はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Sean MacEntee

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

セルフパブリッシングにて『BizArts』を出版しました | シゴタノ!

2014/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨメレバ セルフパブリッシング 本書 Kindle版 倉下忠憲

By: Sean MacEntee 自作の電子書籍第二弾が発売になりました。 BizArts: 仕事を前に進める23の技術[Kindle版] posted with ヨメレバ 倉下忠憲 倉下忠憲 2014-04-25 Kindle タイトルからもわかるとおり、テーマは仕事術です。 さっそく売れているようで、ランキングも好調なようです。ありがとうございます。 今回は、本書の概要についてと、企画の意図... 続きを読む

Mac起動時に立ち上がるOSを変更・選択する方法(Mac OS X/Windows)

2013/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Windows Mac起動時 やよい MacBook Air

windows mac / Sean MacEntee 先日、青色申告に使う「やよいの青色申告(Windowsのみ対応)」をインストールするため、MacBook AirにWindows8をインストールしました。 すると、ここで困った事態が。 Macの電源をオンにしたときにWindows8が立ち上がるようになってしまい、どうやってMac OSを起動させればいいかわからなくなってしまったのです。 いろ... 続きを読む

子供の教育で罰を与えることがデメリットになる6つの理由 | びーおーぷんどっとねっと

2013/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip びーおーぷんどっと Education 教育 罰則 ムチ

新しいことを覚えたり、今までやったことのないモノに取り組むときに、怒ったり、罰を与えたりと無理やりやらせることでおきるデメリットに関して。 education/Sean MacEntee 内容はメリットの法則――行動分析学・実践編 (集英社新書)に書かれている、行動分析学から見た時に、いわゆる「アメとムチ」のムチに当たる罰則は「新しい技術の習得」には必要ないという話。 6項目挙げられているので覚え... 続きを読む

年末年始にじっくりと自分の働き方を見直したい人におすすめのビジネス書10選 - 読書I/O日記

2012/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年末年始 方程式 働き方 ビジネス書10選 定年

Clock Work Man / Sean MacEntee 一昔前までは、一つの会社で定年まで勤めあげることが安定であり、たくさんモノを買って所有することが成功であるというわかりやすい方程式で人生は成り立っていた。 しかし、今やモノは溢れ、右肩上がりの経済成長は過去のものとなり、大企業でさえいつなくなってもおかしくないという状況に日本は置かれている。 年収やモノの所持ではなく、自分にとっての幸せ... 続きを読む

Facebookユーザーは要確認!Facebookの広告に自分の情報を利用させない設定

2012/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook ushigyu Facebookユーザー

facebook like button / Sean MacEnteeどうも。Facebookユーザーうしぎゅう(@ushigyu)です。パソコンからFacebookのページを見ると、右側に広告が表示されますよね。ここに、『◯◯さん(友人の名前)が「いいね!」と言っています。』と表示されるのが前から気になっていました。本人が押した「いいね!」にしろ、広告に使われるってのはちょっと・・・自分も他の... 続きを読む

インターネットがさらに快適・便利になる、Chromeの拡張機能15+1選

2012/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 556 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chrome インターネット ネットサーフ ushigyu

chrome extensions / Sean MacEnteeおはようございます。Chromeユーザーのうしぎゅう(@ushigyu)です。以前、「GoogleChromeがさらに便利になる7つの技」という記事を書きましたが、他にもChromeを使っていて便利なのが、さまざまな機能を付加してくれる拡張機能(エクステンション)の数々。自分の使い方に合ったものを見つけることができれば、ネットサーフ... 続きを読む

ブロガーが手離せない、chromeエクステンションまとめ

2011/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メイ ブロガー Google Chrome 動作スピード 効率

ブロガーが手離せない、chromeエクステンションまとめ 11/10/19 ブロガーが手離せない、chromeエクステンションまとめ chrome extensions / Sean MacEntee 毎日ブログを更新している身としては、ブラウザは利用頻度の多いツールの一つです。ブラウザの動作スピードや使い勝手で、日々の作業の効率が大きく変わってしまいます。 最近はGoogle chromeをメイ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)