はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ TheWave

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

人工知能インフラまもなく完成。勝負は次のフェーズへ | TheWave

2015/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェーズ 勝負 完成

最近人工知能(AI)の講演をしたり意見交換をすることが増えているんだが、少なくない数の人たちから「AIって確かに大きな変化のように思うけど、でも自分には関係なさそうだなあ」という意見をよく聞く。「大手企業や、天才エンジニアにとっては飛躍の時代かもしれないけど、普通のベンチャー企業にとっては打つ手がなさそうですよね」と言うベンチャー経営者もいた。「天才は再現性がない。AIってせっかくのチャンスなんだ... 続きを読む

ディープラーニングだけがAIじゃない。トピックモデルの第一人者に聞く機械学習の未来 | TheWave

2015/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューロン シナプス 回路 第一人者 コンピューター

ディープラーニングは、人間の脳の中のニューロンとシナプスの回路をコンピューターの電子回路で真似て、それを何層にも重ねた手法。この手法が思いの外、成果を上げているので、人工知能に注目が集まっている。英誌エコノミストも最近の号で人工知能を特集するなど、ビジネスマンの間でも人工知能は今、ちょっとしたブームだ。 しかしディープラーニングのように人間の脳を模倣しなくても、コンピューターを賢くさせる手法はほか... 続きを読む

相変わらず半端ないディープラーニング、感動した最新の研究結果を2つ | Data

2015/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 612 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Data ディープラーニング 猛威 イケダハヤトさん 研究結果

ディープラーニングが猛威を振るっています。私の周りでは昨年から多く聞かれるようになり、私も日経BPさんの連載で昨年5月にGoogleの買収したDeep Mind社について触れました。今年はさらに今までディープラーニングについて触れていなかったメディアでも触れられるようになってきましたね。例えば、イケダハヤトさんも先日。高知でも話題になっているのですね。 私事ですが、今度湯川鶴章さんのTheWave... 続きを読む

人工知能xIoTで、プリファードは第2のソニーになる | TheWave

2015/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリファード PFI インフラストラクチャー ヒヨッコ ソニー

「会った当時、二人はまだひよっこって感じでしたが、いずれ偉大な経営者になると直感しました」。プリファード・インフラストラクチャー(PFI)の最高戦略責任者の長谷川順一氏(53)は、5年前に同社の西川徹社長(32)、岡野原大輔副社長(32)と出会ったころを振り返って、そう語る。 そのころ長谷川氏はソニーに勤務していた。当時話題になり始めていた分散バッチ処理ソフトウェアHadoopのことを調べていると... 続きを読む

人工知能が急に進化し始めた! | TheWave

2014/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 857 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブレークスルー 松尾豊准教授 人工知能 コンピューター カナダ

人工知能。何十年も前からある言葉だ。国家プロジェクトとして研究されていた時期もあった。それでも完成しなかった。やはり人間の脳は複雑で、それをコンピューターで真似することなど不可能かもしれない。 「ところがブレークスルーが起こったんです」と東京大学の松尾豊准教授は熱く語る。 ▶2012年。人工知能研究に火がついた 2012年。人工知能の精度を競う国際的な大会で、カナダのトロント大学がぶっち切りの勝利... 続きを読む

「やりたいことが分からない」僕達はいつそんな大人になったんだろう | TheWave

2014/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 僕達 大人

人間はいつ、「生きてることがそれほど楽しくなくなった」て思うようになるんだろう。いつ「人生でやりたいことが分からない」って感じるようになるんだろう。 「あのね、今日ね、僕ね、幼稚園でね・・・」。息子たちがまだ幼稚園に通ってたころ、僕が帰宅すると彼らは我先に玄関まで飛んできて、今日の出来事を矢継ぎ早に語ってくれた。「大きくなったら何になりたい?」って聞くと、「ゴミ清掃車の人!」って嬉しそうに答えてく... 続きを読む

ライブドア上場廃止からLINE上場まで。元ライブドア社員は何を見て何を感じたか【書評】 | TheWave

2014/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 LINE上場

▶ホリエモンの悪口でなくても出版できる時代に 「LINEする」と動詞になるほど、われわれの生活に浸透したメッセージアプリLINE。その開発元の株式会社LINEは今年秋に1兆円規模とも言われる大型上場を予定するなど、その成功が世間の注目を集めている。ところが、LINE株式会社がライブドアの遺伝子を受け継いでいることは、業界関係者ならいざしらず、世間一般的には意外と知られていない。 ホリエモンこと堀江... 続きを読む

スマートグラス 見た目は普通のメガネに 用途も拡大中【湯川鶴章】 | TheWave

2014/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視野 形状 メガネ型ウエアラブル機器 年内 コンセプトモデル

【写真 Vuzix社の光学式スマートグラスのコンセプトモデル。普通のメガネと変わらない形状の製品が年内に完成する見通し】 Google Glassに代表されるスマートグラス(メガネ型ウエアラブル機器)。果たして広く普及するのだろうか。「あんなの四六時中つけてられないよ」「視野に障害物があるのって心地悪そう」「人はおしゃれじゃないものは身につけないよ」。スマートグラスに関しては否定的な意見が多い。し... 続きを読む

技術で世界をかえる?それって自己満足になってない?【鈴木まなみ】 | TheWave

2013/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木まなみ 自己満足 技術 世界

最近ハッカソンって多いけど、使われるものって作られてるの? わたし自身、いろいろなテック系イベントの裏方や事務局をやっているので、自戒を込めてこの記事を書いています。 イベント自体は、ほとんどのイベントが非常に楽しいんです。また学びもたくさんあります。何よりかけがえのない仲間ができます。確かにイベントで作ったサービスやアプリがそのまま製品になることはまずないですが、熱い思いで仲間と一緒に作ったとい... 続きを読む

2003年に見つかった最後の秘境”TheWave”が凄すぎる!! - NAVER まとめ

2013/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アリゾナ州 ガイドブック 通称 カメラマン 奇岩

アリゾナ州にある隠された秘境”North coyote butte” 通称「The WAVE」 この場所は2003年にアメリカのカメラマンによって発見された奇岩。 ガイドブックにも詳細な情報は少なく、現地の人も知らない人が多い。 しかし、、、世界の秘境マニアは既にこぞってここに向かいつつある。 それでも、1日にここを訪れる事が出来るのは抽選に当たった20人のみ。 続きを読む

イケハヤが大嫌いなあなたへ【湯川鶴章】 | TheWave

2013/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イケハヤ 湯川鶴章 あなた

イケダハヤトさんは、僕が尊敬する若き友人の1人です。彼がネット論壇に登場したころから彼には注目していましたし、今日でも彼のぶれない主張に一目置いています。 イケダさんの主張や価値観の背景には、経済が右肩上がりで成長を続けてきた時代はそろそろ終わりという現状認識があります。どうあがいても20世紀後半のような経済成長を望めないのであれば、なんとか経済成長を果たそう、所得を増やそうと無理をするより、自分... 続きを読む

天職を収入源にしない生き方。でも名刺の肩書きには書く【湯川鶴章】 | TheWave

2013/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経緯 大半 定義 天職 肩書き

「好きなことを仕事にできるのは最高の幸せ」ー。ずっとそう思ってきたし、実際に自分のこれまでの人生の大半は好きなことを仕事にできて本当に幸せだと思ってきた。(新聞記者になった経緯)なので、自分の子供には「好きなことを仕事にしたほうがいいよ」って薦めている。 でも好きなことって仕事にしないほうがいいんじゃないだろうかって思うようになった。 その前に「好きなこと」「天職」の定義なんだけど、「自分が心から... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)