タグ Twitter Google+ Pocket
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersプリキュアが「男の子だって、お姫さまになれる」に言及したのは、けっこう凄い事。 - プリキュアの数字ブログ
2018 - 06 - 10 プリキュアが「男の子だって、お姫さまになれる」に言及したのは、けっこう凄い事。 読み物 読み物-雑記 シェアする Twitter Google+ Pocket 「いいんだよ!男の子だって お姫様になれる!」 HUGっと!プリキュア 第19話より 「HUGっと!プリキュア」。 ”示唆的”ではなく”直接的”に社会制度やジェンダーに言及する「攻めた作品」だな、とは思っていま... 続きを読む
タイトルに「 プリ 」が付くアニメ、ぜんぶ名作説。 - プリキュアの数字ブログ
2018 - 05 - 16 タイトルに「 プリ 」が付くアニメ、ぜんぶ名作説。 読み物 読み物-雑記 シェアする Twitter Google+ Pocket 「プリ キュア」、「 プリ パラ」、「 プリ ンセス・ プリ ンシパル」・・・ あれ?ひょっとして タイトルに「 プリ 」が付くアニメって、全部名作なんじゃね? ・・という事でタイトルに「プリ」が付くアニメを 全て調べてみました。 調査方... 続きを読む
プリパラは3年9か月、何を歌ってきたのか?~テキストマイニングによる分析~ - プリキュアの数字ブログ
2018 - 04 - 08 プリパラは3年9か月、何を歌ってきたのか?~テキストマイニングによる分析~ テキストマイニング シェアする Twitter Google+ Pocket 3年9か月もの間 、全世界を魅了してきたアニメ「プリパラ」が終わりました。 「キラっとプリ☆チャン」にも期待していますが、ずっと習慣で見ていた「プリパラ」が終わってしまったのは、とても寂しいのです。 自分は黄木あじみ... 続きを読む
ボードゲーム初心者にオススメするゲーム10選(みんなのツイートーを集計してみました) - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
2018 - 04 - 08 ボードゲーム初心者にオススメするゲーム10選(みんなのツイートーを集計してみました) まとめ シェアする Twitter Google+ Pocket 最近のTwitterのボードゲーム界隈でひそかに盛り上がっていた、ハッシュタグ #ボードゲーム初心者にオススメするゲーム10選 いろいろな人がいろいろなゲームを紹介していたので、興味深く拝見していました。 「このツイー... 続きを読む
「30年以上、小説家であり続けるための超個人的な方法論」 村上春樹「職業としての小説家」感想 - うさるの厨二病な読書日記
2018 - 03 - 12 「30年以上、小説家であり続けるための超個人的な方法論」 村上春樹「職業としての小説家」感想 この人から学ぶシリーズ うさるごと 小説 シェアする Twitter Google+ Pocket この記事に関するツイート 【スポンサーリンク】 この本に書かれていることの中で、自分が一番共感したのはこの言葉だ。 僕は生きて成長していく過程の中で、試行錯誤を重ねつつ、僕自... 続きを読む
教えて欲しい。我々はどのルートを辿るべきか?4月からのニチアサ。 - プリキュアの数字ブログ
2018 - 03 - 11 教えて欲しい。我々はどのルートを辿るべきか?4月からのニチアサ。 読み物 読み物-雑記 シェアする Twitter Google+ Pocket 2018年4月からの日曜日の朝の件なのですけど・・・ 「どのルート」で行くのが良いのか・・・ 教えて欲しい・・・ 朝7時に起床する、として ニュースやスポーツ情報なども適度に取り入れつつも (実況の楽しさも考慮に入れて)日曜... 続きを読む
グーグルアドセンスのクリック率を3倍以上上げた具体的な5つの方法を教えます - 男子大学生のひとりよがりブログ
2018 - 03 - 03 グーグルアドセンスのクリック率を3倍以上上げた具体的な5つの方法を教えます ブログ雑記 ブログ シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 読者になる スポンサードリンク もっと読む コメントを書く 続きを読む
「久しぶり。元気にしてる?」の既読スルー率は異常。 - 俺の遺言を聴いてほしい
2018 - 02 - 11 「久しぶり。元気にしてる?」の既読スルー率は異常。 ツイッターの代わりにブログで語る シェアする Twitter Google+ Pocket もっと読む コメントを書く 続きを読む
できるだけお金をかけずにWebサービスリリースまでのプログラミングスキルをつける手順 - ロボット・IT雑食日記
2018 - 02 - 11 できるだけお金をかけずにWebサービスリリースまでのプログラミングスキルをつける手順 Twitter Google+ Pocket こんにちは,学生エンジニアの迫佑樹( @yuki_99_s )です. 先日,『Webサービスをリリースしたいけど,何をどういう手順で学んでいけばいいかがわからない』といった質問をいただきました. とりあえず,以下の4つを学んでWebアプリ... 続きを読む
1日で100個以上のフリーフォントを調べたわたしがおすすめする、おしゃれな日本語フリーフォントサイトまとめ - あいまいみーのきたろぐ
2018 - 02 - 08 1日で100個以上のフリーフォントを調べたわたしがおすすめする、おしゃれな日本語フリーフォントサイトまとめ デザイン Twitter Google+ Pocket 「同じ文字を書いているといつしか正しい文字が書けなくなってくる……」 こういうのをゲシュタルト崩壊と言うらしいですね。学生の頃、地味に流行りました ( ˆoˆ )/ 今回は、そんなゲシュタルト崩壊しちゃう文... 続きを読む
社会人、HUGプリの敵「クライアス社」の描写に心震える。 - プリキュアの数字ブログ
2018 - 02 - 04 社会人、HUGプリの敵「クライアス社」の描写に心震える。 読み物 読み物-雑記 シェアする Twitter Google+ Pocket 2018年2月4日、HUGっと!プリキュアが始まりました。 例年にも増してキャラが元気に動きまくる、ポジティブな作風で今後が期待できますよね。 感想などは、もうすこしまとまってから(ねとらぼ等に)書こうかと思っていますが、 第1話で... 続きを読む
Googleに学ぶ良いチームの作り方。謙虚・尊敬・信頼のHRTの原則を大切に。 - 俺の遺言を聴いてほしい
2018 - 02 - 04 Googleに学ぶ良いチームの作り方。謙虚・尊敬・信頼のHRTの原則を大切に。 本を語る シェアする Twitter Google+ Pocket 関連記事 2017-03-30 はてなブログ凍結の原因となった「商標権の侵害」について調べてみた。 「Blog is not found」の文字を見たとき、背筋が凍った。俺の遺… 2016-12-17 ちきりん著「自分の時... 続きを読む
オーディオブックを使った勉強法の効果が凄すぎるから紹介したい - 文化系ハック
2018 - 01 - 29 オーディオブックを使った勉強法の効果が凄すぎるから紹介したい 学び シェアする Twitter Google+ Pocket ✔この記事をブックマーク 日本でもFeBeやAudibleなどで身近になってきているオーディオブック。 しかし、一体どんな効果があるのか、どんなメリットがあるのかはあまり広く知られていません。 ここでは、オーディオブックで得られる効果と、その効... 続きを読む
30代からでも「やる気」を出し続けたい人が読むべき9冊の本 - 文化系ハック
2018 - 01 - 28 30代からでも「やる気」を出し続けたい人が読むべき9冊の本 シェアする Twitter Google+ Pocket ✔この記事をブックマーク 30代になり「以前と比べてやる気が落ちてきてしまった」という人も多いかもしれません。 確かに20代と比べて体力も落ち、仕事で一定の成果も出ているが同じような繰り返しでやる気が出ない。 自分の限界値もわかってきて、20代の頃のよ... 続きを読む
お金がなくても続けられる「頭が良くなる1日野菜350gの摂り方」 - 文化系ハック
2018 - 01 - 27 お金がなくても続けられる「頭が良くなる1日野菜350gの摂り方」 シェアする Twitter Google+ Pocket ✔この記事をブックマーク 野菜の価格高騰が続いています。 冬の鍋料理では欠かせない白菜など葉物野菜を中心に値段が上がっていて、お財布に厳しい状況になっております。 「野菜を350g摂らず、運動、瞑想をしない者の末路はいつも悲惨」という説もあります... 続きを読む
マイクロソフトに呼び出されたので、行ってきました。 - プリキュアの数字ブログ
2018 - 01 - 26 マイクロソフトに呼び出されたので、行ってきました。 読み物 読み物-雑記 シェアする Twitter Google+ Pocket 品川のマイクロソフト本社の方から呼び出されたので行ってきました。 2018年1月某日、マイクロソフトの偉い人から「プリキュアの数字ブログ」宛てに連絡を頂き 「プリキュアのお話がしたいから、会って」 と言われたので、ノコノコと出向いていきま... 続きを読む
いいから「シンカリオン」見て! - プリキュアの数字ブログ
2018 - 01 - 22 いいから「シンカリオン」見て! 読み物 読み物-雑記 シェアする Twitter Google+ Pocket 2018年1月から始まった「 新幹線変形ロボ シンカリオン 」が面白いです。 1話の完成度のあまり高さにびっくりしてツイッターでつぶやいたら、 「新幹線変形ロボ シンカリオン」1話見ました。面白いです。 「親子関係の良好なエヴァンゲリオン」みたいな感じで、... 続きを読む
厳選!起業を考えたらこれだけは絶対に読んでおくべき本10冊 - 文化系ハック
2018 - 01 - 22 厳選!起業を考えたらこれだけは絶対に読んでおくべき本10冊 学び シェアする Twitter Google+ Pocket ✔この記事をブックマーク 起業したい、独立したいと考えている人も多いでしょう。 しかし実際に起業するのに何をどうしたらいいのかわからないことが多いのも事実。 本記事では、起業するにあたり知っておくべき・知っておいたほうが絶対に役立つ知識を解説して... 続きを読む
たった5分だけで45分の有酸素運動と同じ効果の「SITトレーニング」がスゴすぎ - 文化系ハック
2018 - 01 - 21 たった5分だけで45分の有酸素運動と同じ効果の「SITトレーニング」がスゴすぎ シェアする Twitter Google+ Pocket ✔この記事をブックマーク 運動の重要性はわかっていながら、日々の忙しさのため運動を習慣化できない人も多いかと思います。 確かに有酸素運動は長時間行わなければいけなかったり、ジムに通ったりランニングするのにも時間や手間がかかりますよね... 続きを読む
【資産運用】26歳。プロブロガーには絶対できない ”マンション経営” を始めました - 理系男子のぐうの音
2018 - 01 - 18 【資産運用】26歳。プロブロガーには絶対できない ”マンション経営” を始めました シェアする Twitter Google+ Pocket こんにちは、社会人2年目の るびこ です。 社会人になって徐々にお金が溜まってきたころ。資産運用を考え始めますよね。 手始めに私が始めたのは「 マンション経営 」 この資産運用は社会人・公務員にのみ許された特権なので、会社で消耗... 続きを読む
エネルギーがない人が新しい習慣を楽に身につける科学的なコツ - 文化系ハック
2018 - 01 - 18 エネルギーがない人が新しい習慣を楽に身につける科学的なコツ 学び シェアする Twitter Google+ Pocket ✔この記事をブックマーク 習慣形成には大きな力があります。 習慣が人生を変えるとはよく聞く言葉で、まさにその通りだと実感しています。 自分がしたいこと、するべきことを努力や根性を必要とせず淡々とこなせる技術。 しかしそんな習慣形成に何度も挫折して... 続きを読む
初心者がwebデザインの勉強をガッツリできるサイト&サービス - 文化系ハック
2018 - 01 - 09 初心者がwebデザインの勉強をガッツリできるサイト&サービス シェアする Twitter Google+ Pocket 初心者がwebデザインを勉強しようと思っても、何から始めればいいのかわからないことがあります。 また、情報の移り変わりが激しいwebデザインの業界では書籍での勉強だけでは足りないこともあります。 本記事では初心者でもwebデザインを1から勉強できるサ... 続きを読む
積立(つみたて)NISA、ジュニアNISA、iDeCo…どれがいい?特徴を比較して選ぼう! - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
2018 - 01 - 07 積立(つみたて)NISA、ジュニアNISA、iDeCo…どれがいい?特徴を比較して選ぼう! 株式 株式-ネット証券 シェアする Twitter Google+ Pocket フォローする はてな Twitter Feedly ここ数年で話題になることも多くなった「NISA(ニーサ)」をはじめとする少額投資減税制度。「初心者でも始めやすい投資」「資産運用の第一歩としても... 続きを読む
必ず人生が変わる絶対に見逃せないTED Talks7選 - 文化系ハック
2018 - 01 - 06 必ず人生が変わる絶対に見逃せないTED Talks7選 学び シェアする Twitter Google+ Pocket 続きを読む
私が永江一石さんのツイートにムカついた本当の理由 - おのにち
2017 - 12 - 11 私が永江一石さんのツイートにムカついた本当の理由 社会 シェアする Twitter Google+ Pocket 『正しさ』よりも言葉の向き さて、永江一石さんの呟きは、「私にとって」はムカつきます。 けれどもそれは彼の言葉が『間違っている』からではない(ツッコミどころは満載ですが)。 結局のところ人権や法を侵していない限り政治に正しい、なんて言葉は存在しないと思って... 続きを読む