏 対談ページ 戸井田とおる 姫路衆議院議員という対談をされているので、戸井田氏とは親しい方のようです。内容は、次のようなものです。 自民党総裁選挙の演説会等の反応は、マスコミの報道と違い麻生支持が強い(水間氏の印象) 現場の報道関係者からも総裁選関連のニュース編... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - グーグルが起こす第二の革命
Casual Thoughts - 一流企業の一流社員に求められる泥臭い馬力このエントリに書かれている一流企業の実態は、細かいニュアンスも含めて私が見聞きしてきたことにとても近いと感じる。 私は幸いなことに「(本物の)一流企業の(本物の)一流社員」と仕事をする機会を頂いている。そういう方々は一流大企業の資本力、技術力などの各種のビジネスインフラと自分自身の知見、経験、スキルを卓越した思考力とハード... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - なぜドーパミンが出ない所で仕事を探すんだろ?
SWDYH - 茂木健一郎さんのmp3データpodcast用フィードここで用意されているフィードを使うと、茂木さんの講演をiTunes+iPodで簡単に聴くことができます。更新して新規のものを追加することはしないそうですが、古いものだけでも膨大な量があります。この中から適当にいくつか聞いている中にあった話で、ネタ元と正確な内容は忘れてしまいましたが、「数学の難問を考えている時に、数学者の脳からはド... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 「世の中は厳しい」なんて大嘘
個人にある種の才覚とネット上での行動力さえあれば、リアル社会に依存せずとも、ネット上に生まれた十分大きな経済圏を泳ぐことで生きていける。本書が紹介する20人の先駆者たちが証明しているのは、そういうことだ。「ニート」だ「引きこもり」だと親が心配して騒いでいる間に、実は息子や娘たちがインターネット経済圏で両親の倍も三倍も稼いでいたなんて事例は、「次の十年」を待たずして続々と報告されることだろう。 My... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 再提言:世代別二院制
しかし、今の高齢者各位に、なんと言えば私よりも若い人たちの抱える絶望感が伝わるか、私自身まだ言葉を持ち合わせていない。本書の書き方では、よほど人間の出来た人でないとダメだということはわかる。しかしどういい直せば彼らの飲み込める言葉になるのかが、わからない。 404 Blog Not Found:書評 - 若者を食い物にし続ける社会私はかなり奥さんに尻に敷かれている方ですが、それでもごくまれに妻を叱... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 勝ったのは無党派・リベラルか労組・マスコミか
参議院選挙は民主大勝に終わったわけだけど、勝ったのは無党派・リベラルなのか労組・マスコミなのか。たぶん、どちらも「勝ったのは自分たちだ」と思って浮かれているだろう。負けた方の自民党は、地方の保守層が強いはずの一人区をいくつも落としていることから、土建政治がいよいよ機能しなくなっていて、それが第一の敗因だとみんな思っている。公明党の組織票もそれほどあてにならないこともはっきりしている。負けたことによ... 続きを読む
ARTIFACT@ハテナ系 - はてなメッセージは、はてな私書箱かと思ったら、はてなこっそりコメントだった
はてなメッセージはてっきり特定の相手との一対一のプライバシー用通信ツール(私書箱)だと思っていたら、実はそうではなかった。自分も、essaさんと同じようにEメールに代わるサービスだと認識していたけど、勘違い。アンカテ(Uncategorizable Blog) - はてなスターとはてなメッセージはEメールを駆逐する friendになった相手のはてなメッセージはコメントが全部読めるようになる。星の横... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - はてなスターとはてなメッセージはEメールを駆逐する
はてなスターは、とりあえず、何をするサービスなのかわかりにくいことが一番面白い所だと思う。何なのかわからないので、しばらくの間、これを読み解く記事でブログ界がにぎわうことになるだろう。それで私も頭をひねって考えてみたのだけど、はてなスターは認証系プラットフォームと見るべきではないかと私は思う。その意味は、難しいことを言うより、ブログ以外のサービスに星がついている様子を想像すればわかってくる。つまり... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 利権が無い文化を育てれば日本は生き残れる
On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷かTech Mom from Silicon Valley - お久しぶりの「パラダイス鎖国」と「情報発信」を閉ざすことについてLife is beautiful: 日本は世界経済にとってのガラパゴス諸島池田信夫 blog 清く貧しく美しく?「日本はガラパゴス諸島のように世界と隔絶された経済圏として生きていけるか」という議論が... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 洗脳ノウハウのオープンソース化
macska dot org » Blog Archive » 社会運動におけるネット利用と「運動マニュアル」このエントリの特に後半には、すごく重要なことが書いてあると思う。まず、アル・ゴアの近著から次のエピソードが紹介されている。 かれが昔はじめて大きな選挙に立候補したとき、最初はリードしていたのだけれど対立候補に追い上げられてピンチに陥った。その時コンサルタントはかれにこう進言した。「こういう... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 「公」というものを制御不能であるけど善なるものとして認識する
アレントは、人間の活動領域を「公的領域」と「私的領域」に分け、現代社会の問題を「私的領域」による「公的領域」の侵蝕であるととらえた。「私的領域」とは、人間の生存に必要な生産活動を行う場ということである。アレントはアテネの都市国家における「家」を「私的領域」の代表としたが、現代に生きる我々は企業をイメージするのがいいと思う。生産活動にはエンジニアリングと指揮命令系統が必要である。この中では、人間は命... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 「信用して下さい」系メディアと「検証して下さい」系メディア
史上最大の「悪政の自由」を享受した権力システムの崩壊というエントリに次のブクマコメントがありました。 本題と外れますが、はてなブックマークには非公開ブックマークがあるので、はてなの中の人が情報操作しようとすれば、ある程度は可能ではないですか? はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場管理人のブクマ / 2007年05月30日そこで、ちょっとスクリプトを書いて、人気エントリの中の非公開ブックマークの... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 談合社会の崩壊の中で「お母さん」たちが担っているもの
私は、不登校児の親を支援するボランティア団体をお手伝いしていて、その関係で直接間接にいろいろなケースを見聞きする。それを直接ブログのネタにしたことは無いが、それは、子供の問題というのは千差万別で、ちょっと覗いたくらいで簡単に論じられるようなものではないからだ。しかし、一方で、不登校の問題は家庭の問題でもあって、その切り口から見ると、むしろ実にワンパターンであると思える所がある。ひとことで言えば、家... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 史上最大の「悪政の自由」を享受した権力システムの崩壊
この件でひとつだけ言えるのは、「異常だ」ということだ。 HSKI’s: 大臣の自殺全くその通りで、何が真実かはわからないけど、とても異常なことが今起こっていると思います。そこで、ちょっと引いて考えてみたいと思います。つまり、歴史的な観点からこれを見てみたい。マスコミの報道には明かに偏りがあります。別に大げさな陰謀論を唱えなくても、普通に2ちゃんねるを見てから新聞とテレビを見れば、様々なレベルでダブ... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 「問題 VS. 私たち」で考える人たち
JavaからRubyへ ―マネージャのための実践移行ガイド訳者の角谷さんから献本をいただいて(ありがとうございます)から、ずっと迷っていたことがある。私は、gem戦記というサブブログを書いていて、純粋に技術的なことはそちらに書くようにしている。この本について何か書く時、そちらに書くかここに書くかをずっと悩んでいた。アクセス数は圧倒的にこちらの方が多いので、なるべくならこちらに書きたいが、こちらは技... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - この国で政権が取れない左翼政党って何?
痛いニュース(ノ∀`):“若者、車離れ” 日本国内で車売れない…トヨタ、本気でアイデア募集この記事の2ちゃんねるの反応はルサンチマンの嵐。 21 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/18(金) 17:34:54 ID:BNWBXFJg0 期間工に新車買えるぐらい給料出せば? 24 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 17:35:21 ID:C... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - AppleがJASRACに払った2億5千万の行方は?
(5/20 追記)本エントリに、貴重な情報を数多く含むトラックバックをいただきました。ぜひ、併読してください。詳しくは末尾これが真実! iPod vs. JASRAC 著作権料2.5億円不払い騒動-家を建てよう(追記終わり)J-CAST ニュース : 朝日iPod記事で大誤報 JASRACが訂正要求これは、非常にわかりにくい事件ですが、「iPod vs. JASRAC 著作権料2.5億円不払い」と... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - マスコミ性善説の瀬戸際
現在の放送法の考え方は完璧に性善説に立っていて、正直者が馬鹿を見るようにできている。正直に捏造を申告した関西テレビには厳しい処分が下り、嘘を貫き通すTBSは捏造でなく誤報として軽い処分になっている。これは問題ではあるが、だからと言って、総務省が強制的な調査を行い一方的に処分できるようにすることにも問題がある。マスメディアには政府を監視する役割があり、時には完全な証拠が得られなくても疑惑を報道するこ... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 検察出身者がライブドア捜査を批判し司法の構造的問題を明解に指摘する本
「法令遵守」が日本を滅ぼす (新潮新書 197)不二家の信頼性回復会議の議長として、TBS等のマスコミ報道の問題点を明解に指摘した、郷原信郎氏の著作である。企業のコンプライアンスだけでなく、司法のあり方も含めて幅広いテーマを扱っているが、何についてもきわめて論理的に是々非々を分析するスタイルが印象的である。そして、一般的な論者が避けて通ったりあいまいに一般論で逃げたりする所にも、一切の躊躇無く切込... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - Twitter化する公明正大な早漏化社会
私は、1995年頃からネットに関係する仕事をしていて、だから、ついついプライベートでも雑談や相談ごとの中で「それはネットで(メールで)出来ますよ/探せますよ/随分楽になりますよ」等という発言をしてしまうことが多かった。そして、それに「私はそういうの駄目なタイプなんで」と答えてくる人が結構いた。「タイプ」というからにはそれは何があっても一生変化しない属性であるはずなので、「だったらおまえ2007年の... 続きを読む
アンカテ(Uncategorizable Blog) - 不二家捏造報道問題: バッシングでつぶしてしまえばテレビ局の勝ち?
不二家は報道被害で会社をつぶされた。不二家に問題がなかったわけではないが、テレビでの集中的な不二家バッシングにおける報道内容はほとんど事実無根で、少なくとも実際にあった問題とは質的に違う問題として取りあげられている。TBSの捏造報道として問題になっている「賞味期限切れのチョコレート再利用」の件だけでなく、他局の報道に出てきた以下の問題は事実無根である。 3秒ルール カビの生えたケーキや床に落ちたケ... 続きを読む