タグ LINEアプリ
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersLINEのトークでPayPay送金、近く実装へ アップデートに明記
記者のiPhoneで試したところ、10月1日正午時点では「14.16.0」は未配信だった。今後、順次配信されるとみられる。 LINEアプリでは従来、「LINE Pay」を使って送金できたが、同社は2025年4月末でLINE Payのサービスを終了し、PayPayに一本化する予定。これにあわせてLINEでの送金機能もPayPayに切り替える。 関連記事 LIN... 続きを読む
「LINE Keep」終了へ 自分専用トーク「Keepメモ」は継続
LINEは、LINEアプリにトーク内容や動画などを保存できる「LINE Keep」を8月28日に終了すると発表した。「より良いサービスの提供に注力し、アプリ全体の最適化のため」としている。 LINE Keepは、トーク内容や動画、画像、音声ファイルなどを1GBまで、期間無制限で保存できる機能。2015年8月にスタートした。利用してい... 続きを読む
LINEヤフーに資本関係見直し要請 総務省が行政指導 - 日本経済新聞
総務省は5日、情報漏洩が相次いでいるLINEヤフーを行政指導した。LINEアプリの利用者情報など約51万件が流出した事案などについて、業務委託する韓国ネット大手ネイバーの管理監督が不適切だったと判断した。委託を見直さなければ、ソフトバンクが関与を強める形で資本関係を変えるよう求めた。電気通信事業法が通信事業... 続きを読む
LINEヤフーを行政指導へ 相次ぐ情報漏洩で総務省 - 日本経済新聞
総務省は近く不正アクセスによる情報漏洩を相次ぎ公表したLINEヤフーを行政指導する。LINEアプリを巡るセキュリティーガバナンスや業務委託先の監督などの強化を要求する。利用者利益を保護するために改善策の実施状況の報告も求めていく。大株主である韓国ネット大手ネイバーと事実上一体で運用されている安全性への配... 続きを読む
LINEヤフー、従業員情報が新たに5万7000件流出か - 日本経済新聞
LINEヤフーは14日、韓国の業務委託先が不正アクセスを受け、旧LINEの従業員情報約5万7000件が流出した可能性があると発表した。ユーザーや取引先企業の情報漏洩は確認されていない。同社は2023年11月にLINEアプリの利用者情報の流出が発覚したばかりで、ずさんな情報管理が相次ぎ明るみに出ている。LINEヤフーによると、... 続きを読む
LINEヤフー、つまずいた船出 情報流出に利用者が不信感 - 日本経済新聞
10月に発足したLINEヤフーが厳しい船出を迎えている。同社のサーバーがサイバー攻撃を受け、LINEアプリの利用者情報など約44万件が流出した可能性がある。LINEは過去にも情報管理で問題を起こしており、SNS上では「また問題か」と不信感が広がる。今回の事態を受けて社債の起債中止も決めるなど影響は深刻になってきた。... 続きを読む
LINEヤフー流出、発端は韓国から 「管理あまりにずさん」批判も:朝日新聞デジタル
9500万人の利用者を持つ「LINEアプリ」で大規模な個人情報の流出が明らかになった。発端は大株主の韓国IT大手ネイバーの委託先がサイバー攻撃を受けたことだったが、旧LINE社の社内システムと一部共通化していたため、日本の利用者にまで被害が及んだ。 「システムへのアクセス管理があまりにずさんだ。過去の反省が生か... 続きを読む
LINEヤフー、個人情報40万件超流出 韓国ネイバー経由で攻撃:朝日新聞デジタル
LINEヤフーは27日、同社のサーバーがサイバー攻撃を受け、LINEアプリの利用者情報など計40万件超の個人情報が流出したと明らかにした。利用者個人を特定できる情報の流出はないという。 同社によると、流出したのは、LINE利用者の性別や年代、LINEスタンプの購入履歴など。利用者の銀行口座、クレジットカードなどは流出... 続きを読む
LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か - 日本経済新聞
LINEヤフーは27日、同社のサーバーが第三者から攻撃され、LINEアプリの利用者情報など約44万件が流出した可能性があると発表した。大株主である韓国ネット大手ネイバーと一部システムを共通化していたことが一因だ。過去にもLINEの利用者情報を中国の関連会社が閲覧できた問題が起きており、情報管理体制が改めて問われ... 続きを読む
「同意しないとLINE使えなくなる」は本当か どうすればいいかLINEヤフーに聞いた
「LINEの新プライバシーポリシーに同意しないと、11月1日以降LINEが使えなくなる」といううわさが出ているが、真相は少し違った。 新プライバシーポリシーとは、10月1日にLINEとヤフーが統合したことに伴って策定された、LINEとYahoo!JAPAN各サービスと共通の新ポリシーだ。10月以降、LINEアプリなどを利用する際、新ポ... 続きを読む
LINEにもう「同意する」した? これって何?を3行で解説します
LINEにもう「同意する」した? これって何?を3行で解説します2023.10.27 12:2283,088 小暮ひさのり 最近出てきたよね。 LINEアプリを開くと「プライバシーポリシー統合のご案内」という、見慣れない画面が表示されて、詐欺? なにか悪いことした? なんて不安に感じた方も多いかもしれません。 これ、なにか? をざっくり3... 続きを読む
LINEでChatGPTが使える「AIチャットくん」始め方&使い方 ログイン不要なLINEアプリ
LINEで米OpenAIが開発したチャットAIボット「ChatGPT」が使える「AIチャットくん」(旧:ChatGPT Turbo)が、株式会社piconよりリリースされました。 「AIチャットくん」とは、3月2日に提供が開始された「ChatGPT」のAPIを利用して開発されたLINEアプリ。 ログイン認証の必要がなく、LINE上で質問などのテキスト(日本語... 続きを読む
LINE「プロフィールNFT」正式公開 体験版は1万6000点以上販売
LINE傘下のLINE Xenesisは、NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」で、ユーザーが保有しているNFTを、LINEアプリのプロフィールアイコンにできる機能「プロフィールNFT」を正式に公開した。 まずAndroidアプリで提供。iOS版の開発も進めている。 プロフィールNFTに対応したNFTをLINE NFTで購入すれば、LINEのプロフィー... 続きを読む
LINEアプリのトークなどで提供しているURLプレビュー機能に関するお知らせとお詫び | LINE Corporation | セキュリティ&プライバシー
このたび、LINEアプリのトークなどにおいて、ユーザーやLINE公式アカウントがURLを送信・投稿した際に、異なるページのプレビュー情報を誤表示してしまう不具合(以下、本事象)が判明いたしました。 本事象の概要について、以下のとおりご報告いたしますとともに、ユーザーおよび関係者の皆さまには多大なるご迷惑とご... 続きを読む
iPhone⇔Androidで「LINE」のトーク履歴引き継ぎが可能に でもどうして“直近14日間”限定?
iPhone⇔Androidで「LINE」のトーク履歴引き継ぎが可能に でもどうして“直近14日間”限定? 新実装された「かんたん引き継ぎQRコード」によって、LINEアプリがプラットフォームをまたがるトーク履歴の引き継ぎに対応した。しかし「直近14日間」という制限があり、完全なトーク履歴を引き継ぐにはプラットフォームを同じに... 続きを読む
LINEにバグ? メッセージ送るとスタンプ自動送信 「面白いけど困る」 - ITmedia NEWS
メッセージアプリ「LINE」の一部で、テキストを送信するたびに、直近に使ったスタンプが同時に入力されてしまう不具合が発生している。ユーザーからは「ちょっと面白い」「でもけっこう困る」といった声が出ている。 記者のiPhone 11では、LINEアプリの古いバージョン(10.21.3)だと起きなかったが、最新版(11.8.0)に... 続きを読む
【Android】いろいろなアプリが「繰り返し停止しています」エラーで開けない/すぐ落ちる不具合・障害発生中(LINE、Google、Yahoo!、docomo LIVE UX等)
2021年3月23日早朝より、Androidスマートフォン利用者の間でLINEアプリやGoogleアプリ、Yahooアプリなど様々なアプリが開いてもすぐ落ちる状態となってしまい、「繰り返し停止しています」エラーになり開けなくなってしまった、というユーザーの発生が急増しています。 その結果、「LINEが使えない」などの声が急増して... 続きを読む
LINE個人情報問題、自治体困惑 公共サービスに活用:朝日新聞デジタル
無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧可能になっていた問題で、サービスを活用する全国の自治体に困惑が広がっている。利用停止の動きはないが、LINE側に事実確認を求めるなど対応に追われている。 LINEは、公共サービスをLINEアプリで利用できる仕組みを整えるなど、自治体との連携を積極... 続きを読む
【Team & Project】LINEアプリのiOSクライアント開発をしているチームを紹介します - LINE ENGINEERING
LINE Engineering Blog | 2020.07.10 LINE Engineering Blog official account LINEの開発組織のそれぞれの部門やプロジェクトについて、その役割や体制、技術スタック、今後の課題やロードマップなどを具体的に紹介していく「Team & Project」シリーズ。今回は、LINEアプリのiOSクライアント開発チームを紹介します。マ... 続きを読む
LINEの「タイムライン」で投稿者が収益得られるサービス開始へ 人気YouTuberも参加 - ITmedia NEWS
LINEアプリの「タイムライン」機能で今秋をめどに、オリジナル動画などのコンテンツ投稿をしたクリエイターが収益を得られる仕組みが提供される。人気YouTuberなどにコンテンツを投稿してもらう計画で、UUUMと包括的クリエイターパートナー契約を結んだ。 LINEは8月17日、LINEアプリの「タイムライン」機能で今秋をめど... 続きを読む
LINEアプリの機能改善を支える、データサイエンスチームの知られざる裏側 - ログミーTech
LINEアプリの機能改善を支える、データサイエンスチームの知られざる裏側 コミュニケーションアプリ「LINE」の機能改善を支えるデータサイエンス #1/2 2019年11月20、21日の2日間、LINE株式会社が主催するエンジニア向け技術カンファレンス「LINE DEVELOPER DAY 2019」が開催されました。1日目は「Engineering」をテ... 続きを読む
LINE、iOS版アップデート時にトークや友人が消える不具合 原因は調査中、対策は「履歴バックアップして」 - ITmedia NEWS
不具合はiOS 13で起きており、「原因は調査中」(同社)。LINEアプリの再インストールで友人の情報は元に戻せると案内しているが、トーク履歴についてバックアップがないものは、元に戻せないという。 同社は「OSやアプリのアップデートは、トーク履歴のバックアップを実施した上で行ってほしい」と呼び掛けている。 関... 続きを読む
Android版のLINEアプリに整数オーバーフローの脆弱性 アップデート呼びかけ - ITmedia NEWS
JVNを運営するJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)と情報処理推進機構(IPA)は対策として、脆弱性の修正や動作の安定化などがなされた最新版へアップデートするよう呼びかけている。 LINEは2016年6月から、アプリの脆弱性を発見したユーザーに報奨金を贈る制度「LINE Bug Bounty Program」を運用。脆弱性の... 続きを読む
LINE、プロフ画像が第三者に変更される脆弱性 「プロフ画像、変えられてないか確認を」とユーザーに呼び掛け - ITmedia NEWS
LINEは、LINEアプリのプロフィール画像(プロフ画像)を第三者が変更できる脆弱性を8月31日に修正したと発表した。この脆弱性を利用してプロフ画像を不正に変更する攻撃も確認。被害を受けたユーザーには個別に連絡をしているが、同社が把握できていない被害もあり得るとし、ユーザー自身で確認するよう呼び掛けている。... 続きを読む
LINEアプリにコミュニティ機能「オープンチャット」が出現 - Engadget 日本版
LINEは本日8月19日、LINEアプリの新機能「オープンチャット」の提供を開始しました。iOS/Android向けLINEアプリの最新バージョンに対応。トーク画面上部にオープンチャット機能への誘導アイコンが現れ、利用できるようになっています。 オープンチャット機能は、これまでの「トークルーム」を拡張した機能です。最大の特... 続きを読む