タグ NLP2011
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersMozcの辞書圧縮の論文を読んだ - nokunoの日記
Mozcの辞書圧縮の論文を読みました.IMEはクライアントPCで動くし常駐するので消費メモリを小さくしようという話です.Efficient dictionary and language model compression for input method editors内容的にはNLP2011で聞いた話+接続コストのキャッシュの実験を追加したものになっています.最終的なサイズと内訳は以下のようにな... 続きを読む
言語処理学会第17回年次大会で発表しました #nlp2011 (Yahoo! JAPAN Tech Blog)
地震の余波が収まらぬところ失礼します。要素技術開発部の奥野と申します。2011年3月7日(月)~3月11日(金)に愛知県の豊橋技科大で行われた言語処理学会で、ヤフーから3件の発表を行いました。言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)この記事では、その際の発表スライドと論文について紹介します。言語処理学会とは?言語処理学会とは自然言語処理に関する国内最大の学会で、年4回の学会誌の発行と年1回の... 続きを読む
NLP2011, 本会議2日目終了(セッションB2: Twitterと言語処理) : NAL’s blog @ 琉球大学情報工学科
NLP2011、本会議2日目(一般講演セッション1つ+招待講演1つ+特別講演1つ+ポスターセッション1つ)。目標だけでなくアプローチも手段も多岐にわたる話が多くて脳みそが崩壊しそう。ブログにまとめた分だけでも後でKJ法するだけでもかなりの知識が必要になりそうだ。まだ大会途中だけど、やっぱり参加して良かった。ということで、以下、本会議2日目のメモです。目次 ・B2: Twitterと言語処理 ・Wi... 続きを読む
NLP2011, チュートリアル終了
NLP2011の一日目(チュートリアル)が終了しました。チュートリアルというだけあって分かりやすい言葉で話されてるケースも多いのですが、濃い話が長時間に渡って続いたので途中から自分で咀嚼することができなくなってる部分が多数。頂いた資料には参考文献も多数示されているので、適宜参照しないと。今日一日の感想としては、NLP(自然言語処理)というキーワードで括っていても研究対象やアプローチが多種多様なのを... 続きを読む