はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Steamタイトル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

Steamのゲームが遊べる携帯型PC「SMACH Z」は、本当に発売されるのか?GPD WIN2とどう差別化するのか?バッテリーは?開発者に気になる点を訊いた | AUTOMATON

2018/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 頓挫 紆余曲折 AUTOMATON Steam コードネーム

現在開催中の東京ゲームショウ2018にて、SMACH Zが出展中だ。SMACH Zは、Steamタイトルを含めたPCゲームを遊ぶことを想定して作られている携帯型PC。以前は「Steam Boy」というコードネームで開発されており、クラウドファンディングキャンペーンの頓挫と成功、スペック変更など紆余曲折を経て、2018年12月に発売予定で... 続きを読む

スマホからPCのSteamタイトルが遊べるAndroid/iOSアプリがValveから - PC Watch

2018/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ethernet Valve iOSデバイス Steam

ゲームプラットフォームの Steam を展開する米Valveは5月9日(現地時間)、Android/iOSデバイス向けに「Steam Link」と「Steam Video」の2つのアプリを投入予定であると発表した。  Steam Linkは、PC(Windows/Mac)とAndroid/iOSデバイスを5GHzの無線ネットワークまたはEthernetで接続できる環境において、PCをホストにしてP... 続きを読む

Steamタイトルの約4割は2016年リリースだったことが明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

2016/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Game*Spark 国内 海外ゲーム情報サイト

Valveが運営するゲーム配信プラットフォームSteam。同プラットフォーム上のゲームの所持者数・プレイヤー数などの各種データを外部から収集し公開しているサイト“Steam Spy”はTwitter上で、“ Steamゲームの約40%は2016年にリリースされたものである ”と発表しています。 同発表では、2016年にSteamでリリースされたゲームタイトルの数は、既に4207本、Steamのゲー... 続きを読む

クラウドソーシング上で「Steamの代行レビュー」が依頼される、国内のゲーム開発スタジオが関与か | AUTOMATON

2016/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラウドソーシングサービス ステルスマーケティング 筆頭

先日、多種多様な仕事を依頼・検索できるクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」に、 Steamタイトルのレビュー や ゲームの紹介記事 の執筆者を募集する仕事の依頼が投稿された。近年、こうしたレビューや口コミの代行依頼は、アプリ業界を筆頭にステルスマーケティング(通称、ステマ)の手法の一つとして広まりつつある。国やサービスごとに法律や規約は異なるが、Steamにおけるレビュー代行は運営元のV... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)